ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

PCゲーム ゲームレビュー ゲーム関連 プレステ マイクロソフト

『Tony Hawk’s Pro Skater 1+2』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年9月15日

2020年9月4日(金)発売の、PS4, Xbox One, PC向けスケートボード・スポーツゲーム『Tony Hawk’s Pro Skater 1+2』(トニー・ホーク プロスケーター 1+2)。

本作は、世界的に人気なスケートボード・アクションゲーム『Tony Hawk’s Pro Skater』(トニー・ホーク プロスケーター)シリーズの最新作です。

シリーズのルーツとなった 初代 第2作のリマスター作品 が収録されており、当時と同じ風景を現行機の美麗なグラフィックで楽しむことが出来ます。また、オンラインマルチプレイにも対応。

ハード PS4, Xbox One, PC
開発元 Vicarious Visions
価格 通常版:4,950円
デラックスエディション:5,900円
ジャンル スケートボード, スポーツ
プレイ人数 ローカル・オンラインマルチプレイ対応
リリース日 2020年9月4日(金)

Amazonで詳細を見る

このゲームについて:

【史上最高のスケボーゲームにもう一度ドロップインして飛び込もう】

伝説のトニー・ホークやお馴染みのプロスケーターの他、若手プロスケーター達も登場。時代を象徴する曲から最新ヒット曲まで揃ったサウンドトラックを楽しもう。「トニー・ホーク™ プロ・スケーター™」シリーズお馴染みの操作方法で驚異的なトリックのコンボを決めろ。

【オリジナルゲームモードとプラスアルファ】

オリジナルモードをすべてプレイし、ローカル接続の2プレイヤーモードで直接対決しよう。アップグレードされた「パーク作成」と「スケーター作成」機能で、独自のスタイルとクリエイティビティを見せつけよう。マルチプレイヤーモードとランキングで世界中のプレイヤーを相手に競おう。

オリジナルのシリーズで登場したステージやプロスケーター、懐かしのトリック、その他シリーズファンが親しんだ1990年代や2000年代の要素と、美麗に再現されたステージとが絶妙に組み合わさったリマスター作となっています。

初期2作品(1 + 2)分のコンテンツを堪能できるほか、ローカル・オンラインのマルチプレイにも対応。

友達や世界中のスケーター達と技を競い合うことができます。

そんな本作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?

現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!

※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

海外メディアの評価スコア&レビューコメント

Comicbook.com -トニー・ホークが完璧になって帰ってきた

Score:100

レビュアー

リマスター版となる本作では、細かな点に至るまでいくつもの改善が施されており、コンテンツ自体も新しく新鮮な内容が大量に追加されています。

服装やアクセサリーなどアンロック可能な要素も多く、やり込み甲斐があります。

そして何よりオンラインでのマルチプレイモードは非常に中毒性が高く、世界中のプレイヤーと技を競い合えるのは夢のような体験です

旧作のサウンドトラックが収録されている点も、ノスタルジーを感じることが出来てGOOD。

トニー・ホークが完璧になって帰ってきました。

原文

良かった点

  • 隅々までの改善
  • 大量の新コンテンツを追加
  • やり込み甲斐のあるアンロック要素
  • 中毒性の高いマルチプレイモード
  • 旧作のサウンドトラックを収録

