ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

PCゲーム ゲームレビュー ゲーム関連 プレステ

『Spelunky 2(スペランキー2)』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年9月17日

2020年9月15日(火)発売の、PS4, PC向けローグライクアクションゲーム『Spelunky 2』(スペランキー2)。

本作は、2008年にリリースされ世界中でスマッシュヒットを飛ばした2Dアクションゲーム『Spelunky』(スペランキー)の続編にあたるタイトルです。

名前から分かる通り "スペランカー" にインスパイアされた作品であり、ローグライクなシステムが採用されたアクションゲームです。

PlayStation Store Gift Card $20 (輸入版:北米)
Sony Computer Entertainment(World)
PlayStation Store Gift Card $50 (輸入版:北米)
SCEA(World)
ハード PS4, PC
開発元 Mossmouth
価格 19.99USD(約2,000円)
ジャンル ローグライクアクション, アドベンチャー
プレイ人数 1~4人(オンラインマルチプレイ対応)
リリース日 2020年9月15日(火)

Amazonで詳細を見る

このゲームについて:

続編となる「Spelunky 2」は,前作で活躍した冒険家の娘アナが,消息を絶った父を探して月に向かい,地下に広がる未知の世界を探検するというストーリーだ。

ジャングル,火山,月の住人の生活圏といったテーマに分かれたマップの自動生成システムはそのままに,最大4人のプレイヤーによるCo-opモードや対戦モードにも対応。

さらに,マウントとなるクリーチャーを手に入れたり,ベースキャンプとなる住み家のカスタマイズを楽しんだりと,細かく作り込まれた,サプライズ満載の作品に仕上がっている。

地下に広がる世界を舞台に、主人公が宝物を探して進み続けるという内容であり、プレイする度にマップが自動生成されるため毎回新鮮な気分で楽しむことが出来ます。

前作で活躍した冒険家の娘アナが,消息を絶った父を探して月に向かい,地下に広がる未知の世界を探検するというストーリー。

最大4人でのオンラインマルチプレイモード(Co-op)や対戦モードにも対応しており、ベースキャンプのカスタムが出来たりと、遊びの幅がさらに広がっています。

そんな本作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?

現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!

※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

海外メディアの評価スコア&レビューコメント

IGN -前作を上回る傑作

Score:100

レビュアー

今作では、前作の素晴らしかった点をさらに拡張し、不満だった点を取り除くことで、前作を上回る傑作となっています。

敵やステージ上のギミックと攻略とは密接に関わり合っており、それらを上手く活用して攻略方法を見つけることが出来るとこの上ない達成感を感じます。

トラップ・罠も多く用意されており、何度も死ぬ羽目になりますが、試行錯誤するやりがいもあります。

協力プレイモードは特に楽しく、フレンドと強調して攻略するのは実に盛り上がります。

レトロな楽しさを提供する、シンプルで素晴らしい作品です。

原文

良かった点

  • オンラインマルチプレイに対応
  • 前作の良さを拡張
  • 楽しい協力プレイ
  • 敵や環境との様々な相互作用
  • 試行錯誤のしがいのある難易度
  • 多種多様なアイテム

悪かった点

  • 特に無し

Wccftech -全ての要素のバランスがとれている

Score:95

レビュアー

本作は間違いなく、現時点で入手可能な最高のローグライクゲームの1つです。

戦闘・逃走・探索といったすべての要素が素晴らしいバランスをとっており、敵からマップ上のギミックに至るまで、ゲームをより楽しくさせる要素として機能しています。

自動生成される洞窟内では、新たな発見が出来るたびに新鮮な喜びを感じることが出来ます。

ロード時間もほとんどゼロに近いため、何度死んでも一瞬で復帰を果たすことが可能です。

このゲームに面白くないものはありません

原文

良かった点

  • オリジナル版と同様の明るく陽気な雰囲気
  • 新コンテンツの数々
  • ロード時間がほぼ皆無
  • 全ての要素が相互作用する
  • 探索・逃走・戦闘の素晴らしいバランス

