『FlexClip』初心者でもオシャレなPV映像が簡単に作れる動画編集ツール
性能(スペック)の低いパソコンしか持っていない... 動画編集に関する知識なんて全然ない... それでもオシャレでクオリティの高い動画を作りたい! 最近では個人で動画を撮影・編集して、YouTubeなどの動画サイトに投稿することが多くなってきました。 他人が投稿した動画を観て、『自分でも動画を作って、投稿してみたい!』と思うようになった方もいると思います。 しかし、動画編集に関する知識が全くないため、制作への一歩をなかなか踏み出せない方も多いのではないでしょうか? ふかふかまったくの初心者で ...
ブラウザで動作!GPUレンダリングエンジン『Light Tracer Render』紹介
現実そっくりな3Dモデルを作ってみたい! 誰でも簡単に扱えるソフトが欲しい 無料でお試しできるやつが良い! 技術の進歩に伴い、最近では一般人向けのPCでも、リアルでクオリティの高い3Dモデル を作成できるようになってきました。 ▼3Dレンダリングソフトを用いて作成(レンダリング)されたモデル。光沢から影まで、ぱっと見で本物と区別がつかない。 しかし3Dモデルのレンダリングと聞くと、多くの方は なんか操作がものすごく難しそう... 高額な編集ソフトが必要なんじゃ...? なんてことを考えると思います。 そこ ...
マイナンバーカード用の非接触ICカードリーダーで最もオススメなのはコレ!ソニー製『PaSoRi』
個人番号(マイナンバー)が記録されたカード媒体である『マイナンバーカード』について、最近は着実に普及が進みつつあります。 ▼マイナンバーカードの表面。運転免許証のように、顔写真や氏名・住所等が記載されている。 ▼マイナンバーカードの裏面。所有者の個人番号(マイナンバー)が記載されている。 マイナンバーカードの発行はメンドクサイと思われがちですが、スマホ・PCを使用したネット申込みであれば、5分ほどで完了することが出来ます。 マイナンバーカードのネット申込みはコチラ | J-LIS 総合サイト マイナンバー ...
PayPay(ペイペイ)の出金可能残高が0円になっている原因と対処法
最近ではコンビニやスーパーマーケットなどの店舗において、支払時にQRコード決済システム『PayPay(ペイペイ)』を利用する人も多くなってきましたね。 PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い) 開発元:PayPay Corporation 無料 posted withアプリーチ PayPay(ペイペイ)には、クレジットカードや銀行口座などから入金することが出来るほか、銀行口座への出金を行う機能もあります。 ▼PayPayアプリを起動し、下部の "残高"タブ より "出金" をタップ。 ...
スマホの画像・動画がiCloudになかなかアップロード(同期)されない場合の超簡単な対処方法
iPhoneやiPadなどのiOS端末は、アップル社が提供するクラウドサービス『iCloud』に、画像や動画などを同期(アップロード)することができます。 ▼『設定』アプリより、トップのアカウント名をタップ ▼Apple IDにログインした状態で『iCloud』をタップ。 ▼iCloud内の『写真』をタップ。 ▼『iCloud写真』が "オン(緑色)" の状態になっていることを確認する。 ※iOS 13.4.1 時点における設定方法です。 上記のように設定しておくことで、スマホやタブレットの『写真』アプリ ...
【ワードプレス】コメント欄のアバターに新しい画像を追加する超簡単な方法
ワードプレスのコメント欄には、管理人だけでなく、サイトを訪れた人(ゲスト)の方もコメントを残すことが出来ます。 このとき、自分のアバターを設定していない人には、ワードプレスで事前に用意されている "デフォルトアバター" が適用されます。 ▼デフォルトの状態では、以下のような人物のシルエット画像がアバターとして表示される。 これだと、なんか味気ないですよね(´・ω・`) 一応、ワードプレスが用意している他のアバター画像に変更することも出来ますが、なんかヘンチクリンなのばかりで、あまり利用したいとは思わないの ...
