ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

【エルデンリング】ウルトラワイド表示に対応させるMOD『Ultrawide UI Fixes』

2022年4月28日

エルデンリングを遊んでいる方の中には、迫力のある大画面でプレイしている方も多いと思います。

中には、21:932:9 などの横長アスペクト比のモニター、いわゆるウルトラワイドモニターで遊んでいる方もいるのではないでしょうか?

▼一般的なモニターよりも横に広い表示域をもつモニター。

しかし、エルデンリングはデフォルトで16:9のアスペクト比のみに対応しているため、ウルトラワイドモニターでプレイすると、下画像のように両側に黒枠(非表示部分)が出現してしまいます。

▼ウルトラワイドモニターにおけるスクリーンショット。

せっかくウルトラワイドモニターを使っているのに、ディスプレイ全体に映像を出力できないのは残念ですよね。

エルデンリングをウルトラワイド表示に対応させたい...

そこで今回紹介するのがUltrawide UI Fixes Modです!

▼エルデンリングを 21:932:9 などのウルトラワイド表示に対応させることのできるMODです。

今回はこの『Ultrawide UI Fixes Mod』について、ダウンロード&導入方法を分かりやすく紹介していきたいと思います!

ふかふか
Steam版エルデンリングへの対応確認済みです。

注意

※導入は自己責任でお願いします。
※MODの導入はオフライン環境のみに限られます。

▼垢BANを避けるため、事前にエルデンリングのネットワーク設定で "オフラインプレイ" を選択しておきましょう。

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

エルデンリングをウルトラワイド表示でプレイ!

今回紹介する『Ultrawide UI Fixes Mod』を導入することで、通常であれば16:9のアス比でしかプレイできないエルデンリングを、21:932:9 などのウルトラワイド表示に対応させて遊ぶことが可能になります(フルスクリーンプレイ時)。

もちろん、無理やり映像を左右に引き延ばすのではなく、表示域を拡張することが出来ます。

そのため、アス比がおかしくなることもありません。

MOD導入前。ウルトラワイドモニターでは左右に黒枠(非描画領域)が出てしまいます。

MOD導入後。ウルトラワイドモニターの両端まで描画域が拡張されています。

MOD導入前のスクリーンショット。

MOD導入後のスクリーンショット。描画される範囲が一気に拡張されます。

このように、一度に描画できる範囲が拡張されるため、映像の迫力もかなり増します!

▼臨場感や没入感もかなり上がるため、一度導入すると手放せなくなるほど素晴らしいMODです。

ウルトラワイドモニターでエルデンリングを遊んでいる方には、ぜひ導入をオススメしたいMODとなっています。

MODのダウンロード&導入方法

『Mod Engine 2 for Elden Ring』を事前に用意

このMODを導入するには、有志の方が開発し、無料で配布しているMOD導入ツールMod Engine 2 for Elden Ringを事前に用意しておく必要があります。

上記リンクにアクセス後、"Assets" をクリックし、出現したリンクから ツールデータ(.zip)をダウンロードします。

そしてダウンロードしたzipフォルダを解凍して、中身のフォルダを出しておいてください。

『Ultrawide UI Fixes Mod』のダウンロード

上記のリンクにアクセスし、使用しているディスプレイに対応するアス比のMODデータについて、 "MANUAL DOWNLOAD" をクリックしてください。

※MODのダウンロードには、Nexus Modsへのアカウント登録(無料)が必要です。

▼私の場合、3440x1440のウルトラワイドモニターを使用しているため、21:9バージョンのMODデータを選択しました。

▼以下のような画面が出現するので、"SLOW DOWNLOAD" をクリック。

カウントが開始され、そのまま待っているとMODデータをダウンロードすることができます。

『Mod Engine 2 for Elden Ring』を利用してMODを導入

続いて、先ほどダウンロードしておいた『Mod Engine 2 for Elden Ring』内の『mod』フォルダを開きます。

そして先ほどダウンロードしたMODデータ(.zip)を開き、中の "menu" というフォルダを、そのまま『Mod Engine 2 for Elden Ring』内の『mod』フォルダへ入れてください。

『Ultrawide UI Fixes Mod』自体の導入はこれだけで完了です。簡単ですね!

しかし『Ultrawide UI Fixes Mod』を導入しただけでは、完全にウルトラワイド表示に対応させることが出来ません

この時点でMod Engine 2 for Elden Ringからエルデンリングを起動してみると、映像自体は左右に拡張されているものの、まだ黒枠部分が残っています。

▼黒枠部分が残っているため、拡張された範囲が見切れてしまっています。

そのため、完全にウルトラワイド表示に対応させるためには、左右の黒枠を取り除くMODも一緒に導入する必要があります。

『Elden Mod Loader』の導入

左右の黒枠を取り除くMODを導入する前に、ベースとなるツール『Elden Mod Loader』を導入しておく必要があります。

上記リンクより、『Elden Mod Loader』をダウンロードしてください。

ダウンロードしたMODデータ(.zip)を開き、中身をすべてエルデンリングのローカルフォルダ内に入れてください。

エルデンリングのローカルフォルダは、デフォルトの場合、「Program Files (x86)」⇒「Steam」⇒「steamapps」⇒「common」⇒「ELDEN RING」⇒「Game」の場所に存在しています。

