日本は地震や大雨、台風などが多発する自然災害大国です。そのため、いつ災害による停電などに見舞われてもおかしくありません。
生活の大部分を電化製品に頼っている現代において、電気が使えない状況というのは非常に困りますよね。
- 停電時でもスマホなどを充電したい!
- コンセントのない場所でも電化製品を使いたい!
上記のように考えている方々に今回オススメしたいのが...
『Joyzis ポータブル電源 500W』です!
▼大容量144000mAhバッテリー内蔵の家庭用蓄電池
【Amazon割引クーポンキャンペーン】
Amazonより本製品購入時に下記クーポンコードを適用することで、45,880円での購入が可能となります。
クーポンコード:BU8OKOC9
※有効期限:2021年7月29日(木)22:00 ~ 8月8日(日)23:59
ブランド | Joyzis |
モデル名 | BR500 |
バッテリー容量 | 144000mAh/533Wh |
定格出力 | 500W |
AC出力*2 | 100V 60/50Hz |
DC出力*2 | 12V±0.5V / 最大8A |
USBポート*2 | 5V/2A |
QC3.0ポート*2 | 5V/3A ; 9V/2A ; 12V/1.5A |
PD60Wポート*1 | PD60W 5V/3A;9V/3A;12V/3A;15V/3A;20V/3A |
シガーソケット出力*1 | 12V±0.5V / 最大10A |
ワイヤレス充電 | 5V-9V / 最大10W |
ソーラーパネル | 24V以上 80-120W |
出力波形 | 純正弦波 |
対応周波数 | 50/60Hz |
本体重量 | 6.3 kg |
安全規格 | PSE認証済み |
今回紹介する『Joyzis ポータブル電源 500W』は、144000mAh/533Wh の大容量電力を溜めておくことの出来る、家庭用蓄電池です。
144000mAh/533Whと言われてもなかなか実感しづらいですが、具体的にはスマホを50回、ノートパソコンであれば13回ほど満充電できるくらいの容量となっています。
▼電気容量に対する充電回数の目安
本製品は5種類の出力方法(ワイヤレス出力・DC出力・AC出力・USB/PC出力)に対応しており、幅広い電化製品に対して電気を供給することが出来ます。
また、ポータブル電源自体に対してはACアダプター(コンセント)充電、Type-C/PD充電、シガーソケット充電、そしてソーラーパネルを用いた充電の、計4つの充電方法に対応しています。
▼ソーラーパネルや車のシガーソケットを用いることで、停電時でもポータブル電源に電気を溜めることが可能。
急速充電にも対応しており、複数の充電方法を併用することで、最速だと4.5時間ほどで大容量バッテリーを満充電することが出来ます。
また、筐体自体も比較的コンパクトであり、取っ手も付いているため、キャンプや釣りといったアウトドアな場面にも手軽に持参することが可能です。
▼停電時のみならず、アウトドアな場面における充電用電源としても役立つ!
使い方自体も非常にシンプルであり、初めてポータブル電源を購入した方でも、問題なく使いこなすことが出来ます。
一家に一台は用意しておくと、有事の際にはとても役立つガジェットです!