デル アンバサダー ALIENWARE体験モニターに当選!登録・申し込み&実際に届くまでの流れを紹介
当サイトは『デル アンバサダープログラム』のモニターに参加しています。 世界的な大手PCメーカーのデル(DELL)は、一般ユーザーに製品を提供したり、交流会を開いて製品を体験してもらう『デル アンバサダープログラム』を実施しています。 デル アンバサダープログラム | 公式HP 無料でデルのPCを体験できたりする、とてもお得なプログラムです!(゚∀゚) そしてこのデル アンバサダープログラムなんですが、2019年より『ALIENWARE体験モニター プログラム』というものが定期的に実施されています。 応募 ...
自サイトのドメインパワーを確認!簡単なドメインパワーチェック方法
「自分のサイトのSEO対策を強化したい!」 「自分のサイトがどれくらいの力を持っているかを知りたい!」 そんな時にはドメインパワーチェッカーのサイトを用いるのが一般的ですが、サイトによってはスコアが異なることもあります。 そこで今回は、簡単にできる2つのドメインパワーのチェック方法についてご紹介します! ドメインパワーとは? ドメインパワーは、ドメインが検索エンジンにおいてどれくらい評価されているかを示す指標の1つです。 ドメインパワーが高いほど、検索エンジンの上位に表示されるため、eコマースやブログの運 ...
【WordPress】カスタムタクソノミーを追加する簡単な方法&注意点について分かりやすく解説
記事やコンテンツを分類するためのツールとして、『タクソノミー』および『ターム』と呼ばれるものがあります。 タクソノミーとタームの違いは? 『タクソノミー』とは、例えば "カテゴリー" や "タグ" などのことを総称した呼び方です。 また、『ターム』とはタクソノミーの中の小分類のことを言います。 たとえば... カテゴリー(タクソノミー) ⇒ フルーツ ターム ⇒ リンゴ, ミカン, ブドウ ようは記事やコンテンツに名前を付けて、管理しやすくするためのツールだと思えばOKです。 ワードプレスでは、初期の状態 ...
データの復元から高度なパーティション管理まで!直観的に操作できる『MiniTool Partition Wizard』
パーティションを簡単に管理できるソフトが欲しい! 多くの機能に対応していてほしい! 日本語に対応しているソフトが良い 上記のような考えで、パーティションを管理するソフトを探している方は多いのではないでしょうか。 ただ、パーティション管理となると高度な知識が必要で、複雑な操作を要求されると覚悟している方もいると思います。 パーティションとは? ハードディスクやSSD等の記憶デバイスに設けられた、区切られた領域のこと。パーティションで分割すると、1つのディスクを複数のドライブに分けて使ったり、同一ディスクでも ...
初心者でも簡単!あらゆるDVD・BDのコピーに対応する高品質ソフト『Leawo Blu-rayコピー』紹介
DVDやブルーレイディスク(以下:BD)を簡単にコピーしたい! とにかく使いやすいソフトが欲しい! でもコピーに時間がかかったり、クオリティが劣化するのは嫌! DVD・BD等のメディアが主流になっている昨今、上記のように考えている方は多いのではないでしょうか。 最近では様々なコピーソフトがネット上に出回っています。しかし、それらの多くは ”複雑な設定" や "分かりづらい操作画面" 、"意味の分からない単語が並べられている" などなど、初心者には扱いづらいものばかりです。 しかし、今回紹介する『Leawo ...
WordPress Popular Postでサムネイル画像が表示されない不具合が起きた時の対処法を紹介
ワードプレスで作った自分のサイトにて、人気記事を表示したいときに役立つ有名なプラグイン『WordPress Popular Post』。 このプラグインは、設定を変更することで記事のサムネイル画像(アイキャッチ)を表示することが出来ます。 ▼当サイトでも、サイドバー部(スマホの場合は記事下)に設置しています。 しかし、ワードプレスの更新や、プラグインをバージョンアップしたタイミングなどで、一部のサムネイル画像が突然表示されなくなる不具合が起きることがあります。 ▼なぜか一部分のみポッカリと画像が抜けてしま ...
iOS&Android端末からクラウドサービスまで、ほぼすべてのデータを一括で管理できる『AnyTrans』が超便利!
iPhone, iPad, iPodなどのiOS端末や、iTunes, iCloudに保存されている全てのデータを一括でまとめて管理出来たらいいのに... なんて思ったことはないでしょうか。 そんな時にオススメのソフトが『AnyTrans』です! 本ソフトは、写真, 音楽, 動画, 連絡先といったほとんどのデータを、iOS端末 ⇔ iTunes, iCloud ⇔ PC の間で非常に簡単に移行することが出来る便利なソフトです。 ソフト名 AnyTrans 開発元 iMobie Inc.(アイモビーソフト有 ...
