ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

PCゲーム VRコンテンツ ゲームレビュー ゲーム関連

『Phantom: Covert Ops』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年6月26日

2020年6月26日(金)発売の、PC向けVRアクションシューティングゲーム『Phantom: Covert Ops』。

本作は、イギリスのゲームスタジオによって制作されたPCVR(Oculus)向けのアクションシューティングゲームです。

冷戦崩壊直後の1991年を舞台に、カヤックに乗った秘密工作員が敵基地に潜入して、ミッションをこなしていく内容となっています。

▼本作をプレイするためには、Oculus Touchに対応したPCVRデバイスが必要です。

ハード PC(Oculus Quest対応)
開発元 nDreams
価格 2,990円
ジャンル アクション, アドベンチャー, シューティング
プレイ人数 1人
リリース日 2020年6月26日

Amazonで詳細を見る

このゲームについて:

戦争は進化した

あなたはファントム。全面戦争の勃発を防ぐために奔走する、一夜の凄腕エリート秘密工作員だ。

軍用カヤックで乗り込む任地は、敵対勢力が支配する湿地帯。軍用の武器や装備を駆使して、脅威となる敵を制圧せよ。

交戦して敵を始末するも良し、闇に紛れてこっそり潜入するも良し。革新的ステルスアクションゲームが登場!

本作では常に水の上に浮かぶ "カヤック" に乗った状態で進行します。

基本的に潜入経路は自由で、極力敵に見つからずにステルスキルを狙ったり、真正面からマシンガンなどで激しい銃撃戦を繰り広げたりなど、プレイヤーごとに好みのスタイルで攻略することが可能です。

Oculus Touchコントローラーをオールに見立てて漕いだりと、ゲーム内に没入できる仕組みがいくつも用意されています。

なお、敵側のキャラクターである "ニコライ・ズーロフ" のボイスアクター(声優には)、『メタルギア』シリーズで主人公スネークの英語版声優を務めた米俳優 "デヴィッド・ヘイター氏" を起用しており、ゲーム性も合わせてメタルギアに由縁のあるタイトルとなっています。

そんな本作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?

現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!

※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

海外メディアの評価スコア&レビューコメント

GameGrin -没入感の高いVRゲーミング体験

Score:90

レビュアー

高品質なグラフィック・詳細な環境音も相まって本作の没入感は非常に高く、スコープを覗いて敵を狙っている瞬間は、本当にゲーム内に入り込んだかのような感覚になります。

なお、より没入感を高めるためにはヘッドフォンの使用を推奨します。

移動は基本的にカヤックであるため、座ったままプレイすることができ、酔いの問題はほとんどありません

BGMも潜入の緊張感と銃撃戦の興奮を盛り上げてくれるものになっており、全体的に優れたVRアクションシューティングとなっています。

原文

良かった点

  • 緊張感と興奮を高めるBGM
  • 良いグラフィック
  • 周囲の状況を把握できる環境音(ヘッドフォン推奨)
  • 没入感の高いVR体験
  • 酔いはほとんど感じない

悪かった点

  • オール操作がたまにストレスになる

UploadVR -メタルギアのようなスニーキング(潜入)体験

Score:80

レビュアー

カヤックを漕ぐという本作の移動方法は非常にユニークであり、オールの操作も直観的かつ没入感の高いものとなっています。

そしてこの移動方法がステルス的なゲーム性とも良くマッチしており、メタルギアシリーズのようなスニーキング(潜入)気分を味わうことが出来ます。

また各ステージには多くのミッション・チャレンジ要素が用意されており、クリアすることでエキストラ要素を開放できたりと、やり込み要素も含まれています。

同種の他タイトルとは一線を画す、非常に魅力的なVRゲームです。

原文

良かった点

  • メタルギアのようなスニーキング(潜入)体験
  • ユニークな移動方法
  • 膨大なアンロック要素
  • 白熱するVRゲームデザイン

悪かった点

  • ゲーム性自体はシンプル(単純)
  • 線形で似たような場所が多いステージ
  • 短いキャンペーンモード(3時間ほど)

VRFocus -豊富なアンロック要素

Score:80

レビュアー

本作には多くの収集・アンロック要素が隠されており、"オーディオログ" や "チートモード" などを開放することが出来ます。

各ステージでSランクを達成するのは挑戦し甲斐があり、オンライン上の他プレイヤーと点数を競うリーダーボードも用意されているなどチャレンジ要素も用意。

キャンペーンモード自体は約3時間ほどでクリア可能なため、熟練したVRゲームプレイヤーにとっては物足りなく感じる部分もあるかもしれません。

それでも、一度はプレイする価値のある楽しいVRシューティングです。

原文

良かった点

  • やり甲斐のあるスコアボードシステム
  • アンロック要素が豊富
  • 楽しく没入感の高いゲームプレイ

悪かった点

  • キャンペーン自体は短くて深みに欠ける
  • 似たようなステージの繰り返し

CGMagazine -最大6~7時間ほどの短いゲーム

Score:70

レビュアー

本作には多くの銃火器が登場し、それらをぶっ放すトリガーハッピーな体験は実に楽しいです。

また、逆にメタルギアのようなステルス潜入を楽しむことも出来、高スコアでクリアすることで様々な要素をアンロックできます。

ただし、コンテンツ的には非常に短いと言わざるを得ず、最大で6~7時間ほどでクリア可能です。

ストーリー進行自体にも分岐等があるわけでもなく、やり込み甲斐のあるコンテンツとは言えません

原文

良かった点

  • 多くの実績・アンロック要素
  • 豊富な難易度設定
  • メタルギアのような体験
  • 豊富な重火器による銃撃が楽しい

悪かった点

  • 最大6~7時間ほどの短いゲーム
  • ストーリー分岐等は無い
  • やり込み甲斐のあるコンテンツではない

総評:緊張感のあるスニーキングミッションを体験!

