ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

PCゲーム ゲームレビュー ゲーム関連

『Microsoft Flight Simulator』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年8月18日

2020年8月18日(火)発売の、PC向けフライトシミュレーションゲーム『Microsoft Flight Simulator』。

本作は、伝説的なフライトシム『Flight Simulator』シリーズの14年ぶりの最新作です。

極めてリアルに再現された世界において、現実に実在する各国の空港を、本物のパイロットになった気分で行き来することが出来ます。

ハード PC
開発元 Asobo Studio
価格 スタンダードエディション:7,450円(税込)
デラックスエディション:10,700円(税込)
プレミアムデラックスエディション:13,100円(税込)
ジャンル フライトシミュレーション
プレイ人数 1~50人(オンラインマルチプレイ対応)
リリース日 2020年8月18日(火)

Amazonで詳細を見る

このゲームについて:

空を飛び、次世代 Microsoft Flight Simulator で飛行の楽しさを体験してください。世界があなたの指先に…

3 万 7000 か所の空港、200 万の都市、15 億軒の建物、本物の山、道路、木、川、動物、トラフィックなど、驚くほど緻密に描かれた世界に旅立とう。

14年ぶりの最新作となる今作には、37,000を超える空港に15億もの建物、2兆の木、そのほか山や道路といった現実の光景が広がっており、圧倒的な物量を誇ります。

天候はリアルタイムに変化し、地上では動物などが動き回る様子も確認できるなど、現実世界をそのままシミュレータに落とし込んだかのような没入感を味わうことが出来ます。

ゲーム内で表現される地球のマップは、マイクロソフト独自の技術によって現実世界の地形をストリーミングして読み込んでおり、将来における地形の変化なども約1ヶ月ごとにゲーム内へ反映されるとのこと。

今後のアップデートではVR対応やヘリコプターの実装、コックピット共有のマルチプレイなども予定されているらしく、遊びの幅が広がり続ける作品となっています。

そんな本作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?

現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!

※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

海外メディアの評価スコア&レビューコメント

Wccftech -今までプレイした中で最も素晴らしいシミュレーションゲーム

Score:100

レビュアー

本作は、私が今までプレイしたシミュレーションゲームの中でも、最も優れた作品の1つです。

ワールド上の建物や空港、都市部、自然環境などは極限まで再現されており、空から探索するのが非常に楽しいです。観光ゲームとしても十分に機能するでしょう

チュートリアルを経て、最初は操作に苦労するかもしれませんが、少しプレイし続けていればすぐに慣れることが出来ます。

常に変化する天候はフライトに大きな影響を与えるため、飛行中にも退屈することはありません。

他に類を見ないような、本物の感覚を味わえるシミュレータです。今後のアップデートがとても楽しみです。

原文

良かった点

  • ワールドの驚異的な再現度
  • 数飛行機・空港・都市などの種類の豊富さ
  • 遠景でも非常に見栄えの良いグラフィック
  • 世界を探索する楽しさ
  • コントローラでの優れた操作性
  • すぐに操作に慣れることができる

悪かった点

  • ロード時間が長い
  • チュートリアルが不十分
  • たまに操作に関するバグが発生する

Player 2 -フライトシム好きでなくてもプレイするべき作品

Score:100

レビュアー

本来フライトシムといえば、ニッチなゲーマー向けのジャンルです。

しかし他に類を見ないほど技術力を結集して制作された本作は、フライトシム好きでなくてもプレイする価値は絶対にあります

ワールドは非常に細部まで再現されており、高高度から地上を見下ろした時の様子は、現実で飛行機の窓から見下ろした感覚と完全に一致します。

フライト中は風景を観たり、襲い来る天候変化に対応し続ける必要があるため退屈することはありません

初めてシム系をプレイする初心者のために親切なチュートリアルも用意されており、難易度オプションも充実しています。

今後も多くのコンテンツが更新されるとのことで、長い間遊び続けられるゲームでしょう。

原文

良かった点

  • 驚くべき技術力で作成されたゲーム
  • 優れたチュートリアル
  • 初心者でも参入できる難易度オプション
  • 細部まで非常に細かく再現されたワールド
  • 面白い天候変化