今回、開発元より本製品を提供していただいたので、実際に使用した感想を元に良かった点・悪かった点などをレビューしていきます。
製品本体および付属品
製品本体および付属品について紹介していきます。
▼製品外箱の様子。
▼中にはポータブル電源がスッポリと収まっています。
▼内容物をすべて取り出した様子。
内容物一覧
- ポータブル電源
- 日本語説明書
- サポートカード
- 品質証明書
- ACアダプター
▼説明書やサポートカードは日本語に完全対応しています。
ポータブル電源外観
ポータブル電源本体は、ちょっと大きめのカバンほどのサイズで、ボックス型のため収納性も優れています。
▼本体上部の取っ手は開閉することが出来ます。
▼本体重量は約6.3キログラムほどで、大人であれば片手でも十分持つことが出来ます。小さな子供の場合、両手であれば持ち運べるでしょう。
▼ポータブル電源上部に対応デバイスを置くことで、ワイヤレス充電を行うことが可能です。
▼右側面の様子。内部の熱を逃がす排熱口が開いているほか、多機能LEDライトが搭載されています。
▼左側面の様子。こちらにも排熱口と、より強力なLEDライトが搭載されています。
▼背面には製品の詳細仕様が印字されています。
▼本体底部の四隅には、ゴム製の滑り止めが施されています。傾斜のある場所にポータブル電源を設置しても、滑り落ちづらくなっています。
インターフェース紹介
続いて、ポータブル電源のインターフェースについて紹介していきます。
▼本体前面に、各ポートおよびディスプレイ等が集約されています。
▼左上の DC(AC?)ポート からは、自宅コンセントやソーラーパネル等からポータブル電源へ充電を行うことが出来ます。
▼充電アダプター
▼実際に充電している様子。自宅コンセントからの充電であれば、約8時間ほどで満充電が完了します。
▼正面左下には、DC出力ポート および シガーソケット が用意されています。
▼シガーソケットを利用して電気を取り出すことも出来ます。
▼中央上部にはディスプレイが備えられており、ボタンを1回押すとポータブル電源の情報が表示されます。
▼中央下部には ACポート(コンセント)が用意されています。
▼そして右側上部の PDポート を利用して、ポータブル電源に充電を行うことも可能です。
▼そして右下には USB出力ポート が用意されており、スマートフォンやタブレット端末などに対して急速充電を行うことが出来ます。
以上のように、入力・出力の両方で充実したポート類が用意されています。
幅広い電気機器への充電に対応できるため、非常に利便性・汎用性に優れていると言えます!
また、自宅コンセントだけでなくソーラーパネルやPCポート、シガーソケットなど、ポータブル電源自体への充電方法も複数用意されているため、災害用電源としても優秀です。
停電時・夜間光源としても役立つ多機能LEDライト
上述した通り、本製品の両側面にはそれぞれLEDライトが搭載されています。
▼左側面のLEDライトの出力は強力であり、暗い場所でもかなり明るく照らし出します。
▼停電時にも安心!キャンプなどで夜間の光源としても役立ちます。
また右側のLEDライトは、左側のライトに比べて出力が弱めであるぶん、点灯パターンを変化させることで、複数のモールス信号を送ることが出来る多機能ライトとなっています。
▼実際に点灯させている様子
上動画を見ると分かるように、ボタンを押すごとに点灯パターンが変化しています。
点灯パターンは以下の3段階です。
- 強い光
- SOSモード(モールス信号)
- フラッシュモード
特にSOSのモールス信号モードは、夜間の森林や会場で遭難した場合などに、救助隊へのSOSメッセージを送ることが出来る非常に重要な機能となっています。
アウトドアな場面にはぜひ持参しておきたいですね!
高速かつ安定した給電が可能
実際に本製品を使用して、所有する電気機器に対して充電(給電)を行ってみました!
▼まずはタブレット端末をACポートに接続して充電をテスト。
▼ポートにコンセントを接続した後、ボタンを長押しすることで給電が開始されます。
▼タブレットに対してキチンと給電されています。
タブレットのバッテリー残量が100%になるまで充電を行ってみましたが、途中で充電が途切れることも無く、終始安定した給電が可能でした。
充電速度も自宅コンセントから給電した場合と大差なく、約30%の充電が20分ほどで完了できました。
続いて、USBポートからの給電も行ってみました。
▼利用方法はACポートと同様で、ケーブルを接続し、ボタンを長押しして給電を始動するだけです。
USBポートから給電した場合でも、問題なく安定した充電が可能でした。
さすがにACポートと比べると充電速度は劣りますが、それでもデスクトップPC等のUSB3.0ポートに接続した場合と同程度の速度で充電を行うことが出来ました。
多数台充電も可能
なお、本製品は各ポートに複数の電気機器を同時接続した場合でも、安定した充電を行うことが出来ます。
▼USBポートに多数台接続した場合。
▼ACポートとUSBポートなど、異なる種類のポートを同時に使用することも出来ます。
▼なお、ディスプレイにはバッテリー残量のほか、現在使用されているポートの出力情報なども表示されます。
複数のポートを利用した場合でも、1つ1つの出力が落ちることはありませんでした。
多数の電気機器を一気に充電したい場合でも、問題なく対応できるポータブル電源となっています!
