ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ガジェットレビュー

『Innocn 39G1R』レビュー!WQHD・165Hz対応の38.5インチ湾曲モニター

2022年12月5日

数多くのモニターを販売してきたInnocn社は、2022年11月に38.5型の湾曲液晶モニターInnocn 39G1Rを発売しました!

通常価格は57,000円(税込)となっています。

2560x1440(WQHD)解像度、最高165Hzの高リフレッシュレートに対応しており、仕事やクリエイティブ作業からゲーミングまで、幅広い用途で活躍できる高性能モデルです。

今回、開発元より本製品を提供していただいたので、実際に使用した感想を基に良かった点・悪かった点を分かりやすく紹介していきたいと思います!

▼局面ディスプレイ搭載の38.5型モニター

ブランド Innocn
型名 39G1R
ディスプレイサイズ 38.5インチ, VAパネル
解像度 2560x1440(WQHD), HDR10対応
アスペクト比 16:9
コントラスト比 3000:1
輝度 300~400Nits
色域 sRGB99%
応答速度 5ms(Adaptive-Sync/G-SYNC Compatible対応)
リフレッシュレート DP端子使用時:最高165Hz
HDMI端子使用時:最高144Hz
スピーカー 2基内蔵
インターフェース ・Display Port(1.4) x1
・HDMI (v2.0) x2
・Audio out x1 入力端子
・電源ポート
全体サイズ 879.2×514.1×83.6mm(モニター部分のみ)
本体重量 約12.1kg

『Innocn 39G1R』は、2560x1440(WQHD)解像度、最高165Hzのリフレッシュレート対応の湾曲ディスプレイを搭載した曲面モニターです。

曲率3000R!隅々までクッキリと観ることが出来ます。

38.5インチの大きなディスプレイは、高解像度も相まって細部までリアルに映し出します。

400Nitsの高輝度、3000:1の高コントラスト比、およびHDR10描画に対応。VAパネルではありますが、深みのある色合いで臨場感あふれる映像を楽しめます。

▼迫力のある映像体験が可能な高精彩大型ディスプレイ。

▼VESA規格に対応。別売りのスタンドやモニターマウントに取り付けることも出来ます。

▼ただ綺麗なだけでなく、ブルーライト軽減機能も搭載。作業用モニターとしても活躍するでしょう!

最高165Hzリフレッシュレートに対応。レースゲームやシューティングゲームなど、高速な動きによる映像のぼやけを軽減でき、ターゲットの動きなどがより見やすくなります。

筐体背面にはHDMIポートとDPポート、3.5mmオーディオ入力ポートを用意しており、幅広いデバイスとの接続に対応しています。

▼PIP・PBP機能を利用して、複数映像を同時出力することも可能。

以上のように、ハード・ソフトの両面で優れた設計がなされた湾曲モニターとなっています。

製品本体および付属品

製品本体および付属品について紹介していきます。

▼製品外箱の様子

▼内容物をすべて取り出した様子

内容物一覧

  • モニター本体
  • スタンド
  • ベース
  • ユーザーマニュアル
  • ドライバー
  • ビス×3本
  • 電源コード
  • DPケーブル
  • HDMIケーブル

▼ユーザーマニュアルは日本語にも対応しています。

▼スタンド&ベース取り付け用のドライバー&ビスが付属しています。

▼電源コードには邪魔なアダプタ等が付いていないため、省スペース化を図りたい方には嬉しいです。

▼モニターを水平面に設置するためのスタンド&ベース。

モニター本体

▼モニター本体。ディスプレイ部分の大きさは879.2×514.1×83.6mmで、結構なズッシリ感があります。

▼R3000の曲率で綺麗な湾曲を実現。

▼左右下部には計2基のスピーカーを内蔵。

▼そして下部中央には電源ON/OFF、メニュー操作用のアナログスティックが搭載。

▼背面の様子。

▼背面中央にはスタンド接続用のポートが用意。VESA規格に対応しています。

▼対角状にLEDライトが仕込まれており、電源ONの時に綺麗な点灯を見せます。

そして背面下部のフタを取り外すと、ポートが姿を現します。

▼画像左から電源ポートHDMIポート2.0 ×2ディスプレイポート1.4(DP)×23.5mmオーディオ入力ジャックが用意。

リフレッシュレートはDP端子使用時に最高165Hz、HDMI端子使用時に最高144Hzまで対応します。

モニタースタンドの取り付け

モニタースタンドの取り付け方は 非常に簡単です

まずはモニター裏面にスタンドを取り付けます。

続いてベース部分をスタンド下部へ挿入します。

最後に、付属のビス&ドライバーを用いて、ベースとスタンドを固定しましょう。

これだけの手順で組み立ては完了です!