悪かった点

  • 特に無し

IGN -仮想観光のような体験

Score:100

レビュアー

現実世界のマッピングデータを用いて再現された本作のワールドは驚異的で、マチュピチュやピラミッドの上を飛行していると、本当に現地を観ているかのような仮想観光を楽しむことが出来ます。

機体には始めから多くの種類が用意されており、飛行機マニアでも満足できるバリエーションが揃っています。

そして滑走路での正確さ、ロール距離、安定飛行などに対してスコアが割り振られており、出来るだけ高得点を目指すなどチャレンジ要素も多く用意されています

私は、実際に存在する近所の空港から離陸し、実家近辺を空から眺めるのがお気に入りのプレイスタイルです。

今まで経験したシミュの中で最も優れた作品と言えます。

原文

良かった点

  • 豊富な機体の種類
  • 現実世界のマッピングデータを反映させる技術
  • 今後、VR対応を含む多くのアップデートが予定
  • 様々なチャレンジ要素
  • 時間によって異なった表情を見せる風景
  • 仮想観光のような体験

悪かった点

  • ロード時間が長い

Gameblog.fr -地球全体を遊び場にできる作品

Score:90

レビュアー

本作の驚異的なグラフィックによって再現される実在の街並みは、もはやバーチャルリアリティと言っても過言でないほどの存在感があります。

天候は自身の設定で変更することも出来ますが、リアルでの天候を反映させる設定にすると、本当に現実世界とリンクしたような感覚になります。

今作ではすでにファン達による多くの活発なコミュニティが作られており、新しいミッション、飛行レッスン、観光ツアーなど独自のコンテンツが配布されています。

今後も多くのコンテンツが導入される予定であり、少なくとも10年は寿命が続く作品であると言えます。

原文

良かった点

  • 素晴らしいグラフィック
  • 現実世界を再現した飛行モデル
  • リアルタイムに変化する天候
  • 現実世界をトレースしたワールド
  • 細部まで作り込まれたコックピット

悪かった点

  • チュートリアルが物足りない
  • グライダーやヘリコプターが無い(発売時点)

Daily Star -自分の家が見つけられる!

Score:80

レビュアー

本作は現状で最高のシミュレーションゲームと言っても過言ではなく、カジュアルゲーマーからベテランパイロットまで、すべての人にオススメできる作品です。

広大な世界を探索するのは観光にも似た中毒性があり、特にマイクロソフトの技術によって再現された自分の家が見つけられると、何とも言えない興奮を感じます。

ただし、長いロード時間や頻発するラグなど、いくつかの技術的な問題が発生することも事実です。

今後のアップデートでこれらの技術的な問題が解決されれば、伝説級のPCゲームと呼ばれることになるでしょう。

原文

良かった点

  • 現状で最高のシミュレーションゲーム
  • カジュアルゲーマーからベテランパイロットまで、全ての人にオススメできる作品
  • 世界を探索するのは中毒性がある
  • 自分の家を見つけられる

悪かった点

  • いくつかのパフォーマンスの問題(ロード時間、ラグの発生など)
  • いくつかのバグ

総評:極めて高い技術力が注ぎ込まれた、最高のシミュレーションゲーム

総合Score:93

GOODな点

  • 驚くべき技術力で作成されたゲーム
  • ワールドの驚異的な再現度
  • 遠景でも非常に見栄えの良いグラフィック
  • リアルタイムに変化する天候
  • 優れたチュートリアル
  • 初心者でも参入できる難易度オプション
  • 今後、VR対応を含む多くのアップデートが予定

BADな点

  • ロード時間が長い
  • チュートリアルが不十分
  • いくつかのバグ

Amazonで詳細を見る

※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。

以上が、『Microsoft Flight Simulator』についての海外メディアの感想となります。

仮想観光のような没入感の高い体験

本作では現実世界をトレースしてゲーム内に落とし込むという、マイクロソフトが誇る技術が実装されており、そのおかげで仮想観光と言っても過言ではないほどの非常に没入感の高い体験が可能になっています。

