OBS Studioで音ズレが発生する場合の超簡単な解決方法を紹介!
ニンテンドースイッチやPS4・PS5、Xboxなどのゲーム機において、映像配信や録画を行いたい場合に必要なガジェットが "キャプチャーボード" です。 ▼HDMIケーブルやUSBケーブルをPCに接続することで、PC上でゲーム映像の録画や配信を行うことが出来ます。 ▼ちなみに私はコチラのキャプチャーボードを使用しています。 キャプチャーボード パススルー 外付け 4K 60FPS USB 3.0 ビデオキャプチャー HD ゲームキャプチャー Switch ゲーム録画 ライブ配信 ビデオ録画 医用撮像 生放送 ...
著作権フリー音楽・おすすめダウンロードサイトまとめ!利用規約等も紹介
更新履歴 2022/1/4:『NEW GROUNDS』様を追加しました。 みんなに見てもらえるような動画を作りたい! そんなときに欠かせないのがBGMです。 そこで今回、私も動画制作の時にいつも利用させて頂いている、フリー(無料)でダウンロードでき、収益化可能、なおかつクオリティの高いBGMを配布しているサイトさんをまとめて紹介しています! (ちなみに私のYoutubeアカウントはコチラ ⇒ FukaFuka295) 注意 ※紹介する各サイトさんの "利用規約" は掲載時点のものです。 規約内容が変更され ...
Aviutlの拡張編集でMOVなど動画データを読み込めない場合の簡単な対処法について紹介!
"使いやすさ・拡張性" の面で優れており、多くの動画投稿者に利用されている無料の動画編集ソフト『Aviutl』。 私もYouTubeやニコニコ動画に動画をいくつか投稿していますが、いつもAviutlを使って編集しています! ▼私のYouTubeチャンネル このAviutlにて、拡張編集を利用している際に、以下のような現象で悩んでいる方も多いのではないでしょうか? ▼動画ファイルを読み込ませるために、拡張編集のタイムライン上へドラッグ&ドロップしたけど... ▼拡張編集のタイムライン上にデータが何も表示され ...
ニコニコ動画で削除された動画が何の動画だったのか調べる超簡単な方法
ニコニコ動画(ニコ動)において、お気に入りの動画をマイリストしておいたのに、ある日突然見れなくなってしまった!なんてことはよくありますよね(´・ω・`) ▼規約違反や、投稿者の意向により削除されてしまった動画。 あるいは、動画投稿者が何らかの理由により、動画を "非公開設定" にしてしまう場合もあります。 このような場合、削除(もしくは非公開)されてしまった動画をクリックすると以下のような画面が出現して、もはや何の動画だったのか分からなくなる場合があります。 ▼何の動画が削除されたのかすら分からない! 削 ...
『FlexClip』初心者でもオシャレなPV映像が簡単に作れる動画編集ツール
性能(スペック)の低いパソコンしか持っていない... 動画編集に関する知識なんて全然ない... それでもオシャレでクオリティの高い動画を作りたい! 最近では個人で動画を撮影・編集して、YouTubeなどの動画サイトに投稿することが多くなってきました。 他人が投稿した動画を観て、『自分でも動画を作って、投稿してみたい!』と思うようになった方もいると思います。 しかし、動画編集に関する知識が全くないため、制作への一歩をなかなか踏み出せない方も多いのではないでしょうか? ふかふかまったくの初心者で ...
ShadowPlayでゲーム画面だけを録画する方法(GeForce Experience)
GTX660以降のGeForceグラフィックボードを利用している方は、ゲームを低負荷・高画質で録画することのできる『ShadowPlay』(シャドウプレイ)という非常に便利な機能を利用することが出来ます。 ▼録画ソフト不要で、ゲーム画面を簡単録画&配信することもできるGeForce Experienceの機能。 実際に私も普段からこの機能を利用して、ゲーム画面を録画し動画を投稿しています。 ▼私のYouTubeチャンネル しかし、この記事を見に来たみなさんは、ある問題に悩んでいるのではないで ...
