ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

ガジェットレビュー

薄くて軽く、どこにでも持っていける『モバイルディスプレイ』の決定版!ケーブル1本で映像&給電がまとめて可能

2020年1月10日

  • スマートフォンの画面を、もっと大きなモニターに映したい!
  • ゲーム機やPC用に、どこへでも気軽に持ち運べるモバイルディスプレイが欲しい!
  • PCのサブモニターとして使用したい

上記のような考えで、モバイルディスプレイ(モバイルモニター)を探している方は多いのではないでしょうか。

しかし、販売されているモバイルディスプレイの種類は非常に多く、どれを選べば良いのか迷っている方もいると思います。

そこで今回は、モバイルディスプレイの中で、持ち運び性・画質・価格・利便性の各バランスが最も優れた、Lepow製『15.6インチ モバイルディスプレイ』について紹介していきたいと思います!

▼HDMI、USB Type-C ケーブルに対応しており、スマホ・PC・ゲーム機などの映像を、高画質で遅延なく映し出す(ミラーリングする)ことが可能。

▼厚さは約1cmと非常に薄く、付属のマグネットカバーと併せて、iPadのように立てかけて使用することが可能。

▼モニター本体とケースカバーは、マグネットで引っ付きます。

▼15.6インチの画面は1920 X 1080(フルHD)に対応しており、激しい動きの映像でも、遅延なく綺麗に映すことが可能。

私自身も、仕事&遊びの両面で愛用しているモニターです。

今回はこの『15.6インチ モバイルディスプレイ』について、私が実際に使用した時の感想を含めて紹介していきます!

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

『15.6インチ モバイルディスプレイ』の仕様

今回オススメする『15.6インチ モバイルディスプレイ』の仕様は、以下の通りです。

価格 税込 15,744円(セール特化)
ブランド Lepow
カラー グレー. ブルー
重さ 699 g
寸法(幅×高さ) 22.5×0.9 cm
画面サイズ 15.60インチ(16:9)
解像度 1980×1080(1080p Full HD)
出力方式 USB Tpye-C / mini HDMI(ケーブル付属)

Amazonで詳細を見る

価格はセール特化で約15,000円となっており、同インチ帯の他のモバイルディスプレイと比べて、リーズナブルな価格となっています。

ちなみに、Amazonにおける "モバイルディスプレイ" ジャンルにて、常にTOP 3にランクインしている製品です。

▼製品の外箱

なお、同梱されている内容は以下の通り

製品の同梱物

  • Lepow Type-Cモバイルモニター
  • Mini HDMI to HDMI ケーブル
  • Type C-Type Cケーブル
  • Type C-USB Aケーブル
  • ACアダプター
  • スマートケース
  • 取扱説明書

▼マグネット吸着式のケースも付属します。

▼本体の向かって右側面には "電源ボタン"、"音量調整ダイヤル"、"充電用端子" がある。

▼本体の向かって左側面には "HDMI端子"、"USB Tpye-C 端子"、"イヤホンジャック" がある。

▼両側のスピーカーから音が出る。よほど音響にこだわる人でない限り、十分に臨場感のあるサウンドを楽しめる。

※本モニター自体はBluetoothに対応していません。Bluetooth対応のスピーカー・イヤホンから音を出したい場合は、デバイス側と接続してください。

特徴①:持ち運びに適した "薄さ&軽さ"

上記の数値を見て分かる通り、非常に薄い(0.9cm)&軽い(699g)です。

片手で難なく持ち上げることのできる軽さ。厚さも約1cmとなっており、カバンに入れて長距離を持ち運んでも、全く邪魔になりません。

▼カバーを閉じた状態。※クリックで拡大

 

特徴②:十分に迫力のある画面

上述したように、製品本体は持ち運びに適したコンパクトさになっています。

▼大きさの感覚

しかし、だからといって映像の迫力が損なわれることはありません

本製品はモニターの枠縁(ヴェゼル)の幅が狭くなっており、その分15.6インチという大きなディスプレイが組み込まれているため、十二分に迫力のある映像を楽しむことが出来ます。

▼実際に見てみると、予想以上の画面の大きさ&迫力に驚きます。

2人以上で映画などを見る際も、窮屈に感じることはないです。

特徴③:スマホ・ゲーム機・PCなどの映像&音声出力に対応

本製品は、『HDMI』と『USB Tpye-C』の、2種類の形式で映像・音声を出力することが出来ます。

そのため、スマートフォンや、プレイステーション・任天堂・マイクロソフト等のゲーム機、およびパソコンの映像&音声を出力することが可能です。

▼外出先に持ち運んで、友達とみんなでゲームを楽しむことに使っても良し。仕事用のサブモニターとして利用しても良し。様々な使い道に対応できます

スマートフォンの映像を大画面に出力して楽しむこともできます。

しかし、本製品が対応しているケーブル種類は『USB Tpye-C』タイプです。

上画像のような『USB Tpye-C』タイプに対応しているスマホであれば問題ありません。

しかしiPhoneやiPadなど、『Lightning(ライトニング)』形式の端子に対応しているApple製のデバイスを本モニターに接続したい場合は、以下のような別売りのケーブルを購入する必要があります、

