2021年3月2日(火)発売の、PS4, PS5向けの新感覚パズルゲーム『Maquette』(マケット)。
※2021年3月のフリープレイタイトルとして配信されています(PS5のみ)
本作は、マウリッツ・エッシャーの騙し絵から発想を得た、トリックアート的な発想を取り入れた1人称視点型のパズルゲームです。
なお、PS4版を購入すれば、無料でPS5へバージョンアップすることが可能です。
ハード | PS4, PS5 |
開発元 | Graceful Decay |
価格 | 1,980円(税込) |
ジャンル | 新感覚パズル |
プレイ人数 | 1人 |
リリース日 | 2021年3月2日(火) |
このゲームについて:
『MAQUETTE』は、すべての建物や植物、そしてオブジェクトが、とても小さいと同時に驚くほど巨大な世界にプレイヤーを連れて行く一人称再帰的パズルゲームです。M.C.エッシャーがそうしたように、世界を再帰的にねじ曲げることで、『MAQUETTE』はそれを実現します。
プレイヤーがその世界の中心に向かうと、建物や壁より高くそびえ立つ巨人のような気分になります。 しかしさらに踏み込むと、まわりの物がだんだん大きくなるにつれて、自分が小さく感じてきます - ついには、地面のヒビが谷になるほどに。
『MAQUETTE』では、現代のラブストーリーに見られる日常的な問題のスケールを掘り下げていきます。そこでは、とても小さな問題がいつの間にか、乗り越えられない問題になることもあります。
3Dの立体的な世界観とトリックアートの思想を巧みに取り入れており、中心部に向かうほど周囲のオブジェクトが巨大化するといった、遠近法を取り入れたギミックも用意されています。
パズル(謎解き要素)のバリエーションは豊富に用意されており、柔軟な思考で解きつつ先に進む必要があります。
なお、人生観をテーマにしたストーリーも用意されており、メッセージ性のある物語を楽しむことも出来ます。
そんな本作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?
現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!
※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。
海外メディアの評価スコア&レビューコメント
PlayStation Universe -驚きの瞬間に満ちた魅力的なパズルゲーム
Score:90点
本作は3Dアドベンチャーとだまし絵の要素を融合させることで、他に類を見ないほど独創性の強いパズルゲームとなっています。
一見解くことが不可能に思われる謎解き要素でも、遠近法を用いることで仕組みを解明できたりするため、ゲームプレイ中はいくつもの驚きに満ちた瞬間に出会います。
世界観や物語自体も独特な雰囲気を放っており、一度体験すると忘れられない内容です。
記憶に残る、魅力的なパズルゲームとなっています。
良かった点
- ユニークな謎解き要素の数々
- 独特な雰囲気の世界観
- 3Dアドベンチャーとだまし絵の素晴らしい組み合わせ
悪かった点
- フリーズやフレームレート低下が発生することがある
WellPlayed -奥深いテーマ性を含んだ作品
Score:80点
本作はただ単にユニークなパズル(謎解き要素)を解いていくだけでなく、奥深いテーマ性が込められた物語を楽しむことも出来ます。
ゲーム中のナレーションと感動的なサウンドトラックの両方が、プレイヤーをこの独特で魅力的な世界観へと惹き込みます。
様々なパズルやギミックが入り乱れるステージのデザインは、歩いたり眺めているだけでも実に楽しいです。
最終的には物語と謎解き要素のすべてが上手くまとめられて帰結しており、優れたインディーズゲームの1つであると言えるでしょう。
良かった点
- ステージ上の光景は眺めていて楽しい
- 感動的なサウンドトラック
- 説得力のある物語
- 奥深いテーマ性を含んでいる
悪かった点
- たまに物理演算がバグる
- コンテンツ自体は短い
Screen Rant -芸術作品とも言えるゲーム
Score:80点
本作は基本的にはパズルゲームであり、遠近法など錯視を取り入れたユニークな謎解き要素を解きつつ、先に進んでいきます。
しかし背景には奥深い物語が含まれており、人生に関連する感動的なテーマを感じ・学ぶことが出来ます。
素晴らしいサウンドトラックや感情的なシーンも含まれており、展開ごとに演出が変化する様はもはや芸術的といっても過言ではありません。
万人向けの作品であるとは言えませんが、本作の雰囲気を気に入った方にとっては、きっと心に残るゲームとなるでしょう。
良かった点
- 奥深いストーリー
- 感情的な演出
- 遠近法など独自の技術を取り入れたユニークな謎解き要素