ドライバーこそ必要ですが、組み立て自体はシンプルなため、誰でも簡単に設置できるようになっています。

▼実際に設置した様子。

▼真上から見た様子。

▼ディスプレイのベゼル幅は約1cmほど。

モニター部分は前後・上下に高さと角度を調節することが出来ます。

▼一番高く上げた状態。

一番高く上げた状態で、接地面から約11cmほどの高さ。

▼一番低く下げた状態。

一番低く下げた状態で、接地面から約4cmほどの高さ。

▼真横から見た様子。

▼前傾・後傾は-5度~20度ほどの角度で調節が可能。

▼背面から見た様子。

▼スタンド下部には、コード類を束ねることのできる穴が空いています。

このように、モニター自体は白を基調としたスタイリッシュでオシャレなデザインとなっており、オシャレなオフィスからゲーミングデスクまで、あらゆる場所に溶け込むことができると思います。

VESA規格対応ではあるものの...

上述した通り、本製品はVESA規格に対応しており、背面にマウントやモニターラックを取り付けられるようになっています。

別売りのマウントやラックを取り付けるためには専用の金具が必要です。

▼説明書には金具の存在が明記されています。

しかし、何故か本製品には専用金具が付属していません

▼同ブランドの別製品には金具がちゃんと付属していました。

本製品を壁掛けやモニターラックへ取り付けて使用することを考えていた方にとって、これはかなり困るのではないでしょうか。本製品を購入する際は、この点に十分に気を付けた方が良いでしょう。

▼私の場合、所有するモニタースタンドに付属する金具を用いて、無理矢理に取り付けることが一応できました。

▼実際にモニタースタンドへ取り付けた様子。

▼私が使用したモニタースタンドはコチラ

実際に使用した感想

それでは、実際に『Innocn 39G1R』を使用した感想について紹介していきます。

色鮮やか・鮮明に描画されるWQHD解像度ディスプレイ

まずはPCに接続してみました。

▼PC接続時のディスプレイ出力設定。

2560x1440(WQHD)解像度のディスプレイで映し出される映像は綺麗で見やすいです。

ウェブサイト閲覧時でも細かな文字まで鮮明に描画されるため、見やすくて目が疲れづらいです。

▼縁が暗くなっている印象を受けますが、実際に使用した際はほとんど気になりませんでした。

ベゼル幅が薄いため、複数台を連結してデュアルモニター化を図る場合にもうってつけです。

ただし画面サイズが大きいため、作業用モニターとして利用する場合はやや離して設置することをオススメします。近すぎると隅々までが見づらいと思います。

▼YouTubeで4K動画を再生した様子。高い色域カバー率とコントラスト比によって、深みのある色鮮やかな映像を楽しむことができていました。

▼本製品ではIPSでなくVAパネルを採用していますが、高コントラスト比のおかげで濃淡がクッキリと描画されており、十分に深みと臨場感のある色合いを楽しめます。

気になる色ムラなども確認できませんでした。ゲーミング、動画視聴などでも満足度の高い映像体験が可能となっています。

▼なお、電源がONの状態では背面LEDが綺麗な点灯を見せます。

Fire TV Stickも利用可能

続いて『Fire TV Stick 4K Max』を接続してみました。

本製品はUSBポートが用意されていないため、Fire Stickへの給電はコンセント等から直接行う必要があります。

▼個人的にはモニター自体にUSBポートを2つは用意してほしかったところです。

▼Amazon Prime VideoやHulu、Netflixなどのオンデマンドサービスを利用できます。

▼広い視野角に対応しており、いずれの角度からでも鮮明に見えます。

▼湾曲ディスプレイは、どの角度から見ても鮮明度や発色を損なうことなく綺麗に描画できていました。

音質はイマイチ

本製品下部には2基のスピーカーが内蔵されています。

しかし正直、音質に関してはイマイチです。最低限の音が聞こえれば良いという方であれば問題ないでしょうが、音楽・映像視聴時に満足度の高いサウンドを期待してはいけません。

幸い、背面に3.5mmオーディオ入力ポートが用意されているので、別途スピーカーを接続することで迫力のあるサウンドを実現できるでしょう。

▼ちなみに、私はこちらのスピーカーを接続しています。

Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II ポータブル ワイヤレス スピーカー スペシャルエディション マイク付 最大12時間 再生 防滴
BOSE(ボーズ)

豊富なオプション項目が用意

ディスプレイ背面下部のスティックを押し込むことで、メニュー画面が表示されます。

▼上部には現在の出力情報が表示されてます。

メニュー画面では、明るさ、コントラスト、色温度などの一般的なオプション項目が用意されています。

▼映像視聴用、FPSゲーム用など、用途別のプリセットも充実。

▼マルチウィンドウ機能を利用して、PIP(ピクチャ・イン・ピクチャ)、PBP(ピクチャー・バイ・ピクチャー)出力を行うことも可能です。

▼PIP機能利用時。

▼サブウィンドウの表示位置・大きさは変更可能です。

▼PBP機能使用時。

上手く活用することで作業効率を上げることが出来るでしょう!

