ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

PCゲーム ゲームレビュー ゲーム関連 プレステ マイクロソフト

『GRID』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2019年10月9日

2019年10月11日(金)発売の、PS4, Xbox One, PC(Steam)向けレーシングゲーム『GRID』。

※現時点で日本語対応は未定です。

本作は、2008年に生まれた "オンロードレースゲーム" シリーズの最新作であり、オンロードレースをモチーフに、ツーリングカーを始めとしたさまざまな車種でレースを楽しむことが出来ます。

GRID Day One Edition (Xbox One) (輸入版)

ハード PS4, Xbox One, PC(Steam)※日本語対応は未定
開発元 Codemasters
価格 54.99ユーロ(約7,400円)
ジャンル レーシング
プレイ人数 1人~(オンライン対応)
リリース日 2019年10月11日(金)

[insert page='amazon-prime-parts' display='content' class='amazon-prime' inline]

このゲームについて:

"GRID では唯一無二のレーシング体験が楽しめます。誰もが楽しめて一つ一つのレースが予測不可能な展開を見せる中で、GRIDではライバルや天敵たちと熾烈な争いを繰り広げ、モータースポーツの世界で天下を取りましょう。

グリッドワールドシリーズに参加し、 Touring、Stock Muscle、Super Modified のクラシックから現代までの最も代表的で魅力的な GT レースカーに乗り込み、世界で最も象徴的なロケーションで繰り広げられるスリリングな戦いを繰り広げましょう。

2014年に発売された前作『GRID Autosport』の評価は高く、続編である今作にも期待が集まっています。ちなみに本作では著名なレースドライバーであるフェルナンド・アロンソをレースコンサルタントとして起用しているとのこと。

なお、今作は完全新作のゲームとして初めて、クラウドゲームプラットフォーム『Google Stadia』に対応している点も、大きな特徴の一つとなっています。

そんな今作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?

現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!

※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

海外メディアの評価スコア&レビューコメント

GameGrin -モータースポーツゲームの中でも輝いている作品

Score:90

レビュアー

本作のレースには生き生きとした雰囲気があります。特に観客については、他のレースゲームでは空気になりがちですが、本作ではレースの状況に応じて息を呑んだり、歓声を上げたりと、しっかりとした存在感を感じることが出来ます

HDRグラフィックも実にリアルで素晴らしく、ゲーム性も誰でも手軽に楽しめるものになっています。

原文

GOODな点

  • 生き生きとしたレースの雰囲気
  • 存在感のある観客
  • 見事なグラフィック
  • 作り込まれたキャリアモード
  • 手軽に楽しめるゲーム性

BADな点

  • 特に無し

The Games Machine -近年で最も刺激的なレースゲーム

Score:86

レビュアー

本作におけるレースは、攻撃的で下品なAIとの過激な競争と、素晴らしく応答性の高い運転操作により、近年で最も刺激的なレーシングとなっています。

天候も現実的にレースに影響しており、ミラーに反射する太陽の光は実に眩しく、雨が降るをタイヤを取られやすくなります。

グラフィックも見事ですが、フレームレートは30fpsで固定されています。

原文

GOODな点

  • 攻撃的なAI
  • 壮観で非常にタイトなレース
  • しっかりとした、信頼できる楽しい運転操作
  • 美しい照明効果
  • レースに影響を与える気象変化

BADな点

  • いくつかの技術的な粗さ(30fpsの固定フレームレートなど)
  • キャンペーン進行にはいくつかの似ている繰り返しがある
  • バックミラーに映る景色は、せいぜい10~15fpsのストップモーション

Everyeye.it -堅実で楽しいレースゲーム

Score:80

レビュアー

本作は特に革新的なレースゲームというワケではありませんが、リアルなキャリアモード、やりがいのあるイベントのアンロック要素、優れた運転性能など、各点において堅実なクオリティとなっています。

シミュレーション志向のレーシングにしてしまうとゲームとしての楽しさが損なわれますが、本作ではリアルさとユニークさを上手く共存させています

原文

GOODな点

  • リアルなキャリアモード
  • 退屈させないゲーム性
  • やりがいのあるイベントのアンロック要素
  • 堅実なレースゲーム

BADな点

  • 損壊してコースに散らばった部品に相互作用性が無い
  • あからさまに攻撃的なAI
  • イベントに多様性が無い

Metro GameCentral -あらゆるレースゲームの中でベストなハンドリング

Score:70

レビュアー

本作は、ハードコアとカジュアルの間に巧みに位置している、素晴らしいドライビングゲームです。ビジュアルは良く、AIの競争力は非常に高く、多くの車種が揃っています。

また、タイヤから立ち昇る煙、輝くブレーキディスクなどレース中のビジュアルもリアルであり、特にハンドリング(操作性)に関しては、本当に接地しているかのような手ごたえを感じることが出来ます。

ただし、キャリアモードは短く、従来シリーズほどコース量が多くないのは残念です。

原文

GOODな点

  • 優れたハンドリング操作
  • 頭の良いライバルドライバーAI
  • 多様性のある90台以上の車
  • 世界中の美しいコース
  • 素晴らしい『宿敵(Nemesis)』システム