なお、ローカルフォルダが見つからない場合は、Steamアプリ上のELDEN RINGを右クリック ⇒「管理」⇒「ローカルファイルを閲覧」から表示することも出来ます。

これで『Elden Mod Loader』の導入は完了です。

『Remove black bars Mod』の導入

そして肝心の黒枠を消すために、『Remove black bars Mod』を導入します。

上記リンクより、『Remove black bars Mod』をダウンロードしてください。

そしてダウンロードしたMODデータ(.zip)を開き、「mods」フォルダ内のデータを、上記の手順(『Elden Mod Loader』の導入)で追加した、エルデンリングのローカルフォルダ内にある「mods」フォルダの中に、そのまま全て入れてください。

これで『Remove black bars Mod』の導入は完了です。

お疲れさまでした!

エルデンリングを起動してMODの反映を確認

以上が完了したら、Steamが起動している状態で、『Mod Engine 2 for Elden Ring』フォルダ内の "launchmod_eldenring.bat" をダブルクリックすると、MODを導入した状態でエルデンリングが起動します。

▼Steamが起動している状態でないと、ゲームが起動しないので注意してください。

▼初回起動時に以下のようなウィンドウが出現したら、"詳細情報" ⇒ "実行" をクリックします。

▼ゲーム機同時に、スクリーンモードが "フルスクリーン" になっていることを確認してください。

そしてエルデンリングがウルトラワイド表示に対応していれば、導入成功です!

ウルトラワイド表示で没入感と迫力アップ!

『Ultrawide UI Fixes Mod』についての紹介は、以上です。

このように、以下の計4つのMOD&ツールを導入することで、エルデンリングをウルトラワイド表示に対応させることが出来ます。

必要なMOD&ツール

  1. Mod Engine 2 for Elden Ring
  2. Ultrawide UI Fixes Mod
  3. Elden Mod Loader
  4. Remove black bars Mod

ウルトラワイド表示に対応させることで、描画領域が拡張されて視野が一気に広がるため、ゲームの没入感や迫力がかなり増します。

正直、ウルトラワイドモニターでプレイする場合は必須ともいえるMODだと思います(オンラインプレイが出来ないのが難点ですが...

ウルトラワイド表示でエルデンリングを遊びたい方は、ぜひ導入してみてはいかがでしょうか!

▼こちらの記事もオススメ!

【エルデンリング】NPC達の素顔が見えるMOD『Invisible Hidden Helmets』

続きを見る

【エルデンリング】メリナの語尾に メリ を付けるMOD『Melina no gobini Melii wo tukeru』

続きを見る

『エルデンリング』の記事一覧はこちら

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • ニンテンドースイッチ
  • PS4
  • PS5
  • XSX|S
  • PCゲーム関連
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,526
    新品最安値 :
    ¥5,145
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥11,000
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,391
    新品最安値 :
    ¥13,928
  11. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,591
    新品最安値 :
    ¥6,480
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥3,300
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥4,640
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    価格 : ¥3,300
    新品最安値 :
    ¥2,900
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,800
    新品最安値 :
    ¥5,390
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,645
    新品最安値 :
    ¥11,000
  1. ゲームソフト
  2. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
  9. ゲームソフト
  10. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  11. 周辺機器・アクセサリ
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ヘッドセット
  15. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  16. プレイステーション4
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,400
    新品最安値 :
    ¥6,190
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥5,289
    新品最安値 :
    ¥11,880
  19. ヘッドセット
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥66,000
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥16,782
  7. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,980
    新品最安値 :
    ¥62,900
  8. ゲーム機本体
  9. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  13. ゲームソフト
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,000
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥7,600
    新品最安値 :
    ¥16,480
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥5,750
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. 周辺機器・アクセサリ
  3. ゲーム機本体
  4. 周辺機器・アクセサリ
  5. Xbox Series X & S
  6. アクセサリキット
  7. 周辺機器・アクセサリ
  8. ジャンル別
  9. PCゲーム
  10. 周辺機器・アクセサリ
  11. PCゲーム
  12. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2020年11月10日
    価格 : ¥3,880
    新品最安値 :
    ¥3,870
  13. ジャンル別
  14. ゲームソフト
  15. 周辺機器・アクセサリ
  16. バッテリー・充電器
  17. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  18. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  19. ゲームソフト
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. PCゲーム
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲームパッド
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングマウス
  14. ジョイスティック
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウスパッド

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

93
バイオハザード RE:4(3/24)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
90
シアトリズム ファイナルバーライン(2/16)
PS4, Switch
86
オクトパストラベラーⅡ(2/24)
PS4, PS5, Switch, PC
83
WWE 2K23(3/17)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
龍が如く 維新!極(2/22)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
Wo Long: Fallen Dynasty(3/3)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
80
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔(3/17)
Switch
80
星のカービィ Wii デラックス(2/14)
Switch
80
WILD HEARTS(ワイルドハーツ)(2/17)
PS5, XSX|S, PC
79
Horizon Call of the Mountain(2/22)
PS5, PSVR2

関連コンテンツ

-MOD紹介, PCゲーム, ゲーム関連
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.