- 素晴らしいサウンドトラック
悪かった点
- いくつかの厄介なパズルがゲームのテンポを妨げる
- 一部の謎解き要素にイライラすることがある
GameSkinny -素敵なオーディオドラマのような体験
Score:70点
本作はゲームと言うよりも、オーディオドラマのような体験が可能な作品です。
個人的にパズル要素はあくまでオマケだと思っており、感想的な音楽と共に展開するドラマ・物語こそ本作のキモです。
ゲームを進めるにつれていくつもの素敵な演出や心に残る場面に出会うことになります。そこには驚くほどユニークなシーンや、畏怖を感じる場面も含まれており、私は完全に魅了されてしまいました。
パズル要素に関していくつか不満を感じる点がありましたが、ストーリーテリング自体は満足度の高い内容となっています。
良かった点
- 心に残る物語
- 素敵なオーディオドラマのような体験
- 感動的な音楽
- 優れたビジュアル(グラフィック表現)
悪かった点
- パズルの物理演算が不安定で扱いづらいことがある
EGM -技術的な欠陥にイライラすることがある
Score:60点
本作は確かに独創的なコンセプトを取り入れた、素晴らしい作品です。
パズルの中には驚くほどユニークなギミックを備えたものも用意されており、物語自体も魅力的な内容となっています。
一方で、技術的に荒削りな部分が多すぎます。
例えば物理演算がキチンと機能していないことがあり、パズルのピースをはめる時に、オブジェクトが思ったように動かせないことが多々あるためイライラします。
また、フレームレートの低下や、時にはフリーズなども発生。
せっかくの面白いコンセプトが台無しにされているのは、実にもったいないことです。
良かった点
- 独創的なコンセプト
- ユニークなデザインのパズル
- 素晴らしいシーンの数々を含んだ、魅力的な物語
悪かった点
- 荒削りの技術(主に不正確な物理演算)
- オブジェクトの操作にイライラすることがある
- 謎解き要素のバリエーションが少ない
総評:万人向けとは言えないが、心に残るテーマ性を含んだユニークなパズルゲーム
総合Score:74点
GOODな点
- ユニークな謎解き要素の数々
- 独特な雰囲気の世界観
- 感動的なサウンドトラック
- 優れたビジュアル(グラフィック表現)
- 素晴らしいシーンの数々を含んだ、魅力的な物語
BADな点
- フリーズやフレームレート低下が発生することがある
- たまに物理演算がバグる
- コンテンツ自体は短い
- 一部の謎解き要素にイライラすることがある
※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。
以上が、『Maquette』についての海外メディアの感想となります。
心に残る、魅力的な世界観と物語
本作にはだまし絵的なアイデアを取り入れた、ユニークなパズル(謎解き要素)が多く用意されており、それらを直感的な操作で解いていく体験が楽しいと述べられています。
しかしそれ以上に、本作の物語には感情的で奥深いテーマ性が含まれており、ゲームを進めるにつれて本作のストーリーと独特な雰囲気に惹き込まれていくとのこと。
感動的でクオリティの高いサウンドトラックや、芸術的とも言える演出も相まって、心に残る作品となっています。
技術的な問題も散見
一方で、技術的な問題も多々見受けられるとのこと。
例えば、物理演算が不安定で度々バグるため、パズルのピースを操作しているときに思うように動かせず、イライラすることがあると指摘されています。
また、フレームレートの低下やフリーズなどが起きることもあり、ゲームプレイに支障をきたすこともあるようです。
独創的な世界観は体験の価値あり
いずれにせよ本作は、『万人向けとは言えないが、心に残るテーマ性を含んだユニークなパズルゲーム』であるとして、多くのレビュアーから高い評価を得ています。
錯視などを取り入れたユニークなパズル要素はもちろんのころ、テーマ性のある物語自体も魅力的なものであるとして好評です。
パズルアドベンチャー作品が好きな方であれば、きっと気に入る作品です!
▼こちらの記事もオススメ!
-
【2021年1~2月版】海外ゲーマーが選ぶ!おすすめゲームランキングTOP10
もう3月(絶望) 月日の経つのは早いもので、2021年もあっという間に2ヶ月が過ぎてしまいましたね(´・ω・`) PS5やXSXといった次世代機が発売されてから3ヶ月以上経ちますが、品薄状態で未だに入 ...
続きを見る
-
『仁王コレクション(1+2リマスター)』 海外のレビュースコア&評価コメントまとめ【PS5版】
2021年2月4日(木)発売の、PS5向けダーク戦国アクションRPG『仁王 Collection』(The Nioh Collection)。 本作は、世界中で人気のアクションRPGシリーズ "仁王" ...
続きを見る