悪かった点

  • 流れる液体に囲まれると、たまにフレームレートの低下が発生する

Game Informer -非常に中毒性の高いゲームプレイ

Score:90

レビュアー

本作はプレイする度に洞窟の構造が変化し、敵やギミックなどのバリエーションも非常に豊富です。

途中途中に存在するNPCに助けを求めたり、ベースキャンプを構築したりといった新たな要素も追加されており、全体的にとても中毒性の高いゲームプレイとなっています。

グラフィックの見栄えも良く、立体音響はどの位置に何があるかを推測するのに役立ちます。

探索・死・エキサイティングな戦いとがマッチしており、今すぐにでも洞窟に戻りたくなるようなリプレイ性の高いコンテンツとなっています。

原文

良かった点

  • 見栄えの良いグラフィック
  • 探索の手がかりとなる立体音響
  • シンプルかつ優れた操作性
  • 非常に中毒性の高い洞窟探検
  • リプレイ性の高いコンテンツ

悪かった点

  • 特に無し

USgamer -洗練されたアクションゲーム

Score:90

レビュアー

本作は、既に素晴らしかった前作から更に洗練されたコンテンツとなっています。

洞窟内は発見する楽しさで満たされており、探検する度に新たな発見が出来るため、延々と遊び続けることができます

ステージ上のギミックや敵キャラクターには様々アイデアが取り込まれており、攻略の方法を自分で構築する自由さを提供しています。

新しいアイテムやシステムなどが加えられたことで、前作をやり込んだプレイヤーでも再びハマることのできるコンテンツとなっています。

原文

良かった点

  • 全体的により洗練されたコンテンツ
  • 発見する楽しさ
  • 膨大なコンテンツ量
  • 様々なアイデアの数々
  • 新しいアイテム
  • 自由自在の攻略方法

悪かった点

  • 特に無し

Destructoid -アイデア次第で無限に広がるゲームプレイ

Score:80

レビュアー

今作のゲーム性自体は前作と大差ないものの、新たなアイテム・武器・ギミック・敵・システムなどが追加されたことにより、まるで違うゲームになったかのような新鮮さを感じることが出来ます。

サウンドトラックは耳に心地よく、ビジュアルも長時間プレイしても苦痛に感じないシャープなものとなっています。

ゲームプレイは自身のアイデア次第で可能性を無限に広げることができ、特にパーティプレイでは爆笑の渦に包まれること間違いなし。

一部、理不尽に感じるトラップもありますが、全体的に爆発的な楽しさを含んだ作品となっています。

原文

良かった点

  • 心地よいサウンドトラック
  • 新鮮さのある新要素の数々
  • アイデア次第で無限に広がるゲームプレイ
  • パーティプレイにうってつけ

悪かった点

  • 一部、理不尽なトラップがある

総評:ローグライクアクションの傑作

総合Score:91

GOODな点

  • 前作の良さを拡張
  • 楽しい協力プレイ
  • ロード時間がほぼ皆無
  • 探索・逃走・戦闘の素晴らしいバランス
  • 見栄えの良いグラフィック
  • 非常に中毒性の高い洞窟探検
  • リプレイ性の高いコンテンツ

BADな点

  • 一部、理不尽なトラップがある
  • 流れる液体に囲まれると、たまにフレームレートの低下が発生する

Amazonで詳細を見る

※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。

以上が、『Spelunky 2』についての海外メディアの感想となります。

前作の楽しさをさらに拡張した傑作

本作は、既に高い評価を得ている1作目の良さを拡張しつつ、新しいコンテンツを多数取り入れることで『現時点で最高のローグライクアクションゲームの1つ』とまで言われるほど高い評価を得ています。