高スペックを要求される分グラフィックはトップクラスであり、遠景であっても、建物や自然の細部に至るまでがリアルに表現されています。

自分が普段利用する現実の空港から離陸し、ゲーム内で再現された自身の家の上空を飛ぶと言った夢のような体験も可能とのこと。

実装されている機体の種類も豊富で、飛行機マニアでも満足できる再現度になっているとのこと。

リアルタイムに変化する天候が実装されているほか、チャレンジ要素も多く用意されているため、フライト中も退屈することはありません。

そして初心者でも安心のチュートリアルが用意されているため、本作から初めてシミュ系ゲームをプレイする方にもオススメです。

ロード時間は長め

一方で、多くのレビュアーがロード時間の長さを指摘していました。

特に大規模な空港から開始する際は、1分ほどのロードを挟むとのこと。

ただし、実際にゲームを開始すると分かるように、長めのロード時間も納得できるほどの物量となっているため、大きな不満として捉えているレビュアーは少ない様子でした。

他には多少のバグが見受けられるとのことでしたが、今後のアップデートでの修正が期待されます。

ゲーマーであれば一度は経験しておくべき作品

いずれにせよ、多くのレビュアーが『ゲーマーであれば、シミュ好きでなくとも一度はプレイしておくべき作品』であるとして、90点越えの高得点を連発しています。

リリース時点ですでに多くのコンテンツが用意されていますが、今後のアップデートでVR対応やヘリコプターの実装などが予定されているため、楽しみの幅はさらに広がるでしょう

また、国内外で活発なコミュニティが存在しており、有志が開発したコンテンツを楽しめるのも本シリーズの大きな魅力です。

最高峰の技術力が注ぎ込まれた最新シミュレーションとなっているので、興味のある方は是非プレイしてみてください!(゚∀゚)

関連:

『SnowRunner』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

『Bus Simulator』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • ニンテンドースイッチ
  • PS4
  • PS5
  • XSX|S
  • PCゲーム関連
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,526
    新品最安値 :
    ¥5,145
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥11,000
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,391
    新品最安値 :
    ¥13,928
  11. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,591
    新品最安値 :
    ¥6,480
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥3,300
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥4,640
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    価格 : ¥3,300
    新品最安値 :
    ¥2,900
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,800
    新品最安値 :
    ¥5,390
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,645
    新品最安値 :
    ¥11,000
  1. ゲームソフト
  2. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
  9. ゲームソフト
  10. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  11. 周辺機器・アクセサリ
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ヘッドセット
  15. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  16. プレイステーション4
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,400
    新品最安値 :
    ¥6,190
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥5,289
    新品最安値 :
    ¥11,880
  19. ヘッドセット
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥66,000
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥16,782
  7. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,980
    新品最安値 :
    ¥62,900
  8. ゲーム機本体
  9. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  13. ゲームソフト
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,000
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥7,600
    新品最安値 :
    ¥16,480
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥5,750
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. 周辺機器・アクセサリ
  3. ゲーム機本体
  4. 周辺機器・アクセサリ
  5. Xbox Series X & S
  6. アクセサリキット
  7. 周辺機器・アクセサリ
  8. ジャンル別
  9. PCゲーム
  10. 周辺機器・アクセサリ
  11. PCゲーム
  12. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2020年11月10日
    価格 : ¥3,880
    新品最安値 :
    ¥3,870
  13. ジャンル別
  14. ゲームソフト
  15. 周辺機器・アクセサリ
  16. バッテリー・充電器
  17. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  18. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  19. ゲームソフト
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. PCゲーム
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲームパッド
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングマウス
  14. ジョイスティック
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウスパッド

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

93
バイオハザード RE:4(3/24)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
90
シアトリズム ファイナルバーライン(2/16)
PS4, Switch
86
オクトパストラベラーⅡ(2/24)
PS4, PS5, Switch, PC
83
WWE 2K23(3/17)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
龍が如く 維新!極(2/22)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
Wo Long: Fallen Dynasty(3/3)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
80
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔(3/17)
Switch
80
星のカービィ Wii デラックス(2/14)
Switch
80
WILD HEARTS(ワイルドハーツ)(2/17)
PS5, XSX|S, PC
79
Horizon Call of the Mountain(2/22)
PS5, PSVR2

関連コンテンツ

-PCゲーム, ゲームレビュー, ゲーム関連
-, , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.