【Aviutl】『例外"0xc0000005"が発生しました』と表示されて強制終了する場合の対処法まとめ
"使いやすさ・拡張性" の面で多くの動画投稿者から非常に大きな人気を誇る、動画編集ソフト『Aviutl』。 私もYouTubeやニコニコ動画に動画をいくつか投稿していますが、いつもAviutlを使って編集しています。 ▼私のYouTubeチャンネル。 このAviutlにて、拡張編集を利用している際に『アドレス"〇〇〇〇"で例外"0x0000005"が発生しました』と何度も表示されて困っている方もいるのではないでしょうか? ▼この表示が出たが最後、ソフトを終了するまでずっと付き纏ってくる。 上 ...
YouTubeライブのコメントがニコニコ動画みたいに流れる!Chromeの無料拡張アプリ『Live Chat Flow』
みなさんはいつも『YouTube(ユーチューブ)』と『ニコニコ動画』のどちらの動画サイトで視聴しているでしょうか? 私は同じ動画が両方のサイトに投稿されている場合、たいていはニコニコ動画で視聴しています! 画面上にコメントが流れるのが、なんか賑やかで楽しいですからね!(゚∀゚) ▼ニコニコ動画の画面。コメント文が動画上で横に流れていく。 しかしニコニコ動画のアカウントを持っていない方や、YouTubeしか利用しない方も多いと思います。 YouTubeでもニコニコ動画のように、コメントが流れるようになったら ...
DVD・BDコピー&あらゆるデバイスへの変換に対応『WonderFox DVD Video Converter』
コピーガードのかけられたDVD・BDをコピー(複製)したい SnoyやAppleなどのデバイス向けに、簡単にデータを変換したい YouTubeやニコニコ動画などの動画を保存したい そして、↑ の全部の作業を1つのソフトで簡単に行いたい! 上記のような考えで、自分に合ったソフトが何か無いものか... と探している人は多いのではないでしょうか。 最近では動画データ関連のソフトが非常に多くリリースされており、どのソフトを選べば良いのか、迷っている人もいると思います。 そこで今回は、DVD・BDのコピー(保護機能 ...
初心者でも強固なコピーガードを簡単解除!DVDダビングにオススメの『VideoSolo DVD コピー』紹介
友人借りたDVDを、他のディスクにコピーしたい! レンタル・市販のDVDのコピーガードを解除して、他のDVDにダビングしたい! このように考えている方は大勢いるのではないでしょうか。自分のお気に入りのコンテンツは、自分の好きな時にいつでも観られるようにしたいですよね。 TSUTAYAやゲオで借りたDVDをダビングしたり、見逃した番組を友人からコピーさせてもらいたい!という方もいると思います。 ただし、市販のDVDやレンタルDVDには強固なコピーガード機能が備わっています。そのため、コピーするためには保護を ...
Blu-rayコピーにはこれ!Cinavia保護を簡単・高速で解除できる『Leawo Blu-ray Cinavia除去』
最近ではブルーレイディスク(以下:BD)の需要が一気に増え、動画コンテンツをBDに落とし込んで楽しむ機会が非常に多くなりました。友人同士でBDをコピーし合って、お互いの家で楽しむといった機械も増えたのではないでしょうか。 しかし、ほとんどのBDにはコピーガード規格である『Cinavia(シナビア)』が採用されています。 Cinaviaとは? 主にBlu-ray Discで採用されているコピーガード(防止)規格の1つ。チェック機能を備えた機器でこのビデオを再生した場合に、メッセージを出して無音になったり、再 ...
ゲーム実況動画の収益化が許可されている国内・海外メーカーまとめ:これからユーチューバーを目指す人は必見!
最近では、YouTubeに動画を投稿してお金を稼ぐ『YouTuber(ユーチューバー)』を職業にする人々が増えています。 YouTubeに動画を投稿し、チャンネル登録者数が一定以上(1,000人)に達した時点でGoogle広告と提携することで、その動画に広告を掲載することができます。 ▼詳しくはコチラの記事で紹介しています。 職業ユーチューバーを含む "個人事業主" 向けにオススメなクレジットカード アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・カード アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールド・カード 大多 ...
