2024年9月6日(金)発売の、PS5向けアクションゲーム『Astro Bot』(アストロボット)。
本作は、プレイステーション5(PS5)にプリインストールされているアクションゲーム『ASTRO's PLAYROOM』をベースとして、新しくフルコンテンツとして制作された作品です。
PS5本体のパフォーマンスや、デュアルセンスコントローラーの機能をフル活用し、没入感の高い体験を楽しめます。
ハード | PS5 |
開発元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
価格 | 通常版:7,980円(税込) デジタルデラックス版:8,980円(税込) |
ジャンル | アクション |
プレイ人数 | 1人 |
リリース日 | 2024年9月6日(金) |
このゲームについて:
PS5の母船が襲われて、アストロと仲間のボットたちが銀河中に散り散りに。頼れるデュアルスピーダーに乗って、驚きと発見でいっぱいの50以上の惑星を股にかけた大冒険へ出かけよう。アストロの新しい能力をたっぷり使いながら、PlayStationを代表するヒーローたちを救い出そう!
特別なVIPボットを見つけ出すだけでは、物語は終わらない。旅の途中で集めたコインをガチャラボで使って、助けた仲間のために特別なアイテムをアンロックしよう。VIPボットがそれぞれの固有アイテムを手に入れると、そのモチーフになった名作ゲームにちなんだ特別なアクションを披露してくれるよ!
本作では、銀河中に散り散りになったヒーローたちを救い出すため、アストロの能力を活用しながら50以上の惑星を股にかけた大冒険に出かけます。
▼プレイステーションでお馴染みの人気キャラ達をモチーフとしたVIPボットたちが多数登場。
浜から緑豊かなジャングル、そして激アツの火山まで、バリエーション豊かな惑星が登場。ASTRO's PLAYROOMから刷新された能力の数々を駆使して、パズルを解き、障害物を越えてステージを進んでいきます。
PS5の「デュアルセンスコントローラー」の機能を存分に活用しており、ハプティックフィードバック、アダプティブトリガーなどによって、衝撃や感触がプレイヤーに直接に伝わる、没入感の高い体験を楽しめます。
驚異的な4Kグラフィックに加えて、Tempest 3Dオーディオ技術にも対応。PS5のパフォーマンスを存分に体感できる作品となっています。
そんな本作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?
現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います。
※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。
海外メディアの評価スコア&レビューコメント
Atomix -プレイステーションファンに至高の体験を提供
Score:100点
『Astro Bot』は、プレイステーションファンにとって特別な体験を提供する一作です。このゲームは、ソニーが手掛けた最新作であり、ゲームプレイのデザイン、グラフィックス、そしてサウンドに至るまで非常に高い完成度を誇ります。
PS5のDualSenseコントローラーを通じて、プレイヤーはこれまでにない臨場感を味わうことができ、まさに未来のゲーム体験と言っても過言ではありません。
さらに、プレイステーションの歴史や名作キャラクターへの愛情あふれるオマージュが随所に散りばめられており、長年のファンには特に心に響く内容となっています。各ステージも独創的で、異なるテーマや仕掛けによってプレイヤーを次々と驚かせてくれます。
Team Asobiが手掛けたこのタイトルは、その緻密な作り込みと情熱により、2024年のゲームオブザイヤーの有力候補となり得るほど、記憶に残る作品となっています。
良かった点
- プレイステーションファンにとって特別な体験を提供
- グラフィックスやサウンド、ゲームプレイデザインの完成度が非常に高い
- PS5のDualSenseコントローラーを通じて、これまでにない臨場感が味わえる
- プレイステーションの歴史やキャラクターへのオマージュが豊富
- 独創的なデザインのステージ
悪かった点
- 特になし
GAMINGbible -2024年の「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」にふさわしい作品
Score:100点
本作は、まさにゲームの歴史に残る一作であり、2024年の「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」にふさわしいと感じました。
PS5のDualSenseコントローラーを駆使して、没入感が圧倒的に高く、ステージごとの工夫やアストロの多彩なアクションがプレイヤーを飽きさせません。氷の上を滑る感覚や砂の触感など、ハプティックフィードバックやスピーカーがリアルに再現しており、ゲームの世界に没入させてくれます。
さらに、プレイステーションの歴史を感じさせるキャラクターや要素が散りばめられているのも、ファンにはたまらないポイントです。
