ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ガジェットレビュー

『SOUNDPEATS RunFree』レビュー!耳を塞がないオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン

2023年4月23日

2023年4月、無線型のイヤホンを数多く手掛けるSoundPEATS(サウンドピーツ)は、同社のオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンの最新モデル『SOUNDPEATS RunFree』の販売を開始しました。

装着時に心地よさを感じられる開放型(オープンイヤー)を採用。耳を塞がないので圧迫感がありません。また、骨伝導タイプのように骨を震わせるのではなく、一般的なイヤホンと同様に空気を振動させ鼓膜経由で音を伝えます。

今回は本製品を提供していただいたので、実際に使用した感想を基に良かった点・悪かった点を分かりやすく紹介していきたいと思います!

【Amazon割引クーポンコード】

  • 使用期限:2023年4月22日(土)9:00 ~ 25日(火)23:59
  • 通常価格:6,680円(税込)
  • 割引価格:4,676円(税込)
  • 割引クーポンコード:RUNFREEBLOG1
ブランド SOUNDPEATS
モデル名 SOUNDPEATS RunFree
タイプ 無線
形式 オープンイヤー
本体操作 物理ボタン式
ドライバー方式 16.2mmダイナミックドライバー
再生周波数帯域 20Hz~20kHz
対応コーデック AAC, SBC
Bluetoothバージョン 5.3
最大持続時間 約14時間
本体重量 約28g
充電時間 約1.6時間
充電コネクタ USB Type-C
ENCノイズキャンセリング機能 対応
専用アプリ SOUNDPEATS
防水性能 IPX4

上述した通り『SOUNDPEATS RunFree』は、装着時に心地よさを感じられる開放型(オープンイヤー)を採用。耳を塞がないので圧迫感がありません。また、骨伝導タイプのように骨を震わせるのではなく、一般的なイヤホンと同様に空気を振動させ鼓膜経由で音を伝えます。

通信規格はBluetooth5.3に対応。イヤホンの接続安定性が高く、音飛び・音途切れが起こりづらいです。また、最大2台のスマートフォンと同時接続が可能で、接続を切り替える手間がかかりません。

防水規格はIPX4に対応。日常生活での雨による水滴や手洗いでの水しぶき、運動時の汗程度で壊れることはありません。

見た目は骨伝導イヤホンに似ていますが、骨伝導イヤホン独特のくすぐったさが苦手な方にもぴったりなモデルとなっています。

重さもわずか31gと羽のような軽さ。コンパクトかつ軽量なボディ、そしてスマートなデザインにより、着けているのを忘れるほど快適な装着感を実現しています。

オープンイヤーのおかげで、音楽と周囲の音の両方をクリアに聞くことができます。周りの世界を感じながら音楽を楽しめるため、外を歩いていても後ろから迫ってくる自転車やクルマの音を判別でき、事故に遭う危険性がかなり減ります。

より良い低音を響かせるために、低音を増強する独自設計の「ラムダ型音響空間」が搭載されており、音の伝播経路を変 えることで重低音を生み出します。明瞭で透き通った高音も、深みのある豊かな低音も、驚くほど鮮やかに再現されます。

そして満充電状態で最大14時間の長時間連続再生が可能です。Type-C充電ポートを採用しており、約1.6時間で満充電できます。登山や遠足、ランニング、サイクリングなどのアウトドアアクティビティ時でも、安心して長時間の連続利用が可能となっています。

以上の通り、5,000円前後のリーズナブルな価格に対して、スペックの充実したオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンとなっています。

製品本体および付属品について、

製品本体および付属品について紹介していきます。

▼製品外箱の様子

▼内容物をすべて取り出した様子。

内容物一覧

  • イヤホン本体
  • USB Type-Cケーブル
  • ユーザーマニュアル

▼説明書は日本語にも一部対応しており、扱い方は簡単に理解できるでしょう。

イヤホン本体の外観

▼イヤホン本体の外観。シンプルかつスタイリッシュなデザインです。

▼本体重量は約28gであり、ほとんど重みを感じません。

▼左右の耳にあたる部分。骨伝導式ではないため、この部分が振動するわけではありません。

▼両耳の内側にはサウンド出力用のスピーカー穴が空いています。

▼右耳側の裏側には3つの物理ボタン(電源ボタン、音量+ボタン、音量-ボタン)が用意。

▼各物理ボタンを押すことで、各機能へ瞬時にアクセスできます。

▼また、右耳の表側のキャップを開くと、充電用のType-Cポートが現れます。

このように、コンパクトな筐体に必要最低限のボタンのみが搭載された、非常にシンプルなデザインとなっています。

簡単なペアリング(接続)方法

『SOUNDPEATS RunFree』を端末とペアリング(接続)する方法は、とても簡単です。

電源ボタンを長押しすることでイヤホンが起動し、自動的にペアリングモードとなります。

するとデバイス側で "SOUNDPEATS RunFree" が表示されるので、選択することで接続(ペアリング)が完了します。

これだけの手順で接続を完了できました!