Apple Musicの音楽&オーディオブックを好きな形式でダウンロード可能!『TuneFab Apple Music』
アップル(Apple)が運営する音楽配信サービス『Apple Music』の楽曲を、ダウンロード保存して他のデバイスでも聴けたら良いのに...。オーディオブックのデータを保存していつでも聴けるようにしたいな...。と思っている人は多いのではないでしょうか。 そんな時にオススメのソフトが『TuneFab Apple Music変換ソフト』です! Apple Music上の好きな楽曲およびオーディオブックを、高品質を保ったまま "無料" で高速ダウンロードすることが出来る非常に便利なソフトです。 また、MP3 ...
Spotifyの音楽をMP3形式等へ変換&ダウンロードできる『TuneFab Spotify』が便利すぎる!
デジタル音楽配信サービスとして有名なSpotifyの楽曲が、オフライン上で聴けたら良いのにな...。PC上に好きな形式でダウンロードできたらな...。と思っている人は多いのではないでしょうか。 そんな時にオススメのソフトが『TuneFab Spotify 音楽変換ソフト』です! Spotify上の好きな楽曲を、高品質を保ったまま "無料" で高速ダウンロードすることが出来る非常に便利なソフトです。 また、MP3・M4A・MAV・FLACなどの音楽形式の中から、指定した形式に変換して保存することも可能です。 ...
動画メディアに関する機能がオールインワン!マルチメディア変換ソフト『Leawo Prof. Media』
最近ではYouTubeやニコニコ動画といったウェブ動画配信サービスや、DVD・ブルーレイディスク(BD)にデータを落とし込んで動画コンテンツを楽しむ人がすっかり増えました。 同時に、その動画コンテンツをダウンロードして出先で楽しんだり、自前のDVDやBDをコピーして友人に貸すといった楽しみ方も新たに生まれました。皆さんも、お気に入りのTV番組を録画したDVDを、コピーして友人に見せてあげるといった経験もあるのではないでしょうか。 今回紹介する『Leawo Prof. Media』は、このような動画コンテン ...
iOSデバイス・PC間のデータをワンクリックで簡単移行!フリーソフト『EaseUS MobiMover Free』
iPhoneやiPadなどのiOSデバイス内のデータを移行するフリーソフトは多々あります。しかし多くのフリーソフトは以下の問題を抱えていることが多いです。 動作が不安定 機能が限られていて出来ることが少ない 逆に無駄な機能が多すぎて複雑で分かりにくい かといって『iTunes』を使おうと思ってもめちゃくちゃ使いづらいし...(´・ω・`) しかし今回紹介するフリーソフト『EaseUS MobiMover Free』は、上記の問題をすべて解決したデータ移行・管理ソフトです。 iPhoneやiPadなどのiO ...
iOSデータ管理ソフト『DearMob iPhoneマネージャー』機能紹介(アプリ内データ管理・サブ機能編)
以前の記事で、macOSにて廃止が決定しているiTunesに代わる、オススメのiPhoneデータ管理ソフトとして『DearMob iPhoneマネージャー』を紹介しました!iTunesよりもシンプルで操作も非常に簡単、機能も豊富に揃ったiOSデータ管理ソフトです。 DearMob iPhoneマネージャー 関連記事 『ソフト自体の解説・購入方法等』はこちら 『写真のバックアップ・管理機能』の解説はこちら 『動画&音楽のバックアップ・管理機能』の解説はこちら ソフト名 DearMob iPhoneマネージャ ...