BADな点

  • 短いキャリアモード
  • 過去作ほどの多くのコースは無い
  • 既に高い価格に、さらにプラスされる追加コンテンツ

Gamer.nl -気まぐれな車体制御と、攻撃的過ぎるライバル

Score:50

レビュアー

本作のグラフィックは素晴らしく、レース中の照明効果や、スピード感を感じる風景の流れは見事です。

一方で、レース中の車体の操作性は軽すぎて気まぐれに感じます。

また、ライバルNPCはこちらを打ち負かすためにあらゆる努力をします。このシステム自体は素晴らしいものですが、あからさまにスピードアップして追い付いてくるライバルなど、理不尽極まりない設定となっています。

キャリアモードに関しても、従来のレースゲームからそれほど進歩しているとも言えず、本作は10年ほど時代遅れのレースゲームであると言えます。

原文

GOODな点

  • 素晴らしい照明効果
  • カラフルなグラフィック
  • 高品質のサーキット
  • 驚くべきスピード感

BADな点

  • 浮いたような車体制御
  • キャリアモードの設計が弱い
  • 攻撃的過ぎるライバル
  • 時代遅れのゲーム設計

総合評価(トータルスコア)

総合Score:74

GOODな点

  • スピード感のあるレース
  • 見事なグラフィック
  • 存在感のある観客
  • 攻撃的なAI
  • リアルな気象変化
  • 多様性のある90台以上の車
  • 世界中の美しいコース
  • 優れたハンドリングの応答性

BADな点

  • いくつかの技術的な粗さ(30fps固定など)
  • キャンペーン進行は繰り返しに感じる
  • イベントに多様性が無い
  • 理不尽なほど攻撃的なライバル
  • 過去作ほどのコース量は無い
  • 短いキャリアモード
  • 浮いたような車体制御

Amazonで詳細を見る

※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。

以上が、『GRID』についての海外メディアの感想となります。

本作で高評価を付けられている点は、美しいビジュアル、リアルなサーキット、そして何よりスピード感のあるレースです。

気象の変化は現実的にレースに影響し、他のレースゲームとは異なり観客にも存在感があります

使用できる90台以上の車にも多様性があり、飽きることはなりと述べられています。

一方で、本作のライバル車のAIは非常に攻撃的で、この点を "やりがいがある" と捉えるか、"理不尽過ぎる" と捉えるかで、レビュアーによって評価が分かれています。

また、キャンペーンモードは短く、従来作と比較してコース量もそれほど多くない点についても、低評価が付けられています。

しかし、全体的には "堅実で楽しいレースゲーム" と評されています。ハードコアとカジュアルのバランスが良く取れているゲームとされており、レースゲーム初心者でもプレイしやすいタイトルとなっています!

GRID Day One Edition (Xbox One) (輸入版)

[insert page='amazon-prime-parts' display='content' class='amazon-prime' inline]

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • ニンテンドースイッチ
  • PS4
  • PS5
  • XSX|S
  • PCゲーム関連
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,200
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥4,700
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,300
    新品最安値 :
    ¥13,928
  11. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,591
    新品最安値 :
    ¥6,740
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥9,900
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥12,092
  16. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    価格 : ¥3,250
    新品最安値 :
    ¥2,900
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,800
    新品最安値 :
    ¥12,780
  19. ゲームソフト
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,645
    新品最安値 :
    ¥11,000
  1. ゲームソフト
  2. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
  9. ゲームソフト
  10. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  11. 周辺機器・アクセサリ
  12. ヘッドセット
  13. ゲームソフト
  14. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,848
    新品最安値 :
    ¥6,190
  16. プレイステーション4
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥5,289
    新品最安値 :
    ¥11,880
  18. ゲームソフト
  19. ヘッドセット
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥66,000
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,980
    新品最安値 :
    ¥63,733
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥6,800
  8. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,880
    新品最安値 :
    ¥6,880
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥7,600
    新品最安値 :
    ¥8,200
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥6,290
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. 周辺機器・アクセサリ
  3. ゲーム機本体
  4. 周辺機器・アクセサリ
  5. Xbox Series X & S
  6. 周辺機器・アクセサリ
  7. 周辺機器・アクセサリ
  8. PCゲーム
  9. PCゲーム
  10. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2020年11月10日
    価格 : ¥4,160
    新品最安値 :
    ¥5,345
  11. ジャンル別
  12. ジャンル別
  13. ゲームソフト
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. バッテリー・充電器
  16. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  17. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  18. ゲームソフト
  19. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  20. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥9,576
    新品最安値 :
    ¥6,835
  1. PCゲーム
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲームパッド
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングキーボード
  14. ジョイスティック
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングマウスパッド

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

93
バイオハザード RE:4(3/24)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
90
シアトリズム ファイナルバーライン(2/16)
PS4, Switch
86
オクトパストラベラーⅡ(2/24)
PS4, PS5, Switch, PC
83
WWE 2K23(3/17)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
龍が如く 維新!極(2/22)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
Wo Long: Fallen Dynasty(3/3)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
80
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔(3/17)
Switch
80
星のカービィ Wii デラックス(2/14)
Switch
80
WILD HEARTS(ワイルドハーツ)(2/17)
PS5, XSX|S, PC
79
Horizon Call of the Mountain(2/22)
PS5, PSVR2

関連コンテンツ

-PCゲーム, ゲームレビュー, ゲーム関連, プレステ, マイクロソフト
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.