総合Score(XB1版):80

GOODな点

  • 美しいグラフィック
  • 緊張感と興奮を高めるBGM
  • 没入感の高いVR体験
  • 酔いはほとんど感じない
  • メタルギアのようなスニーキング(潜入)体験
  • 膨大なアンロック要素

BADな点

  • オール操作がたまにストレスになる
  • ゲーム性自体はシンプル(単純)
  • 線形で似たような場所が多いステージ
  • キャンペーン自体は短くて深みに欠ける
  • 似たようなステージの繰り返し

Amazonで詳細を見る

※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。

以上が、『Phantom: Covert Ops』についての海外メディアの感想となります。

メタルギアのような没入感の高いVRシューティング

本作は激しい銃撃戦と緊張感のあるステルス潜入とを楽しむことのできる、没入感の高いVRアクションシューティングとして高い評価を得ています。

美しいグラフィックはもちろんのこと、場面を盛り上げるBGMや、敵の動く音などを細かに感じ取ることのできる効果音なども作り込まれており、まるでメタルギアの世界に入り込んだかのような緊張感が味わえるとのこと。

なお、基本的にカヤックに乗って移動するため、座ったままでプレイ可能であり、VR酔いはそこまで感じないとのこと。

アンロック要素も多数用意されており、中々にやり込み甲斐のあるコンテンツになっているようです。

ボリュームの少なさには不満の声

一方で、コンテンツ自体のボリュームは短く、キャンペーンモードは3~4時間ほど、すべてのやり込み要素を含めても10時間ほどでクリアできてしまうとのこと。

各ステージも基本的に直線的で、同じような構造ばかりのため進むにつれて飽きが来るという指摘もありました。

ボリューム不足な点に関しては、VRゲームによくある問題ですね。

緊張感のある潜入が体験できる!

いずれにせよ、メタルギアのような緊張感のある潜入が楽しめるVRゲームとして、いずれのレビュアーも高く評価していました。

コンテンツボリュームには不満が残るものの、ゲーム体験自体は確実にユニークで面白いものであり、Oculus Questを所有しているのであれば一度は体験する価値があるとのこと。

スニーキング(潜入)ミッションをVRで体験してみたい方は、是非プレイしてみてはいかがでしょうか!(゚∀゚)

関連:

『Half-Life: Alyx』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

『FORM(フォーム)』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ(VR対応)

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • ニンテンドースイッチ
  • PS4
  • PS5
  • XSX|S
  • PCゲーム関連
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,526
    新品最安値 :
    ¥5,145
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥11,000
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,391
    新品最安値 :
    ¥13,928
  11. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,591
    新品最安値 :
    ¥6,480
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥3,300
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥4,640
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    価格 : ¥3,300
    新品最安値 :
    ¥2,900
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,800
    新品最安値 :
    ¥5,390
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,645
    新品最安値 :
    ¥11,000
  1. ゲームソフト
  2. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
  9. ゲームソフト
  10. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  11. 周辺機器・アクセサリ
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ヘッドセット
  15. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  16. プレイステーション4
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,400
    新品最安値 :
    ¥6,190
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥5,289
    新品最安値 :
    ¥11,880
  19. ヘッドセット
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥66,000
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥16,782
  7. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,980
    新品最安値 :
    ¥62,900
  8. ゲーム機本体
  9. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  13. ゲームソフト
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,000
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥7,600
    新品最安値 :
    ¥16,480
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥5,750
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. 周辺機器・アクセサリ
  3. ゲーム機本体
  4. 周辺機器・アクセサリ
  5. Xbox Series X & S
  6. アクセサリキット
  7. 周辺機器・アクセサリ
  8. ジャンル別
  9. PCゲーム
  10. 周辺機器・アクセサリ
  11. PCゲーム
  12. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2020年11月10日
    価格 : ¥3,880
    新品最安値 :
    ¥3,870
  13. ジャンル別
  14. ゲームソフト
  15. 周辺機器・アクセサリ
  16. バッテリー・充電器
  17. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  18. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  19. ゲームソフト
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. PCゲーム
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲームパッド
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングマウス
  14. ジョイスティック
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウスパッド

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

93
バイオハザード RE:4(3/24)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
90
シアトリズム ファイナルバーライン(2/16)
PS4, Switch
86
オクトパストラベラーⅡ(2/24)
PS4, PS5, Switch, PC
83
WWE 2K23(3/17)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
龍が如く 維新!極(2/22)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
Wo Long: Fallen Dynasty(3/3)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
80
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔(3/17)
Switch
80
星のカービィ Wii デラックス(2/14)
Switch
80
WILD HEARTS(ワイルドハーツ)(2/17)
PS5, XSX|S, PC
79
Horizon Call of the Mountain(2/22)
PS5, PSVR2

関連コンテンツ

-PCゲーム, VRコンテンツ, ゲームレビュー, ゲーム関連
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.