ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ

『Ghost of Tsushima』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年7月15日

2020年7月17日(金)発売の、PS4向けアクションアドベンチャーゲーム『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)。

本作は、オープンワールドで描かれた中世日本(13世紀後半)を舞台に、侵略者であるモンゴル帝国に対して武士たちが戦いを挑むアクションアドベンチャーです。

広大なワールドを駆け巡りつつ、サムライならではの剣戟アクションで敵をバッサバッサと斬り倒していきます。

ハード PS4
開発元 Sucker Punch
価格 通常版:6,900円+税
デラックスエディション:7,900円+税
ジャンル アクションアドベンチャー
プレイ人数 1人
リリース日 2020年7月17日(金)

Amazonで詳細を見る

このゲームについて:

文永(十三世紀後半)、モンゴル帝国(大元)は東方世界の征服をもくろみ、立ちふさがるすべての国を蹂躙していた。

東の果て、日本に侵攻すべく編成された元軍の大船団を率いるのは、冷酷にして狡猾な智将、コトゥン・ハーン。ハーンは、侵攻の足掛かりとして対馬に上陸する。

これを防ぐべく集結した対馬の武士団は、初めて見る元軍の兵略によって初戦で壊滅。島はたちまち侵略の炎に包まれる。

だが、かろうじて生き延びた一人の武士がいた。

境井 仁(さかい じん)。

仁は、境井家の最後の生き残りとして、たとえ侍の道に反した戦い方に手を染めることになっても対馬の民を守ろうと決意する。冥府から蘇った者「冥人(くろうど)」として、あらゆる手段を使って故郷を敵の手から取り戻すのだ。

プレイヤーは主人公である "境井 仁" となり、日本の侵略を目論むモンゴル帝国の軍に抵抗すべく、日本の風景が美しく再現された広大なフィールドを駆け巡ります。

風にそよぐ穂花や舞い落ちる紅葉など、日本各地の美しさを凝縮したオープンワールドでは様々な風景を楽しむことが出来ます。

また、各地に点在する島民たちと出会い、交流を図ることも可能。

戦闘では時代劇ならではの重厚な剣戟から、忍者のような隠密殺陣まで幅広いスタイルでプレイすることができ、サムライ好きにはうってつけのゲームとなっています。

そんな本作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?

現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!

※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。

海外メディアの評価スコア&レビューコメント

Gaming Age -アサシンクリードとファークライの最高の要素を取り入れた傑作

Score:100

海外レビュアー

本作では隠密キルから激しい殺陣まで、広大なオープンワールドを駆け巡って自分好みのプレイスタイルで楽しむことができる、『アサシンクリード』と『ファークライ』の最高の部分を取り入れたかのような作品です。

風に揺れる花々から目の前を横切るキツネまで、フィールド上の全てのオブジェクトは本当に生きているかのように感じるほど非常にリアルな描写がなされています。

至る所に隠し要素や美しい景観スポットが用意されているため、50時間プレイした時点でも新たな驚きと感動を見つけることが出来ます。

そしてグラフィックオプションとして用意されている "白黒モード" を利用すると、臨場感のあるカメラワークも相まって、まるで黒沢監督が撮影した時代劇映画を操作しているかのような没入感があります。

本作はストーリー・ゲーム性の両面において最高傑作の1つです。

原文

良かった点

  • 幅広いプレイスタイルが可能
  • 深いストーリー
  • 非常にリアルな自然描写
  • 臨場感のあるカメラワーク
  • 常に驚きと感動に満ちた体験

悪かった点

  • 特に無し

Destructoid -今世代機(PS4)を締めくくるにふさわしいタイトル

Score:95

海外レビュアー

本作はオープニングからエンディングまで興味深いストーリーが展開され、終始プレイヤーを惹きつけます。

メインシナリオ以外にもサイドミッションやエキストラコンテンツが豊富に用意されており、温泉に入ったり俳句を考えたりとユニークなものも多数あります。

難易度に関しても、複数のオプションが用意されておりアクションゲームが苦手な方でも安心です。

戦闘はサムライから忍者まで幅広いスタイルでプレイすることができ、モーションのクオリティも高いです。

そして何より、ワールドの情景はこれまでで最も美しいレベルであり、まさに今世代機(PS4)を締めくくるにふさわしいタイトルだと言えるでしょう。

原文

良かった点

  • 興味深いストーリー
  • 多くのサイドミッションとエキストラコンテンツ
  • 複数の難易度オプションが用意
  • サムライ映画や忍者のような多様性のある戦闘
  • 素早い移動手段