▼Adaptive-SyncのON/OFF切替も可能。

また、ゲーミング用にクロスヘアー機能も用意されており、ONにするとディスプレイ中央にマークが表示されます。

▼シューティングゲームなどにおいて、射撃時の目印として役立ちます。マークの色や形状は複数種類から選択が可能。

以上の通り、一般的な映像品質設定からゲーミング向けの機能まで、豊富な機能が用意されています。

活用の幅が広いという点も、本製品の優れた要素の1つですね。

高リフレッシュレートで滑らかなゲーミングが可能

本モニターでは、ディスプレイポート(DP)使用時に最高165Hzの高リフレッシュレート描画が可能となります。

▼PCゲーム『モンスターハンターライズ』プレイ時

▼ゲーム側で165Hzを選択。

▼モニター側の描画も自動的に同期されます。

一般的な60Hzモニターと比べて、非常に滑らかな映像でゲームを楽しむことが出来ます。

激しいアクション(動き)やエフェクトなどもヌルヌル描画されるため、ゲームプレイ時の爽快感が増すこと間違いなしです!

▼続いてPS5と接続した場合。

▼一般的な家庭用ゲーム機はWQHD出力に対応していないため、PS5の場合も1920×1080(フルHD)で出力されます。

PS5などの次世代ゲーム機では、対応タイトルでのみ100Hz以上のリフレッシュレートでプレイすることが可能です。

▼対応タイトルの1つである『レインボーシックスシージ』をプレイ。

▼ゲーム内設定で『パフォーマンス優先」を選択。

これにより、PS5でも120Hzでゲームを楽しめるようになります。

2560x1440(WQHD)解像度かつ高リフレッシュレートでのゲームプレイは実に快適で、ゲーム内への没入感も増します。

描画が非常に滑らかで遅延もなく、画面を激しく動かした場合でも酔いを感じづらいです。

▼咄嗟の反応を求められるゲームなどにうってつけ!

ゲームを本気で楽しみたい方にもオススメできるモニターとなっています!

ゲーミングから動画視聴、作業用にまで幅広く活躍

【個人的な評価】

  • 性能:(☆4.5)
  • デザイン:(☆5)
  • 扱いやすさ:(☆5)
  • 価格(コスパ):(☆5)
  • 総合評価:(☆5)

今回紹介した『Innocn 39G1R モニター』について、特長をまとめると以下の通りです。

良かった点

  • 薄ベゼルのスタイリッシュなデザイン
  • どの角度からも鮮明に描画される湾曲ディスプレイ
  • 深みのあるカラフルな映像出力
  • 2560x1440(WQHD)解像度対応
  • 最高165Hzリフレッシュレート対応
  • 充実したメニュー・設定
  • Adaptive-Sync + G-Sync Compatible対応
  • 比較的軽量な筐体

悪かった点

  • USBポート非搭載
  • VESAマウント対応の金具が付属していない
  • スピーカーの品質は悪い

以上の通り、ゲーミングから仕事、動画視聴まで、幅広い用途に活用できる湾曲モニターとなっています。

WQHD解像度で描画される映像はクリアで発色も良好。細かな文字まで鮮明に描画され見やすいです。ブルーライトカット機能や輝度調節機能も用意されており、目にも優しく作業用モニターとしても活躍するでしょう。

最高165Hzリフレッシュレート対応により、PCゲームや次世代ゲーム機において、滑らかで遅延のないゲーミングを楽しむことが可能です。Adaptive-Sync + G-Sync Compatibleのおかげで、ティアリングやカクつきなども確認できませんでした。

ただし内蔵スピーカーの品質はイマイチのため、満足度の高い音を楽しみたい場合は外部スピーカーの接続をオススメします。

また、個人的には外部機器への電源供給用にUSBポートを2つは用意していてほしかったところです。

何はともあれ全体的に完成度の高い湾曲モニターであり、ゲーミングから動画視聴、作業用にまで幅広く活躍してくれるでしょう!

▼こちらの記事もオススメ!

『Innocn 27G1R』レビュー!WQHD解像度・144Hzリフレッシュレート対応のゲーミングモニター

モニターメーカーであるInnocnは、2022年9月に『Innocn 27G1R ゲーミングモニター』を発売しました。 2560x1440(WQHD)解像度の27型モニターであり、MPRT 1msの高 ...

続きを見る

『Innocn 43.8インチ ウルトラワイドモニター』レビュー!フルHDディスプレイ2台分の圧倒的な表示域

一度に大量のデータを表示するために、デュアルディスプレイ化を実現したい! ゲーム画面とPC画面とを同時に出力したい! でもモニターを何台も用意するのはメンドクサイ... 上記のような考えで、モニターを ...

続きを見る

この記事をシェアする

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

ふかふか

SNSフォロワー13万人以上、ウェブコンテンツクリエイターとして活動しています!国内・海外の多数の企業と提携し、年間250以上のガジェットレビューを行っています。見やすく・分かりやすくがモットー!

-ガジェットレビュー
-, , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.