次回以降は、イヤホンの電源をONにするだけで自動的に接続されるようになるため、この手のデバイスの扱いが苦手な方でも、全く問題なく使用することができるでしょう。

専用アプリのインストールを推奨

ちなみに、本製品にはiOS・Android対応の公式アプリ(無料)が用意されており、デバイスにインストールしておくことで様々な調節を行うことが可能です。

▼公式アプリ『SOUNDPEATS』

SOUNDPEATS

SOUNDPEATS
開発元:yong yang
無料
posted withアプリーチ

アプリ画面では、音質やプリセットを用途に応じてカスタマイズできます。

柔軟な使い方が出来る点も、本製品の魅力の1つですね!

▼新機能「アダプティブイコライザー機能」も用意。

▼AIによる自動補正を行ってもらい、自分専用の音響効果を設定することができます。

非常に快適な装着感

オープンイヤー型イヤホンを実際に装着してみると、耳の穴が塞がれないことのあまりの快適さに驚かされます!

▼実際に装着した様子。耳穴を解放した状態で音声を楽しめます。

私は長時間イヤホンを装着していると、耳の穴が痒くなって不快に感じる体質なので、今までは数十分おきにイヤホンを耳から取り外す必要がありました。

しかし本製品の場合は耳が完全に開放される "オープンイヤー" デザインのおかげで、長時間装着していても全く不快感がありません。圧迫感も皆無で、冗談抜きに装着していることを忘れるレベルです。

今まで通常のイヤホンを装着してランニングしていた時に最も悩まされたのは、汗が耳穴とイヤホンの間に溜まってしまうことでした。耳に汗が溜まるたびに、いちいちイヤホンを取り外す必要があったため、かなりのストレスです。

本製品ではその心配が全くなくなったため、ストレスがかなり解消されました!個人的に、この製品を気に入った最も大きな要因の1つです。

この快適さは、一度体験してしまうと普通のイヤホンに戻れないほどです。

なお、メガネを一緒にかけている場合でも問題なく装着できます。

外部の音もキチンと聞こえる

音楽を聴いていても耳穴が完全に開放された状態のため、外の音がキチンと聞こえてきます。

このおかげで、外を歩いていても後ろから迫ってくる自転車やクルマの音を判別できるため、事故に遭う危険性がかなり減ります。

※もしも外界音を完全にシャットアウトしたい場合は、耳栓等を使うと良いでしょう。

激しい運動でもズレない

本製品のフィット感は素晴らしいの一言です。

私は毎晩1時間ほどのランニングを日課としています。そこで実際にSOUNDPEATS RunFreeを装着した状態で、音楽を聴きながらランニングを行ってみました。

結果的に、どれほど激しく走っても、耳からズレることは全くありませんでした

上述した通り装着感もほとんどないため、音楽を楽しみながらスポーツにも集中することが出来ます。

物理ボタンで様々な機能を利用可能

右耳側に搭載されている3つの物理ボタンをクリックすることで、下記の機能を利用することが出来ます。

うまく活用することで、より快適にイヤホンを利用できるでしょう!

オープンイヤー型でもクリアなサウンドを楽しめる

SOUNDPEATS RunFreeの音質についての感想を述べていきます。

SOUNDPEATS新技術の『ラムダ型音響空間』と呼ばれる特殊設計により、 音の伝播経路を変えることで迫力と量感のある低音再生が実現されています。さすがにオーバーイヤー型のヘッドホンには敵わないものの、ズンズンと低音を響かせるEDM等の楽曲を視聴した場合でも、そこそこ迫力のあるサウンドを楽しむことが出来ました。

ただし音圧は通常タイプのイヤホンより弱めで、ボリュームを最大まで上げても聞こえてくる音量はそこまで大きくなりません。

中~高音域に関しても音に深みがあり、奥行きのあるクリアなサウンドが楽しめます。ボーカルメインのPOPSミュージックを聞く際は十分に満足度の高い体験が可能でしょう。16.2mmダイナミックドライバーの高磁力と高い安定性により、クリアな高音と豊かな低音を実現しています。

純粋に、前機種である『SOUNDPEATS RunFree Lite』の上位互換モデルと言えるでしょう。

イコライザー(EQ)による調節が可能

公式アプリにはイコライザー(EQ)調節機能が用意されており、イヤホンの音質を自分好みにカスタマイズすることが出来ます。

▼イコライザーによる詳細なカスタマイズが可能。

また、イコライザーを細かく調節するのが面倒な方向けに、複数のEQプリセットも用意されています。

EQプリセットでは、低音抑制や低音強調、ヒップホップ、クラシックなど、視聴する音楽種別に最適なサウンド環境をワンタッチで実現できます。

選択するプリセットによって全く異なる傾向のサウンドを楽しめます。しかも微々たる違いではなく、同じ楽曲でも体験がガラリと変わるほど、各プリセットが差別化されていました。

音響にあまり詳しくない方にとって、イコライザーをイジるのは敷居が高い。しかしアプリ上でプリセットが用意されていることにより、音の変化を気軽に楽しめるのは優れた機能であると感じました。なお、どの設定が最適か分からない場合は、上述した「アダプティブイコライザー機能」を利用して自動調整を行ってもらっても良いでしょう!