悪かった点

  • 特に無し

TheSixthAxis -シリーズ最高傑作

Score:100

レビュアー

本作ではオリジナル作(1 + 2)をあらゆる面で進化させています

特にグラフィックに関しては、照明効果や反射・光沢などの表現が驚くほど向上しており、もはやリメイクといっても良い出来です。

ゲーム内容自体はオリジナル版を忠実に再現しつつも、新鮮で新しいコンテンツをいくつも追加しているため、既プレイ組でも十分楽しむことが出来ます。

そして多くのアンロック要素は、ゲームの中毒性とやり込み甲斐を高めています。

まさにシリーズ最高傑作と言っても過言ではない作品です。

原文

良かった点

  • 過去作を忠実に再現
  • 驚くほど向上したグラフィック
  • 新旧の多彩なスケーターが登場
  • 多くのコンテンツ
  • たくさんのアンロック要素

悪かった点

  • オンラインマルチプレイは少し敷居が高い

PlayStation Universe -楽しくて中毒性のあるカオスなゲーム

Score:95

レビュアー

本作は、元々から素晴らしかった作品をリマスターすることで、最高のスケートボードゲームの1つに君臨しました。

過去作の素晴らしかったコンテンツ・システムをすべて保持しているうえに、物理演算・グラフィックなど技術面での著しい向上が見られ、現行機の最新ゲームと比較しても全く引けをとりません。

そして当時若者たちが熱中したサウンドトラックも収録されており、昔のプレイヤーは懐かしさを感じながら、現代のプレイヤーは純粋に白熱しながらトリックをキメることができます。

シリーズ新参者・経験者のいずれにもオススメできる傑作です。

原文

良かった点

  • 楽しくて中毒性のあるゲームプレイ
  • 過去作の素晴らしい面をすべて持っている
  • 進化した物理演算
  • 昔のサウンドトラックが収録
  • 現行機向けに改良されたグラフィック

悪かった点

  • 特に無し

GameCrate-無限の楽しみを提供するスケートゲーム

Score:88

レビュアー

本作では、原作のレトロな懐かしい雰囲気を残しつつ、グラフィック・サウンドの両面で強化されています。

特に音響効果は素晴らしく、ボードが滑る音から地面に落下する音までが本物のように聞こえ、ヘッドフォンを装着してプレイすると深い没入感を味わうことが出来ます。

そして1と2の両方を合わせた大量のコンテンツが収録されているにもかかわらず、約4,000円ほどの手ごろな価格である点も素晴らしいです。

ステージのエディタ機能やオンラインモードが追加されたことにより、無限の楽しみを提供するスケートゲームとして機能します。

原文

良かった点

  • 美しいグラフィック
  • レトロな懐かしさを感じる
  • 手軽な価格(約4,000円)
  • 大量のコンテンツ
  • 素晴らしい音楽・音響効果
  • オンラインモードの実装

悪かった点

  • ステージエディタの使い勝手が悪い

Jeuxvideo.com -伝統と現代技術の融合したゲームプレイ

Score:75

レビュアー

本作には昔の伝統的なスタイルと、現代的なスタイルとが融合したゲームプレイが含まれており、新旧ファンのいずれも満足できる内容となっています。

大まかなコンテンツ自体はオリジナル版と同様ですが、美しく滑らかなグラフィックによってまるで別ゲーのような進化を成し遂げています。

ローカル・オンラインでのマルチプレイへの対応に加え、コースのエディット機能など新鮮なコンテンツが実装され、新たな喜びを生み出しています

一方で、メニュー画面のインターフェースが乱雑で分かりづらい点は不満です。

原文

良かった点

  • 美しく滑らかなグラフィック
  • 伝統と現代技術の融合したゲームプレイ
  • ローカル・オンラインでのマルチプレイに対応
  • コースのエディット機能

悪かった点

  • メニュー画面が乱雑で分かりづらい
  • 新しいコンテンツが多すぎて混乱する

総評:スケートボードゲームの決定版ともいえる傑作

総合Score:89

GOODな点

  • 美しく滑らかなグラフィック
  • 進化した物理演算
  • 伝統と現代技術の融合したゲームプレイ
  • ローカル・オンラインでのマルチプレイに対応
  • 手軽な価格(約4,000円)
  • やり込み甲斐のあるアンロック要素
  • 旧作のサウンドトラックを収録

BADな点

  • メニュー画面が乱雑で分かりづらい
  • オンラインマルチプレイは少し敷居が高い

Amazonで詳細を見る

※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。

以上が、『Tony Hawk’s Pro Skater 1+2』についての海外メディアの感想となります。

シリーズ伝統の良さを残しつつ、現行機向けにパワーアップさせた傑作

今作ではグラフィック・サウンドなどの技術面で飛躍的な向上が成されているほか、コースのエディット機能・ローカル・オンラインマルチプレイモードが実装されるなど、すべての面においてオリジナル版を上回る傑作と評価されています。