アイテム・敵・ギミックといったゲーム内に登場する全ての要素が密接に相互作用しており、すべてのものがゲームを楽しくするために機能しているとのこと。

自動生成される洞窟の探検は非常に中毒性が高く、リプレイ性の高い作品となっています。

一人でじっくり洞窟探検を楽しむのも良いですが、マルチプレイでは今まで以上に爆笑を提供するゲームプレイが可能。

グラフィック・サウンドの両面でも高いクオリティを誇るなど、全面的にバランスの取れた作品です。

一部のトラップが理不尽に感じる

一方で、どう見ても初見殺しのトラップにイライラさせられるという意見もありました。

また、水などの流体が登場する場面では、多少なりともフレームレートが低下するとのこと。

しかしいずれも、ゲームプレイに大きな影響を与えるほどのものではないようです。

2Dアクションゲーム好きには是非プレイしてほしい作品

全体的にかなりの高評価を得ている、2Dアクションゲームです。

本作の元となった "スペランカー" が好きな方や、ローグライクアクションゲームを好きな方は是非プレイしてほしい作品です。

『現行世代で最高のローグライク』とまで言わしめる作品を、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか!(゚∀゚)

PlayStation Store Gift Card $20 (輸入版:北米)
Sony Computer Entertainment(World)
PlayStation Store Gift Card $50 (輸入版:北米)
SCEA(World)

関連:

『Huntdown』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

『Valfaris』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • ニンテンドースイッチ
  • PS4
  • PS5
  • XSX|S
  • PCゲーム関連
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,526
    新品最安値 :
    ¥5,145
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥11,000
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,391
    新品最安値 :
    ¥13,928
  11. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,591
    新品最安値 :
    ¥6,480
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥3,300
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥4,640
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    価格 : ¥3,300
    新品最安値 :
    ¥2,900
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,800
    新品最安値 :
    ¥5,390
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,645
    新品最安値 :
    ¥11,000
  1. ゲームソフト
  2. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
  9. ゲームソフト
  10. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  11. 周辺機器・アクセサリ
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ヘッドセット
  15. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  16. プレイステーション4
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,400
    新品最安値 :
    ¥6,190
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥5,289
    新品最安値 :
    ¥11,880
  19. ヘッドセット
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥66,000
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥16,782
  7. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,980
    新品最安値 :
    ¥62,900
  8. ゲーム機本体
  9. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  13. ゲームソフト
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,000
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥7,600
    新品最安値 :
    ¥16,480
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥5,750
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. 周辺機器・アクセサリ
  3. ゲーム機本体
  4. 周辺機器・アクセサリ
  5. Xbox Series X & S
  6. アクセサリキット
  7. 周辺機器・アクセサリ
  8. ジャンル別
  9. PCゲーム
  10. 周辺機器・アクセサリ
  11. PCゲーム
  12. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2020年11月10日
    価格 : ¥3,880
    新品最安値 :
    ¥3,870
  13. ジャンル別
  14. ゲームソフト
  15. 周辺機器・アクセサリ
  16. バッテリー・充電器
  17. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  18. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  19. ゲームソフト
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. PCゲーム
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲームパッド
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングマウス
  14. ジョイスティック
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウスパッド

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

93
バイオハザード RE:4(3/24)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
90
シアトリズム ファイナルバーライン(2/16)
PS4, Switch
86
オクトパストラベラーⅡ(2/24)
PS4, PS5, Switch, PC
83
WWE 2K23(3/17)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
龍が如く 維新!極(2/22)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
Wo Long: Fallen Dynasty(3/3)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
80
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔(3/17)
Switch
80
星のカービィ Wii デラックス(2/14)
Switch
80
WILD HEARTS(ワイルドハーツ)(2/17)
PS5, XSX|S, PC
79
Horizon Call of the Mountain(2/22)
PS5, PSVR2

関連コンテンツ

-PCゲーム, ゲームレビュー, ゲーム関連, プレステ
-, , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.