通常のイヤホンより音漏れは発生しやすい

オープンイヤー型の宿命なので仕方がないのですが、通常のイヤホンよりも 音漏れが発生しやすいです。

そのため、電車内などでの使用はなるべく避けた方がよいでしょう。

あくまで自宅など音漏れを気にしないプライベート空間や、屋外での運動時における使用に限った方が良いと思います。

長時間持続するバッテリー

このサイズにしては、本製品の充電は比較的長持ちする部類です。

イヤホン本体のスタンドアローン状態で約14時間持続可能であり、外出先に持って行っても2・3日は平気で充電が持続すします。

実際に1週間ほど試用してみましたが、1日に3~4時間程度使用する分には、1週間で1, 2回ほど充電を行うだけで事足りました。いちいち充電する手間を省くことが出来る点は実に嬉しい設計ですね!

なお、バッテリーが低下した場合でも、充電残量ゼロからわずか約1.6時間で満充電することができます。

リーズナブルな価格で全体的にクオリティの高いオープンイヤー型イヤホン

【個人的な評価】

  • 性能:(☆4.5)
  • デザイン:(☆5)
  • 扱いやすさ:(☆5)
  • 価格(コスパ):(☆4)
  • 総合評価:(☆4.5)

今回紹介した『SOUNDPEATS RunFree』について、特徴をまとめると以下の通りです。

良かった点

  • スタイリッシュなデザイン
  • 軽量で快適な着け心地
  • 激しく動いてもズレ落ちない
  • 長持ちするバッテリー
  • Type-Cポートを採用
  • アプリでイコライザの調節が可能
  • マルチペアリング対応
  • リーズナブルな価格

悪かった点

  • 通常のイヤホンより音漏れは大きい
  • 物理ボタンがやや押しづらい
  • 防水規格がIPX4までで、水没(水泳など)には非対応

以上の通り、価格以上の性能を発揮するオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンとなっていました。

音質が良く、特に中~高音域に関しては満足度の高いサウンド体験が可能です。今まで数多くの有線・無線タイプのイヤホンを試用してきましたが、この価格帯でこれほどの音質を実現できているワイヤレスイヤホンは他に類を見ないレベルだと言えます。

特にワイヤレスイヤホンの場合、低音が弱く音に迫力が感じられない傾向にあります。しかし『SOUNDPEATS RunFree』の場合は、低音もそこそこシッカリとした重厚な響きを聴かせるため、EDMなどの楽曲でも迫力のあるサウンドを楽しむことができました。

ただしあくまでオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンの中では頑張っている部類というだけで、本格的なヘッドセットほどの低音は期待しない方が良いでしょう。

バッテリー持続力も優れており、一般的な利用頻度であれば、2, 3日は充電しなくても平気で持続します。

一方、通常のイヤホンより音漏れは大きいため、使用場所はよく選んだ方が良いでしょう。また、物理ボタンが硬く、やや押しづらいように感じました。

何はともあれ、5,000円前後で性能の良いオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンを探している方には、是非オススメしたい一品です!

【Amazon割引クーポンコード】

  • 使用期限:2023年4月22日(土)9:00 ~ 25日(火)23:59
  • 通常価格:6,680円(税込)
  • 割引価格:4,676円(税込)
  • 割引クーポンコード:RUNFREEBLOG1

▼こちらの記事もオススメ!

『Shokz OpenRun Pro』レビュー!より低音に強くなった高性能骨伝導イヤホン

激しいスポーツでもズレにくいイヤホンが欲しい! 汗や雨でも問題ない防水仕様のものがイイ! でも耳を長時間塞いだままにするのは疲れる... 上記のような要望を満たす次世代型のイヤホンとして、以前の記事で ...

続きを見る

高コスパ骨伝導ワイヤレスイヤホン『OpenMove』レビュー!もう耳を塞ぐ必要はない次世代設計

最近では、耳の穴にスピーカーをはめ込むことなく、骨を伝わる振動で音楽を聴くことのできる次世代型の 骨伝導ヘッドセット が注目を集めています。 ▼耳の穴を開放できる設計(イヤーフリー) しかし骨伝導式の ...

続きを見る

この記事をシェアする

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

ふかふか

SNSフォロワー13万人以上、ウェブコンテンツクリエイターとして活動しています!国内・海外の多数の企業と提携し、年間250以上のガジェットレビューを行っています。見やすく・分かりやすくがモットー!

-ガジェットレビュー
-, , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.