悪かった点

  • 特に無し

Vgames -オープンワールド好きであればプレイするべき

Score:90

海外レビュアー

本作では移動中・戦闘中に限らず画面上に表示されるUIが最小限に抑えられているため、まるで映画を操作しているかのような錯覚を覚えます。

近距離の草木から遠くに広がる山々まで、オープンワールドのビジュアルは実に美しく、細部まで手を抜かずに表現されています。

そして何より音楽とサウンド(効果音)の作り込みは脱帽もので、葉が触れる音から降り注ぐ豪雨まで、極限までリアルに聞こえるような表現が成されています。

このような作り込のおかげで、ありきたりな体験になりがちなオープンワールドの探索を、より上のレベルにまで押し上げることに成功しています。

PS4独占タイトルで最高の作品の1つです。

原文

良かった点

  • 多様性のあるミッション
  • 洗練された戦闘システム
  • 魅力的なフォトモード
  • 素晴らしいグラフィックとビジュアル
  • 優れたサウンドと音楽

悪かった点

  • NPCのアニメーションがたまに安っぽくなる

Meristation -今世代で最も美しいゲームの1つ

Score:85

海外レビュアー

本作は今世代で最も美しいゲームの1つです。

風景はもちろん、キャラクターモデルからアニメーションまでが非常に高度なレベルで作り込まれており、HUD(画面表示)を最小限に抑えることでリアルさを向上させています。

さらに黒沢モード(白黒表現)を搭載することで、時代劇のような雰囲気を醸し出すことができ、特に決闘シーンなどは白熱します。

一方で、ワールド上にはいくつもの家々が存在していますが、中に入れなかったり作り込みが足りないものが多いです。

恐らくここが今世代機の限界なのでしょう。オープンワールドゲームにこれ以上を望むのであれば、高速ロードが可能なSSDを搭載したPS5を待つしかありません。

いずれにせよ、本作は今世代機の限界に挑んだ、まさにラストサムライともいえる作品です。

原文

良かった点

  • 今世代で最も美しいゲームの1つ
  • 多様で面白い戦闘システム
  • HUDを最小限に抑えることでリアルさを向上
  • 黒沢モード(白黒表現)などの搭載
  • 白熱する決闘シーン
  • サムライファンを喜ばせるフォトモード

悪かった点

  • マップの広さに対してコンテンツ量が十分でない
  • 最終的には難易度が簡単になる

Digitally Downloaded -本当の日本の美学を表現してはいない

Score:60

海外レビュアー

本作は非常に高レベルで作り込まれたオープンワールドゲームであり、全体的なゲームプレイは確かに楽しいです。

楽しいサイドコンテンツもたくさん用意されているほか、業界最高水準ともいえるカメラモードが搭載されており、お気に入りのシーンや風景を保存しておくことが出来ます。

一方で、本作は日本の本当の美学から少しずれている気がします。

本作で表現されている日本はあくまで西洋からの視点で描かれたものであり、時代劇にみるような日本本来の美学・美徳を表現し切れていないように感じました。

そしてストーリーの根幹ともいえるモンゴル帝国の存在ですが、歴史的に考察するといくつかの誤りがあり、リアルさを追求するのであれば史実に基づいた表現をなすべきではないでしょうか。

(歴史的考察について、このレビュアーは5,000字以上で語っています)

いずれにせよ素晴らしい作品であることに変わりはありませんが、上述したような失敗は見過ごされるべきではありません。

原文

良かった点

  • 飽きない戦闘
  • 最高水準のカメラモード
  • 楽しいサイドコンテンツの数々

悪かった点

  • 歴史的な考察の問題 ※このレビュアーはモンゴル帝国の侵略に関する歴史的な考察に物申したい様子
  • 本当の日本の美学を表現してはいない
  • 無意味に思えるサイドミッション

