ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

ゲームレビュー ゲーム関連 プレステ マイクロソフト

『BAYONETTA&VANQUISH』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年3月5日

2020年5月28日(木)発売の、PS4, Xbox One向けアクションゲーム『BAYONETTA&VANQUISH』(ベヨネッタ&ヴァンキッシュ)。

※海外では、2020年2月18日時点で既に発売されています。

本作は、PS3・Xbox360で発売されたクライマックス・アクションゲーム『BAYONETTA(ベヨネッタ)』と、シューティングアクションゲーム『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』の2タイトルの10周年を記念して、1本のソフトにまとめた作品です。

Bayonetta & Vanquish 10th Anniversary Bundle (Xbox One) (輸入版)
ハード PS4, Xbox One
発売元 株式会社セガゲームス
価格 3,990円+税
ジャンル BAYONETTA:クライマックス・アクション
VANQUISH:シューティング・アクション
プレイ人数 1人
リリース日 2020年5月28日(木)※海外では2020年2月18日に発売されています。

Amazonで詳細を見る

このゲームについて:

オリジナル版からフレームレートや解像度が向上し、より滑らかな動きでゲームをプレイすることが可能!

さらに『BAYONETTA』は従来の英語ボイスに加えて日本語ボイスにも対応。

『VANQUISH』はダウンロードコンテンツとして配信されていた特殊武器「ブーストマシンガン」「レーザーキャノン」「アンチアーマーピストル」がオリジナル版から追加される。

"ベヨネッタ"、"ヴァンキッシュ" ともに、PS3・Xbox360版で発売された際は、その爽快なアクション性によって国内外から高い評価を受けた作品です。

今回発売される合作では、いずれのタイトルもPS4・Xbox One向けにリマスターされており、オリジナル版からフレームレート・解像度が向上した状態でプレイすることが出来ます

また、ベヨネッタには英語ボイスだけでなく日本語ボイスも収録されています。

そしてヴァンキッシュにはDLCとして配信されていた武器が初めから追加されています。

未プレイの方はもちろん、既にプレイしたことのある方でも楽しめる内容となっているようです。

そんな今作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?

現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!

※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。

[insert page='amazon-prime-parts' display='content' class='amazon-prime' inline]

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

海外メディアの評価スコア&レビューコメント

The Games Machine -2つの傑作を鮮やかなグラフィックで楽しめる

Score:93

レビュアー

本作では、10年前に発売された2つの傑作を、美しくなったグラフィックで楽しむことができる素晴らしい作品です。

2020年になった今プレイしても、アクションに古さは一切感じません。爽快なコンボを決めるのに成功した際などには、心臓がドキドキします。

これら2タイトルをプレイしたことがない、または最大限のクオリティでプレイし直したい方には非常にオススメしたい1作です。

原文

GOODな点

  • 2つの傑作を鮮やかなグラフィックで楽しめる
  • 白熱する爽快なコンボ
  • 未だに洗練されたゲーム性
  • 手ごろな価格

BADな点

  • グラフィックの安定化以外に、追加要素がない

We Got This Covered -10年経った今でも絶対的なアクションゲームであり続ける2作

Score:90

レビュアー

これら2作品は、10年経った今でも絶対的なアクションゲームであり続けています。

ベヨネッタは、同ジャンルの中で最も滑らか&深みのある戦闘要素を備えています。

またヴァンキッシュは、不断のアクション要素により終始白熱したプレイが実現されています

グラフィックも見栄えが良くなっており、ゲームの動作(パフォーマンス)自体もより安定しています。

アクションゲームの傑作をプレイしたい方には是非プレイしてもらいたい作品です。

原文

GOODな点

  • 10年経った今でも絶対的なアクションゲームであり続ける2作
  • 再びプレイする価値のあるアクション性
  • 見栄えの良くなったグラフィック
  • 安定したパフォーマンス(フレームレート等)