特徴④:『USB Tpye-C』使用時は、映像出力&給電を1本のケーブルで行うことが可能

本モニターとデバイスとを『USB Tpye-C』ケーブルで接続した場合、映像出力&給電を、『USB Tpye-C』ケーブル1本のみで行うことが出来ます

コンセントを挿さなくても、モニターとデバイスとをケーブル1本で繋ぐだけで、映像を映し出すことが可能!

これにより、外出先でコンセントが無くても、モニター・デバイス・ケーブル1本のみで大画面に映像を映し出すことが出来るため、非常に利便性の良い製品となっています

ただし、HDMI端子で出力する際は、付属のアダプターを利用してコンセントからモニターに給電する必要があります。

高画質&コンパクト!持ち運びに適した『モバイルモニター』の決定版

今回紹介した『15.6インチ モバイルディスプレイ』は、非常にコンパクトかつ軽量で、持ち運びに適していながら、15.6インチという題画面で迫力のある映像を楽しむことが出来る、まさにモバイルディスプレイの決定版ともいえるモニターです。

私も本製品を購入してから、旅行先などには常にバッグに入れて持ち運び、旅先で映画やゲームなどを楽しんでいます(゚∀゚)

本製品の特徴をまとめると以下の通りです。

本ディスプレイの特徴

  • 非常にコンパクト(厚さ約1cm)かつ軽量(669g)
  • 1920×1080(FHD)対応の高画質ディスプレイで、どこでも迫力のある映像を楽しめる
  • 『HDMI』および『USB Tpye-C』に対応し、スマホ・ゲーム機・PCなどの映像を出力可能
  • マグネットで吸着する便利なケースが付属
  • 『USB Tpye-C』接続時は、映像出力&給電をケーブル1本で行うことが可能

Amazonで詳細を見る

価格も約15,000円と、他の類似製品よりもリーズナブルな価格となっています。

仕事用のサブモニターを探している方から、外出先でも迫力のあるゲーム・映画を楽しみたい方まで、幅広い方にオススメできるモバイルディスプレイです!

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • タブレット
  • ディスプレイ
  • デスクトップPC
  • ノートPC
  • PCアクセサリ
  1. タブレット
  2. タブレット
  3. タブレット
  4. タブレット
  5. タブレット
  6. タブレット
  7. タブレット
  8. タブレット
  9. タブレット
  10. タブレット
  11. タブレット
  12. タブレット
  13. タブレット
  14. タブレット
  15. タブレット
  16. タブレット
  17. タブレット
  18. タブレット
  19. タブレット
  20. タブレット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ミニ
  2. ミニ
  3. タワー
  4. ミニ
  5. ミニ
  6. ミニ
  7. ミニ
  8. ミニ
  9. ミニ
  10. タワー
  11. ミニ
  12. ミニ
  13. タワー
  14. タワー
  15. ミニ
  16. ミニ
  17. ミニ
  18. ミニ
  19. タワー
  20. ミニ
  1. ノートパソコン
  2. ノートパソコン
  3. 標準型ノートパソコン
  4. 標準型ノートパソコン
  5. 標準型ノートパソコン
  6. ノートパソコン
  7. 標準型ノートパソコン
  8. 標準型ノートパソコン
  9. 標準型ノートパソコン
  10. ノートパソコン
  11. 標準型ノートパソコン
  12. 2 in 1ノートパソコン
  13. 標準型ノートパソコン
  14. 標準型ノートパソコン
  15. 標準型ノートパソコン
  16. 標準型ノートパソコン
  17. ノートパソコン
  18. 標準型ノートパソコン
  19. ノートパソコン
  20. 標準型ノートパソコン
  1. microSDカード
  2. ライトニングケーブル
  3. microSDカード
  4. タッチペン
    発売日 : 2018年11月07日
    価格 : ¥17,158
    新品最安値 :
    ¥17,158
  5. microSDカード
  6. USBケーブル
  7. USBケーブル
  8. HDMIケーブル
  9. SDカード
  10. インクジェットインクカートリッジ
  11. USBアダプタ
    発売日 : 2015年04月16日
    価格 : ¥7,658
    新品最安値 :
    ¥7,658
  12. インクジェットインクカートリッジ
  13. マウスパッド
  14. ゲーミングマウス
  15. インクジェットインクカートリッジ
  16. 電源タップ
  17. USBケーブル
  18. 電源タップ
  19. microSDカード
  20. microSDカード

関連コンテンツ

-ガジェットレビュー
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.