ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

PCゲーム ゲームレビュー ゲーム関連 プレステ

『ギルティギア ストライヴ』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2021年6月8日

2021年6月11日(金)発売の、PS4, PS5, PC向け対戦格闘ゲーム『ギルティギア ストライヴ』(GUILTY GEAR -STRIVE-)(GGST)。

本作は、人気格ゲー『ギルティギア』シリーズの最新作です。

まるで手書きアニメのような美しいビジュアルで描かれる個性的なキャラクター達を操作して、激しいバトルが楽しめる対戦ゲームとなっています。

ハード PS4, PS5, PC
開発元 Arc System Works
価格 スタンダードエディション:8,580円(税込)
アルティメットエディション:13,750円(税込)
ジャンル オープンワールドロールプレイングゲーム
プレイ人数 画面分割 / オンラインPvP対戦対応
リリース日 2021年6月11日(金)

Amazonで詳細を見る

このゲームについて:

常に"最先端"を産み出し続ける「ギルティギア」シリーズが贈る最新作『GUILTY GEAR -STRIVE-』 洗練されたシステム、極まるアニメーション映像、手に汗握るぶつかり合いの連続を体感せよ!

◆超美麗、手描きアニメと見紛うグラフィック!

手描きアニメにしか見えない超美麗グラフィックは更に進化。細部まで徹底的にこだわり抜いた新世代の映像表現に震撼せよ!

◆格闘ゲームの最先端!

対戦格闘の新機軸を目指して制作された本作。プレイヤーの裾野を広げつつ、ギルティギアらしい奥深いゲーム性を両立。ステージ端を取り払う大胆なギミックをはじめ格闘ゲームならではの熱い読み合いを生み出すために構成された緻密なシステム。ぶつかり合いの連続がドラマを生む!

本作では、個性的な15人のキャラクター達による激しいバトルを楽しむことが出来ます。

発売後にもDLCやシーズンパスにより、キャラクターやステージ、アナザーストーリーなどのコンテンツを随時追加予定とのこと。

グラフィックはまるで手書きアニメをそのまま操作しているかのような次世代レンダリング手法が用いられており、今まで以上に白熱するアニメーションを堪能できます。

驚愕の事実が明かされるシングルストーリーモードに加え、画面分割やオンラインでのPvP対戦モードも搭載。友達や世界中のプレイヤーと腕を競い合うことが可能です。

そんな本作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?

現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!

※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

海外メディアの評価スコア&レビューコメント

Noisy Pixel -最高峰の次世代格闘ゲーム

Score:100

レビュアー

本作は、間違いなく最高峰の次世代格ゲーとして仕上がっています。

グラフィックはまるでアニメを操作しているかのような美しいビジュアルとなっており、声優の演技も相まって優れた演出がなされています。

シングルストーリーモードは内容が濃く、個性的でユニークなキャラクター達のやり取りを見るのはとても楽しいです。

オンラインモードに関しても、同等のスキルを擁するプレイヤーとマッチングするようになっているため、常に白熱する対戦が楽しめます。

そして従来シリーズ作のアートワークやサウンドトラックも収録されているため、シリーズファンにとっても嬉しいコンテンツとなっています。

原文

良かった点

  • アニメのような美しいグラフィック表現
  • 優れた声優の演技
  • 従来シリーズ作のアートワークやサウンドトラックを収録
  • 対等の相手と対戦できるスキルマッチングシステム
  • 非常に個性豊かなキャラクター達
  • 内容の濃いシングルストーリーモード

悪かった点

  • 特になし

Hey Poor Player -格ゲー好きであれば見逃せない作品

Score:90

レビュアー

本作のグラフィックは、恐らく私が今までプレイした2D格闘ゲームの中で最も美しい部類に入ります。

ただビジュアルが綺麗なだけでなく、各キャラクターの動き(アニメーション)も実になめらかに表現されており、優れた声優の演技も相まって本当にイキイキと表現されています。

基礎を学べるトレーニングモードのほか、ストーリーモードなどソロプレイ用のコンテンツが充実している点もGOOD。

しかし何より、オンラインモードはとても中毒性が高く、マッチングもスムーズに行われるため、ほとんどの時間をオンラインで過ごすことになるでしょう。

格ゲー好きであれば、絶対に見逃せない衝撃的なゲームです。

原文

良かった点

  • スムーズなオンラインマッチング
  • 充実したソロプレイ用コンテンツ
  • とても美しい2Dグラフィック
  • 面白い内容のストーリー
  • 基礎を学べるトレーニングモード