『The Last of Us Part 2』発売日発表に狂喜する海外ファンたちのリアクションをまとめてみた
2019年9月15日(火)に配信された、プレイステーションの新作紹介番組 "State of Play(第3回)" にて、PS4向けソフト『The Last of Us Part 2』(ラスアス2)の発売日が、2020年2月21日(金)であることが明らかにされました! また、ゲームプレイ映像を含めた最新トレーラーも公開。ラスアス2への期待がさらに高まる内容になっています。 ▼The Last of Us Part II – Release Date Reveal Trailer | PS4 【PS4】Th ...
『FF7 リメイク』TGS2019で最新トレーラー公開!海外プレイヤー達のリアクションをまとめてみた
スクウェア・エニックスから2020年3月3日に発売予定のPS4対応ソフト『ファイナルファンタジーVII リメイク』の最新トレーラーが東京ゲームショウ2019で公開されました。 今、全世界が期待するRPGの金字塔である『FINAL FANTASY VII REMAKE』の最新映像が公開され、世界中のゲーマー達が喜びの声を上げています。 リリース日 パッケージ版:2019年3月3日(火) ダウンロード版:2019年3月3日(火) パッケージ版+フィギュアセット:2019年3月3日(火) 価格 パッケージ版:8 ...
『Gears5』発売直前!発表時までさかのぼって海外プレイヤー達のリアクションとレビューをまとめてみた
2019年9月10日(火)に国内発売予定のPC , Xbox One向けのサードパーソン・シューティングゲーム『Gears5』 世界中で期待されてる『Gears of War』シリーズ最新作の発売日が近づいてきています。『Gears of War 4』の続編でありシリーズ6作目となる本作について、国内ユーザーはもちろん、特に海外のゲーマーの間では大きな盛り上がりを見せています。 リリース日 アルティメットエディション アーリーアクセス:2019年9月6日(金) スタンダード エディション:2019年9月1 ...
DVDの品質を保ったままコピー!多機能ビデオ編集ソフト『Video Proc』機能紹介(DVD変換&バックアップ編)
録画から編集、ウェブ動画のダウンロードまで、動画メディアに関するほとんど全ての作業をこの一本で行うことができるソフトとして、当サイトでは以前の記事で多機能ビデオ編集ソフト『VideoProc』を紹介しました! VideoProc 関連記事 誰でもプロ級動画を簡単作成!多機能ビデオ編集ソフト『Video Proc』機能紹介(画面・カメラ録画編) 4K・8K動画も高速変換!多機能ビデオ編集ソフト『Video Proc』機能紹介(データ変換&編集編) WEB上の動画を直接保存!多機能ビデオ編集ソフト『Video ...
WEB上の動画を直接保存!多機能ビデオ編集ソフト『Video Proc』機能紹介(オンライン動画ダウンロード編)
動画の録画と編集を1つのソフトで行いたい! 作業途中で止まったりしない、動作の軽いソフトがほしい なるべく多くのデータ形式に対応していてほしい でも初心者だから分かりにくいインターフェースは嫌! 上記のような動画編集者の要望をすべて満たすソフトとして、当サイトでは以前の記事で多機能ビデオ編集ソフトの『VideoProc』を紹介しました! VideoProc 関連記事 誰でもプロ級動画を簡単作成!多機能ビデオ編集ソフト『Video Proc』機能紹介(画面・カメラ録画編) 4K・8K動画も高速変換!多機能ビ ...
4K・8K動画も高速変換!多機能ビデオ編集ソフト『Video Proc』機能紹介(データ変換&編集編)
誰でもプロ級の動画を作ることのできる多機能編集ソフトとして、以前の記事で『VideoProc』を紹介しました! VideoProc 関連記事 誰でもプロ級動画を簡単作成!多機能ビデオ編集ソフト『Video Proc』機能紹介(画面・カメラ録画編) WEB上の動画を直接保存!多機能ビデオ編集ソフト『Video Proc』機能紹介(オンライン動画ダウンロード編) DVDの品質を保ったままコピー!多機能ビデオ編集ソフト『Video Proc』機能紹介(DVD変換&バックアップ編) ソフト名 VideoProc ...