挑戦的で工夫が凝らされたステージデザインのおかげで、プレイしていて常に新鮮で、懐かしさと驚きが交錯する素晴らしい体験を提供してくれる作品でした。
良かった点
- 2024年の「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」にふさわしい作品
- デュアルセンスコントローラーによる、リアルな感触が楽しめる
- ステージデザインが独創的
- アストロの多彩なアクションが楽しめる
- プレイステーションの歴史やキャラクターへのオマージュが豊富
- 飽きさせない挑戦的なステージ設計
悪かった点
- 特になし
Everyeye.it -シンプルながらも深いゲームプレイ
Score:93点
『アストロボット』は、正直言って驚きの連続でした。PS5の独占タイトルということもあって期待していましたが、それを大きく上回る体験を提供してくれました。複雑なストーリーに頼らず、シンプルながらも深いゲームプレイを実現している点が特に印象的です。
特に、デュアルセンスコントローラーの使い方が本当にすごい。振動や触覚のフィードバックがまるでゲームの世界に手を伸ばしているかのような感覚を与えてくれて、氷の上を滑るときや砂の上を歩くときの感触が手元に伝わってくる瞬間には思わず声が出ました。
ステージごとのデザインも多彩で、毎回新しい驚きがありました。特に探索要素が豊富で、隠されたアイテムやキャラクターを見つけたときの達成感がたまらないですね。さらに、プレイステーションの歴史を感じさせるオマージュがたっぷりで、昔からのファンとしては心が温かくなる瞬間が何度もありました。
このゲーム、ただ簡単に楽しめるだけじゃなくて、やり込み要素も豊富。隠されたステージやアイテムを見つけるために、何度もプレイしたくなります。結局、15時間以上プレイしてもまだ新しい発見があるのが驚きです。
良かった点
- 期待を大きく上回る体験
- デュアルセンスコントローラーを駆使した、没入感の高い操作体験
- ステージデザインが多彩で、毎回新しい驚きがある
- 探索要素が豊富
- プレイステーションの歴史やオマージュが随所にある
- やり込み要素が多く、長時間プレイしても新しい発見が続く
悪かった点
- オリジナル版(ASTRO's PLAYROOM)とやや似通った体験
Hardcore Gamer -アストロを、確立したキャラクターへ進化させることに成功している
Score:90点
『アストロボット』は、プレイしていると自然と笑顔になってしまうような、純粋な楽しさが詰まった作品です。PS5の中でもひと際輝くタイトルであり、チームASOBIがアストロを前作で確立した象徴的キャラクターから、さらに大きな存在へと進化させることに成功しています。
特にプレイステーションの歴史へのオマージュが随所に散りばめられており、昔からのPSファンにとっては「ここも懐かしい!」と感じるシーンが多く、感動を誘います。50以上の惑星を探索し、アストロの新しいアビリティを駆使することで、ステージごとの新たな発見があるのも魅力です。いつまでも飽きることなく楽しめる要素が詰まっています。
また、デュアルセンスコントローラーの触覚フィードバックが本当にリアルで、まるで自分がゲーム内のアクションをしているかのように感じられます。ボス戦では、音楽とビジュアルが一体となり、緊張感と高揚感が絶妙に絡み合い、何度でもプレイしたくなる体験が待っています。
良かった点
- プレイ中に自然と笑顔になれる作品
- アストロを、確立したキャラクターへ進化させることに成功している
- 50以上の惑星を探索でき、新しいアビリティで常に新鮮な体験が可能
- デュアルセンスコントローラーの触覚フィードバックが本当にリアル
- 緊張感と高揚感が絶妙に絡み合ったボス戦
悪かった点
- 一部のプレイヤーにとって、ゲームのプレイ時間(約15時間)は短すぎると感じるかもしれない
- 敵の種類が少なく、同じ種類の敵と繰り返し戦うことになる
- 一部のアビリティは最初の方でしか使われない
- 簡単なステージが多く、挑戦しがいに欠けると感じるかもしれない
GamersRD -「前作の延長線上」という感覚が強い
Score:78点
『Astro Bot』は確かに魅力的なゲームですが、前作『Playroom』との違いがあまり感じられない点が残念です。ゲームのテーマや操作感がほぼ同じで、新鮮さが不足している印象を受けました。例えば、プレイしていても「これ、前作と何が違うんだろう?」と思ってしまうことが多く、目新しいメカニクスや大きな進化が見られません。
確かに新しいアクションやバリエーション豊かなステージの数々が追加されているものの、全体的には「前作の延長線上」という感覚が強く、新鮮な体験を求めているプレイヤーにとっては少し物足りないかもしれません。特に、長時間プレイしていると、どちらのゲームを遊んでいるのか区別がつかなくなるほど似通っている部分があるのは、少し残念なところです。
良かった点
- 完成度が高い
- オリジナル版(ASTRO's PLAYROOM)の良さを引き継いでいる
- 作感やテーマがしっかりしており、安定したゲーム体験を楽しめる
- 家族で楽しめる内容
- デュアルセンスコントローラーの優れた機能の数々
悪かった点