悪かった点

  • 戦闘システムは少し複雑
  • ストーリーモードはほとんど見てるだけ

Shacknews -まったく新しいレベルの格ゲー

Score:90

レビュアー

本作はゴージャスなビジュアルに加えて、優れたサウンドトラック、滑らかな操作性、そして豊富なコンテンツを備えた、新しい次元の格闘ゲームとなっています。

トレーニングモード、オンライン対戦、オフラインNPC対戦、サバイバルモード、ストーリーモードなど遊べるコンテンツが豊富に用意されており、多くの楽しみを提供してくれます。

オンライン対戦ではロビーへの参加からマッチング ⇒ 対戦開始にいたるまでの流れが実にスムーズであり、ストレスを感じさせません。

今後のDLCやシーズンパスの配信がとても楽しみです。

原文

良かった点

  • 非常にゴージャスなビジュアル
  • 豊富なコンテンツ
  • 優れたサウンドトラックの数々
  • スムーズなオンライン対戦

悪かった点

  • オンライン中、たまにラグが発生することがある(接続環境のせい?)

GamingTrend -非常に爽快感のある戦闘

Score:85

レビュアー

優れたビジュアルやサウンドも相まって、本作では非常に爽快感のある戦闘を楽しむことが出来ます。キャラクターごとに全く異なった戦闘スタイルを楽しむことができ、操作に慣れるとトリッキーで面白いコンボをキメられるようになります。

激しいアニメーションに基づくエフェクトも、攻撃の激しさを際立たせてくれます。このおかげで、コントローラーが手放せなくなるほどバトルに夢中になることが出来ました。

オンラインマッチングも快適で、ロビーで使用するアバターをカスタマイズするのは楽しいです。

ただし、ストーリーモードで実際にプレイできる要素が全くない点に関しては残念です。

原文

良かった点

  • 使用するアバターのカスタマイズが楽しい(オンラインロビー)
  • 激しく白熱するサウンドトラック
  • 信じられないほど優れたビジュアル
  • とても爽快なゲームプレイ
  • ユニークなキャラクター達

悪かった点

  • ストーリーモードでは実際にプレイできる場面が全くない
  • ストーリーで登場する多くの専門用語や複雑な関係図は混乱する
  • チュートリアルが不十分(コンボの練習がし足りない)

Video Chums -ストーリーモードでは実際にプレイできる要素が無い

Score:84

レビュアー

本作における戦闘システムはかなり堅実に構築されており、派手なエフェクトから詳細に描かれた背景のビジュアルに至るまで、あらゆる要素が高いレベルで作り込まれています。

オンライン対戦機能もユニークで楽しいシステムとなっており、夢中になって長時間遊び続けられました。

一方で、ストーリーモードはただ見ているだけのコンテンツであり、実際にプレイできるシーンが全くないのが残念に思います。

また、対戦中のキャラのセリフバリエーションが少なく、何度も同じセリフを繰り返し聞くことになります。

これらの点を差し置いても、何十時間も費やす価値のあるコンテンツとなっています。

原文

良かった点

  • 非常に堅実に構築された戦闘システム
  • 素晴らしいビジュアル
  • ユニークで楽しいオンライン対戦機能
  • 優れた音楽

悪かった点

  • ストーリーモードでは実際にプレイできる要素が無い
  • キャラのセリフの繰り返し頻度が高い

総評:グラフィック・ゲームシステム共に最高峰の格ゲー

総合Score:90

GOODな点

  • 信じられないほど優れたビジュアル
  • 激しく白熱するサウンドトラック
  • ユニークで個性的なキャラクター達
  • 実に爽快感のある戦闘
  • 面白い内容のストーリー
  • スムーズなオンラインマッチング

BADな点

  • ストーリーモードでは実際にプレイできる場面が全くない
  • キャラのセリフの繰り返し頻度が高い
  • チュートリアルが不十分(コンボの練習がし足りない)

Amazonで詳細を見る

※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。

以上が、『ギルティギア ストライヴ』についての海外メディアの感想となります。

中毒性の高い爽快なバトルが楽しめる

本作では手書きアニメのような非常に美しいビジュアルで、爽快感と中毒性の高いバトルが楽しめる格闘ゲームとして、いずれのレビュアーからも実に高い評価を得ています。

オンライン対戦ではマッチングが快適で、世界中のプレイヤー達とスムーズに対戦を開始できるとのこと。プレイヤースキルに応じて相手を探してくれるため、常に白熱した試合を楽しむことが出来ます。