BADな点

  • ベヨネッタのQTE(クイックタイムイベント)は好きじゃない

Trusted Reviews -今でもプレイするのが楽しいゲーム

Score:90

レビュアー

ベヨネッタ・ヴァンキッシュの2作品とも、今でもプレイするのが楽しいゲームです。

パフォーマンスおよびグラフィックの改善具合も素晴らしく、これらの傑作を最高の状態で、しかも手ごろな価格で楽しめる点には非常に満足です。

ヴァンキッシュは難易度によっては6時間ほどでクリアできるため、ボリュームには以前から賛否ありました。

しかし、1秒1秒が白熱する瞬間に満たされているため、アドレナリン出しっぱなしでプレイできるアクションゲームの傑作です。

原文

GOODな点

  • 今でもプレイするのが楽しいゲーム
  • 手ごろな価格
  • 最高の状態のグラフィックでプレイできる
  • パフォーマンスおよびグラフィックの改善が素晴らしい

BADな点

  • もう少し他にも追加要素があっても良かった
  • 一部のシステムに関してはさすがに古臭く感じる

[insert page='amazon-prime-parts' display='content' class='amazon-prime' inline]

Digital Chumps -むしろ現代の方が通用するヴァンキッシュ

Score:85

レビュアー

2作品ともグラフィックに磨きがかかっており、今プレイしてもアクション性に古さは一切感じません

ただ、ベヨネッタのQTE(クイックタイムイベント)は悪意を感じ、当時の負の遺産であると言えます。

一方で、ヴァンキッシュに関しては、むしろ現代の方が通用するのではと感じます

発売当時、オンライン非対応のソロ用ゲームとしてリリースされたヴァンキッシュに対して、多くの批判の声が上がりました。

しかし、"ソロ専ゲーム" というジャンルが受け入れられた現代においては、シングルプレイに特化したゲーム性が逆に高評価される点となっています。

原文

GOODな点

  • 光沢に磨きのかかったグラフィック
  • むしろ現代の方が通用するヴァンキッシュ
  • 今でも魅力的なバトルアクション
  • 雰囲気自体は以前のまま楽しめる

BADな点

  • 悪意のあるQTE(クイックタイムイベント)

BaziCenter -優れた芸術的なデザイン

Score:80

レビュアー

ベヨネッタ、ヴァンキッシュの2作はいずれも素晴らしく、現代で求められる基準をも満たす高品質なゲームです。

特にベヨネッタに関して、ワールドや敵キャラの優れた芸術的なデザインは、綺麗になった解像度と滑らかなフレームレートによって、より見栄えの良いものになっています。

最近リリースされたゲームの中でも、この2作品に匹敵するゲームを見つけるのはなかなか難しいでしょう。

これらのアクションゲームを再体験することができるのは、非常に楽しいものです

原文

GOODな点

  • 現在求められる基準を満たす、高品質のゲームプレイ
  • 優れた芸術的なデザイン
  • 綺麗な解像度と滑らかなフレームレート

BADな点

  • 新しい追加コンテンツは無い
  • 一部の音楽は魅力的でない

GamingTrend -ロード時間が短縮されたことによる弊害

Score:75

レビュアー

本作では2タイトルについて、依然として素晴らしいスタイリッシュアクションを楽しむことが出来ます。

ベヨネッタに関しては、PS3版では不安定なフレームレートや白みがかったグラフィックが不評でしたが、今作で完全に改善されています。

ただし、いずれの2作についてもストーリーは淡泊であり、面白みに欠けます

また、ベヨネッタはロード時間にアクションの練習をすることができましたが、今作ではロードが大幅に短縮されたおかげで、アクションの練習が出来なくなってしまっている点が、リマスター化の弊害の一つとして挙げられるでしょう。

原文

GOODな点

  • スタイリッシュで豊富なアクション要素
  • 安定した60fps
  • 最高の状態でプレイ可能

BADな点

  • いずれもストーリーテリングの部分で劣っている
  • ヴァンキッシュの混乱するポイントシステム
  • ベヨネッタのロード時間が短くなった反面、練習できる場がなくなった

総合評価(トータルスコア)

総合Score(PS4版):85

総合Score(PS4版):84

GOODな点

  • 10年経った今でも絶対的なアクションゲームであり続ける2作
  • 見栄えの良くなったグラフィック
  • 安定したパフォーマンス(フレームレート等)
  • 手ごろな価格
  • 現在求められる基準を満たす、高品質のゲームプレイ
  • 優れた芸術的なデザイン