- オリジナル版(ASTRO's PLAYROOM)との違いが感じられず、新鮮味に欠ける
- 操作感やテーマがほぼ同じで、目立った進化がない
- 新鮮な体験を求めているプレイヤーにとっては少し物足りないかもしれない
総評:プレイステーションの歴史やキャラクターへのオマージュが豊富に用意された、楽しい作品
総合Score:94点
GOODな点
- オリジナル版(ASTRO's PLAYROOM)の良さを引き継いでいる
- グラフィックスやサウンド、ゲームプレイデザインの完成度が非常に高い
- プレイステーションの歴史やキャラクターへのオマージュが豊富
- デュアルセンスコントローラーによる、リアルな感触が楽しめる
- ステージデザインが独創的
- やり込み要素が多く、長時間プレイしても新しい発見が続く
- 緊張感と高揚感が絶妙に絡み合ったボス戦
BADな点
- 一部のプレイヤーにとって、ゲームのプレイ時間(約15時間)は短すぎると感じるかもしれない
- 敵の種類が少なく、同じ種類の敵と繰り返し戦うことになる
- オリジナル版(ASTRO's PLAYROOM)との違いが感じられず、新鮮味に欠ける
- 簡単なステージが多く、挑戦しがいに欠けると感じるかもしれない
※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。
以上が、『Astro Bot(アストロボット)』についての海外メディアの感想となります。
シンプルながらも作り込まれた作品
本作は、ゲームプレイのデザイン、グラフィックス、そしてサウンドに至るまで非常に高い完成度を誇る作品であるとして、非常に高く評価されています。
PS5のDualSenseコントローラーを駆使したアクションの没入感が非常に高く、ステージごとの工夫やアストロの多彩なアクションがプレイヤーを飽きさせないとのこと。ただ簡単に楽しめるだけじゃなくて、やり込み要素も豊富。隠されたステージやアイテムを見つけるために、何度もプレイしたくなると述べられています。
そして、プレイステーションの歴史へのオマージュが随所に散りばめられており、昔からのPSファンにとっては「ここも懐かしい!」と感じるシーンが多く、感動を誘います。
ボス戦に関しても、音楽とビジュアルが一体となり、緊張感と高揚感が絶妙に絡み合うことで、何度でもプレイしたくなる体験を提供してくれます。
ASTRO's PLAYROOMからの新鮮味に欠ける
一方で、前作『Playroom』との違いがあまり感じられないとも述べられていました。確かに新しいアクションやバリエーション豊かなステージの数々が追加されているものの、全体的には「前作の延長線上」という感覚が強く、新鮮な体験を求めているプレイヤーにとっては少し物足りないかもしれないとのこと。
また、一部のプレイヤーにとって、ゲームのプレイ時間(約15時間)は短すぎると感じるかもしれないとの意見もありました。
他には、敵の種類が少なく、同じ種類の敵と繰り返し戦うことになるため、徐々に反復的に感じられるようになってくるとの指摘も見受けられました。
PS5独占タイトルの中でも一二を争う傑作
いずれにせよ、『PS5独占タイトルの中でも一二を争う傑作』であるとして、多くのレビュアーが非常に高い評価を付けていました。
PS5の中でもひと際輝くタイトルであり、チームASOBIがアストロを前作で確立した象徴的キャラクターから、さらに大きな存在へと進化させることに成功しています。プレイステーションの歴史を感じさせるキャラクターや要素が散りばめられているのも、ファンにはたまらないポイントです。
そして挑戦的で工夫が凝らされたステージデザインのおかげで、プレイしていて常に新鮮で、懐かしさと驚きが交錯する素晴らしい体験を提供してくれる作品であるとも評価されています。
アクションゲーム好きだけでなく、昔からプレイステーションの作品に慣れ親しんでいる方々には是非プレイしてほしい作品となっています。
ただ、『Astro Bot』は、革新性と懐かしさを絶妙に組み合わせた作品ですが、新たな刺激を求める方には少し物足りないかもしれません。そんなとき、他の楽しみ方として、気軽に遊べるカジノ アプリや、誕生日に特典がもらえるオンラインカジノ 誕生日ボーナスもチェックしてみてはどうでしょうか?これらの要素は、短時間で手軽に楽しめるだけでなく、特別な日に嬉しいサプライズを提供してくれる新しい体験をもたらしてくれるでしょう。
▼こちらの記事もオススメ!
-
『黒神話:悟空』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2024年8月20日(火)発売の、PS5, XSX|S, PC向けアクションRPG『黒神話:悟空』(Black Myth: Wukong)。 本作は、中国古典小説の「四大奇書」の一つである『西遊記』を ...
続きを見る
-
『エルデンリングDLC』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2024年6月21日(金)発売の、PS4, PS5, Xbox One, XSX|S, PC向けアクションRPG『ELDEN RING Shadow of the Erdtree』(エルデンリング D ...
続きを見る