置くだけ簡単!ワイヤレス充電も可能
またポータブル電源上部の電源を入れると、ワイヤレス充電がONになります。
上画像のように、スマートフォンやタブレット端末など、ワイヤレス充電に対応するデバイスを ポータブル電源上部に置くだけで、簡単に充電を行うことが出来ます。
充電の手間がラクになるだけでなく、使用ポートを節約することが出来るため、多数台の機器を同時充電したい場合にも役立ちます!
ソーラーパネルからの充電にも対応
また今回のレビュー時に、私が所有している家庭用ソーラーパネルを用いて、ポータブル電源に対して充電を行ってみました。
▼日の当たる自宅ベランダにソーラーパネルを設置。
▼使用したソーラーパネルのレビュー記事はコチラ
-
災害時やアウトドアの必需品『BALDR ソーラーパネル』レビュー!持ち運び可能な120W充電器
日本は地震や台風などの災害に見舞われることの多い災害国家であり、そのたびに大規模な停電が発生し、電気が使えない事態に陥ることが多々あります。 そのため、最近では太陽光の自然エネルギーを活用して発電する ...
続きを見る
▼ポータブル電源に接続した様子。
夏の晴天下、120Wソーラーパネルを設置して充電を行ってみたところ、3~3.5時間ほどで50%分の電気が溜まりました!
スマホ約20回分の満充電が可能なほどの電力が溜まったことになります。
▼見えづらいですが、きちんと充電が行われている様子が確認できました。
『ポータブル電源』『ソーラーパネル』の2点さえ揃えば、停電時やアウトドアな場面でも、電子機器のバッテリー残量を心配する必要が無くなりますね!
まさに災害時にはうってつけのガジェットセットであると言えます。
災害時からアウトドアな場面まで幅広く活躍
- 性能:(☆4)
- デザイン:(☆4)
- 扱いやすさ:(☆4.5)
- 価格(コスパ):(☆3.5)
- 総合評価:(☆4)
今回紹介した『Joyzis ポータブル電源 500W』について、特長をまとめると以下の通りです。
良かった点
- 電子機器を何度も満充電できる大容量バッテリー
- 収納や持ち運びに困らないサイズ感
- 幅広い入出力ポートを用意
- ワイヤレス充電対応
- ソーラーパネルやシガーソケットからの充電にも対応
- 非常時にも安心の多機能LEDライト
悪かった点
- 結構重い
- 収納用のバッグなどが欲しかった
以上のように、災害時にもアウトドアな場面にも役立つ、実に汎用性の高い家庭用ポータブル電源となっています。
USBやAC・DC、シガーソケットなど豊富な種類の出力ポートを用意しており、幅広い電気機器への給電に対応することが出来ます。
また、ポータブル電源自体への充電方法も、コンセント経由、ソーラーパネル経由、シガーソケット経由など様々な手段に対応しており、停電時など有事の際には助かります。
多機能LEDライトによるSOSモールス信号など、遭難時にも助かる機能が用意されているのは嬉しいですね。
ただし、個人的には持ち運び・収納用の専用バッグ(ケース)などが付属していてほしかったところです。
いずれにせよ、家庭用ソーラーパネルと併せて、一家に一台は用意しておくと安心できるオススメのガジェットです!
▼こちらの記事もオススメ!
-
災害時やアウトドアの必需品『BALDR ソーラーパネル』レビュー!持ち運び可能な120W充電器
日本は地震や台風などの災害に見舞われることの多い災害国家であり、そのたびに大規模な停電が発生し、電気が使えない事態に陥ることが多々あります。 そのため、最近では太陽光の自然エネルギーを活用して発電する ...
続きを見る
-
家庭用蓄電池『BALDR ポータブル電源500W』レビュー!災害やアウトドアに実用的な大容量バッテリー
地震や津波、台風や大雪など天災に見舞われることの多い災害大国日本では、停電時にも電気を利用することのできる『ポータブル電源』(家庭用蓄電池)の需要が高まりつつあります。 特に新型コロナウイルスの感染が ...
続きを見る