BADな点

  • ベヨネッタのQTE(クイックタイムイベント)は好きじゃない
  • もう少し他にも追加要素があっても良かった
  • 一部のシステムに関してはさすがに古臭く感じる
  • いずれもストーリーテリングの部分で劣っている
  • ベヨネッタのロード時間が短くなった反面、練習できる場がなくなった

Amazonで詳細を見る

※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。

以上が、『BAYONETTA&VANQUISH』についての海外メディアの感想となります。

ベヨネッタとヴァンキッシュの2タイトルはいずれも、PS3・Xbox360向けに発売された当時から非常に評価の高い作品でした。

いずれも10年経った今プレイしても、古臭さを全く感じさせないアクションゲームです。

その2タイトルを1つのソフトで遊ぶことができるため、全体的に高い評価を得ています

特に、グラフィックの向上・フレームレート安定化の2点については、いずれのレビュアーからも好評でした。

この2作の洗練されたアクション性は『昨今リリースされたゲームでも匹敵するものはほとんど無いだろう』とまで述べるレビュアーがいるほど、改善されたパフォーマンスで滑らかな戦闘を楽しむことが出来ます。

また、約3,000円+αで購入できる価格についても、非常に手ごろであると好評です。

一方で、グラフィック等の改善以外に、追加要素・コンテンツが何も無い点については不満を述べるレビュアーもいました。

また、一部のゲームシステム(QTE等)に関してはさすがに古く感じるとも述べられており、流石に時代を感じさせる部分も残っているようです。

しかし、全体的には非常に評価の高い合作となっており、これらの傑作を完全な状態でプレイすることができると、絶賛するレビュアーが多くいました。

10年経った今でも評価の高いアクションゲームをプレイしたい、またはプレイし直したい方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか!(゚∀゚)

Bayonetta & Vanquish 10th Anniversary Bundle (Xbox One) (輸入版)

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • ニンテンドースイッチ
  • PS4
  • PS5
  • XSX|S
  • PCゲーム関連
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,200
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥4,700
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,300
    新品最安値 :
    ¥13,928
  11. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,591
    新品最安値 :
    ¥6,740
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥9,900
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥12,092
  16. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    価格 : ¥3,250
    新品最安値 :
    ¥2,900
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,800
    新品最安値 :
    ¥12,780
  19. ゲームソフト
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,645
    新品最安値 :
    ¥11,000
  1. ゲームソフト
  2. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
  9. ゲームソフト
  10. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  11. 周辺機器・アクセサリ
  12. ヘッドセット
  13. ゲームソフト
  14. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,848
    新品最安値 :
    ¥6,190
  16. プレイステーション4
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥5,289
    新品最安値 :
    ¥11,880
  18. ゲームソフト
  19. ヘッドセット
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥66,000
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,980
    新品最安値 :
    ¥63,733
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥6,800
  8. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,880
    新品最安値 :
    ¥6,880
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥7,600
    新品最安値 :
    ¥8,200
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥6,290
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. 周辺機器・アクセサリ
  3. ゲーム機本体
  4. 周辺機器・アクセサリ
  5. Xbox Series X & S
  6. 周辺機器・アクセサリ
  7. 周辺機器・アクセサリ
  8. PCゲーム
  9. PCゲーム
  10. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2020年11月10日
    価格 : ¥4,160
    新品最安値 :
    ¥5,345
  11. ジャンル別
  12. ジャンル別
  13. ゲームソフト
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. バッテリー・充電器
  16. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  17. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  18. ゲームソフト
  19. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  20. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥9,576
    新品最安値 :
    ¥6,835
  1. PCゲーム
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲームパッド
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングキーボード
  14. ジョイスティック
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングマウスパッド

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

93
バイオハザード RE:4(3/24)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
90
シアトリズム ファイナルバーライン(2/16)
PS4, Switch
86
オクトパストラベラーⅡ(2/24)
PS4, PS5, Switch, PC
83
WWE 2K23(3/17)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
龍が如く 維新!極(2/22)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
Wo Long: Fallen Dynasty(3/3)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
80
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔(3/17)
Switch
80
星のカービィ Wii デラックス(2/14)
Switch
80
WILD HEARTS(ワイルドハーツ)(2/17)
PS5, XSX|S, PC
79
Horizon Call of the Mountain(2/22)
PS5, PSVR2

関連コンテンツ

-ゲームレビュー, ゲーム関連, プレステ, マイクロソフト
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.