登場キャラクター達にはいずれも魅力的な個性があり、キャラごとに全く異なった戦闘スタイルを楽しむことが可能です。

そしてストーリーモードやトレーニングモード、サバイバルモードなどシングルプレイ向けのコンテンツも充実しており、幅広い楽しみ方を提供してくれるコンテンツとなっています。

ストーリーモードは観るだけ

一方で、ストーリーモードの内容自体は面白いものの、実際にプレイ可能な場面が皆無である点に関して、残念がるレビュアーが多いです。

せめてシーン毎に対応する対戦を用意しても良かったのでは、という意見もありました。

また、キャラのセリフバリエーションが少なく、何度も同じ音声が繰り返される点が気になるとの意見も見受けられました。

あらゆる面でクオリティの高い傑作

いずれにせよ、ビジュアル・サウンド・戦闘システム・オンライン機能のいずれの点においても、非常に高いクオリティで作り込まれた傑作となっています。

特にグラフィックに関しては、現時点で最高峰のレベルに仕上がっていると絶賛されていました。

激しいエフェクトや効果音を伴った戦闘は実に爽快で、何時間も夢中になれる中毒性があるとのこと。

格ゲー好きの方であれば、絶対にプレイすべき作品であると評価されています!

▼こちらの記事もオススメ!

『Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2021年6月1日(火)発売の、PS4向け対戦格闘ゲーム『Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown』(バーチャファイター アルティメットショーダウン)。 本作は、人気格闘ゲ ...

続きを見る

『ノックアウトシティ』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2021年5月21日(金)発売の、PS4, PS5, ニンテンドースイッチ, Xbox One, XSX{S, PC向けアクションゲーム『ノックアウトシティ』(Knockout City)。 本作は、 ...

続きを見る

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • ニンテンドースイッチ
  • PS4
  • PS5
  • XSX|S
  • PCゲーム関連
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,200
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥4,700
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,300
    新品最安値 :
    ¥13,928
  11. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,591
    新品最安値 :
    ¥6,740
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥9,900
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥12,092
  16. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    価格 : ¥3,250
    新品最安値 :
    ¥2,900
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,800
    新品最安値 :
    ¥12,780
  19. ゲームソフト
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,645
    新品最安値 :
    ¥11,000
  1. ゲームソフト
  2. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
  9. ゲームソフト
  10. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  11. 周辺機器・アクセサリ
  12. ヘッドセット
  13. ゲームソフト
  14. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,848
    新品最安値 :
    ¥6,190
  16. プレイステーション4
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥5,289
    新品最安値 :
    ¥11,880
  18. ゲームソフト
  19. ヘッドセット
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥66,000
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,980
    新品最安値 :
    ¥63,733
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥6,800
  8. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,880
    新品最安値 :
    ¥6,880
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥7,600
    新品最安値 :
    ¥8,200
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥6,290
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. 周辺機器・アクセサリ
  3. ゲーム機本体
  4. 周辺機器・アクセサリ
  5. Xbox Series X & S
  6. 周辺機器・アクセサリ
  7. 周辺機器・アクセサリ
  8. PCゲーム
  9. PCゲーム
  10. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2020年11月10日
    価格 : ¥4,160
    新品最安値 :
    ¥5,345
  11. ジャンル別
  12. ジャンル別
  13. ゲームソフト
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. バッテリー・充電器
  16. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  17. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  18. ゲームソフト
  19. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  20. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥9,576
    新品最安値 :
    ¥6,835
  1. PCゲーム
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲームパッド
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングキーボード
  14. ジョイスティック
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングマウスパッド

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

93
バイオハザード RE:4(3/24)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
90
シアトリズム ファイナルバーライン(2/16)
PS4, Switch
86
オクトパストラベラーⅡ(2/24)
PS4, PS5, Switch, PC
83
WWE 2K23(3/17)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
龍が如く 維新!極(2/22)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
Wo Long: Fallen Dynasty(3/3)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
80
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔(3/17)
Switch
80
星のカービィ Wii デラックス(2/14)
Switch
80
WILD HEARTS(ワイルドハーツ)(2/17)
PS5, XSX|S, PC
79
Horizon Call of the Mountain(2/22)
PS5, PSVR2

関連コンテンツ

-PCゲーム, ゲームレビュー, ゲーム関連, プレステ
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.