1作目と2作目を合わせたコンテンツは非常にボリュームが豊富で、やり込み甲斐のあるアンロック要素も揃っているため長時間遊び続けることができるとのこと。

物理演算に関しても進化しており、まるで現実のような重みや慣性が伝わってくると述べられています。

サウンドトラックも当時のものを収録しており、昔ながらのファンもノスタルジーに浸りながら遊ぶことが出来ます。

まさにスケートボードゲームの決定版に相応しい作品となっています。

インターフェースが少々乱雑

一方で、一部のレビュアーはメニュー画面が乱雑で分かりづらいため、もう少し整理してほしいと指摘していました。

また、初めてプレイする人にとっては、オンラインモードは敷居が高いという意見も。

ある程度慣れてからオンラインに挑んだ方が、余計なストレスを感じずに楽しむことが出来るでしょう。

古参・新参プレイヤーのいずれにもオススメできる作品

いずれにせよ、古参・新参プレイヤーのいずれにもオススメできる作品であるとして、ほとんどのレビュアーから好評です

なにより価格も手ごろであるため、このジャンルになじみのないプレイヤーでも手に取りやすくなっています。

シリーズファンだけでなく、スケートボードゲームに興味のある方は、この機会にぜひ始めてみてはいかがでしょうか!(゚∀゚)

関連:

『キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

『Descenders』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • ニンテンドースイッチ
  • PS4
  • PS5
  • XSX|S
  • PCゲーム関連
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,526
    新品最安値 :
    ¥5,145
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥11,000
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,391
    新品最安値 :
    ¥13,928
  11. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,591
    新品最安値 :
    ¥6,480
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥3,300
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥4,640
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    価格 : ¥3,300
    新品最安値 :
    ¥2,900
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,800
    新品最安値 :
    ¥5,390
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,645
    新品最安値 :
    ¥11,000
  1. ゲームソフト
  2. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
  9. ゲームソフト
  10. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  11. 周辺機器・アクセサリ
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ヘッドセット
  15. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  16. プレイステーション4
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,400
    新品最安値 :
    ¥6,190
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥5,289
    新品最安値 :
    ¥11,880
  19. ヘッドセット
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥66,000
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥16,782
  7. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,980
    新品最安値 :
    ¥62,900
  8. ゲーム機本体
  9. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  13. ゲームソフト
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,000
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥7,600
    新品最安値 :
    ¥16,480
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥5,750
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. 周辺機器・アクセサリ
  3. ゲーム機本体
  4. 周辺機器・アクセサリ
  5. Xbox Series X & S
  6. アクセサリキット
  7. 周辺機器・アクセサリ
  8. ジャンル別
  9. PCゲーム
  10. 周辺機器・アクセサリ
  11. PCゲーム
  12. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2020年11月10日
    価格 : ¥3,880
    新品最安値 :
    ¥3,870
  13. ジャンル別
  14. ゲームソフト
  15. 周辺機器・アクセサリ
  16. バッテリー・充電器
  17. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  18. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  19. ゲームソフト
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. PCゲーム
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲームパッド
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングマウス
  14. ジョイスティック
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウスパッド

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

93
バイオハザード RE:4(3/24)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
90
シアトリズム ファイナルバーライン(2/16)
PS4, Switch
86
オクトパストラベラーⅡ(2/24)
PS4, PS5, Switch, PC
83
WWE 2K23(3/17)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
龍が如く 維新!極(2/22)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
Wo Long: Fallen Dynasty(3/3)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
80
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔(3/17)
Switch
80
星のカービィ Wii デラックス(2/14)
Switch
80
WILD HEARTS(ワイルドハーツ)(2/17)
PS5, XSX|S, PC
79
Horizon Call of the Mountain(2/22)
PS5, PSVR2

関連コンテンツ

-PCゲーム, ゲームレビュー, ゲーム関連, プレステ, マイクロソフト
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.