総評:現世代機の限界に挑んだ、まさにラストサムライともいえる作品

総合Score:84

GOODな点

  • サムライ映画や忍者のような多様性のある戦闘
  • サムライファンを喜ばせるフォトモード
  • 非常にリアルな自然描写
  • 臨場感のあるカメラワーク
  • 優れたサウンドと音楽
  • 常に驚きと感動に満ちた体験
  • 多くのサイドミッションとエキストラコンテンツ

BADな点

  • NPCのアニメーションがたまに安っぽくなる
  • マップの広さに対してコンテンツ量が十分でない
  • 最終的には難易度が簡単になる
  • 歴史的な考察の問題

Amazonで詳細を見る

※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。

以上が、『Ghost of Tsushima』についての海外メディアの感想となります。

全ての点において高水準に作り込まれたオープンワールド "サムライ" アクション

本作はグラフィック・サウンド・アニメーション・インターフェースなど全ての面において非常に高レベルに作り込まれており、まさに現世代機(PS4)の最終期を飾るにふさわしい独占タイトルであるとして、いずれのレビュアーからも高い評価を受けています。

近景から遠景にいたるまで細部まで作り込まれたオブジェクトや、360度から聞こえてくる環境音により、本当にゲーム内から命が感じられる表現が成されているとのこと。

戦闘に関してもサムライの居合切りから忍者のような隠密スタイルまで自由自在であり、プレイヤーの嗜好に合ったプレイが可能です。

そしてワールド上には多くのサイドコンテンツが用意されているほか、いくつもの絶景ポイントもあり、広大なオープンワールドを駆け巡るのは実に楽しい体験であるようです。

現世代機の限界を感じる

上述した通りあらゆる面で高レベルに作り込まれている反面、現世代機の限界を感じさせる点がいくつかあったとのこと。

たとえばワールド上に存在する建物はすべてに入れるわけではなく、入ることができたとしても作り込が足りない部分も多々あるとのこと。

また、メインキャラ以外のNPCのアニメーションにクオリティの低い箇所があり、周りがリアルな分、その欠点が際立って浮いてしまうとも指摘されていました。

このあたりは、もはやハードの限界であるとも言えますね。次世代機(PS5)ではさらなる表現の向上に期待したいところです。

高レベルに作り込まれたサムライゲーム

いずれにせよ、全体的なクオリティは非常に高く、まさに現世代の最期を飾るにふさわしい作品であるとして "ラストサムライ" とも呼ぶレビュアーもいました。

ストーリー自体もオープニングからエンディングまで終始惹きつけられる展開が続き、主人公にもしっかり感情移入ができるとのこと。

PS4の有終の美を飾る "ラストサムライ" を、皆さんも是非プレイしてみてはいかがでしょうか!(゚∀゚)

関連:

『Ghost of Tsushima』最新ゲームプレイ映像が公開!に対する海外の反応・感想まとめ

『The Last of Us Part II(ラスアス2)』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

この記事をシェアする

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

90
ドラゴンズドグマ 2(3/22)
PS5, XSX|S, PC
88
ユニコーンオーバーロード(3/8)
PS4, PS5, Switch, XSX|S
82
WWE 2K24(3/8)
PS4, PS5, Xbox One, XSX|S, PC
80
アウトラスト トライアルズ(3/5)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
76
Rise of the Ronin(3/22)
PS5
75
プリンセスピーチ Showtime!(3/22)
Switch
74
Classified France '44(3/6)
PS5, XSX|S, PC
72
魂斗羅 オペレーション ガルガ(3/12)
PS4, PS5, Switch, XB1, XSX|S, PC
65
アローン・イン・ザ・ダーク(3/20)
PS5, XSX|S, PC
63
サウスパーク:スノーデイ!(3/27)
PS5, Switch, XSX|S, PC

関連コンテンツ

-ゲーム・映画レビュー, ゲーム関連, プレステ
-, , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.