ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

ゲームレビュー ゲーム関連 ニンテンドー プレステ マイクロソフト

『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年10月2日

2020年10月1日(木)発売の、PS4, Xbox One向けアクションゲーム『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』。

本作は、世界中で人気を博したアクションゲーム『クラッシュバンディクー』シリーズの最新作です。

新しいアビリティに加え、クラッシュ以外にも様々なプレイアブルキャラクター達、異次元の世界、そしてユニークなボス敵が揃っており、さらにパワーアップしたクラッシュバンディクーの世界を楽しむことが出来ます。

ちなみに初代クラッシュは、管理人が人生で初めて遊んだゲームです(゚∀゚)

ハード PS4, Xbox One
開発元 Toys for Bob
価格 7,590円(税込)
ジャンル アクション
プレイ人数 1~4人(オフラインマルチプレイ対応)
リリース日 2020年10月1日(木)

Amazonで詳細を見る

このゲームについて:

バンディクーが本気を出した! ついにクラッシュが完全新作で復活!お馴染みのシリーズの精神を引き継ぎ、みんなが大好きなあの有袋類が帰って来ます!

『クラッシュ・バンディクー4: とんでもマルチバース』は『クラッシュ・バンディクー3 ブッとび!世界一周』の最後にネオ・コルテックスやエヌ・ジン、ウカウカが遠い惑星に漂着したところから始まります。

本作は、1998年に発売された『クラッシュ・バンディクー3 ブッとび!世界一周』の直後の物語となります。

世界征服に失敗したネオ・コルテックスとエヌ・トロピーは、時空をゆがめてマルチバース(並行世界)をも征服しようと企みます。

それを阻止すべく、クラッシュとココは4つのマスクを集めて時空の歪みを直そうとするストーリー。

新しいアクションやプレイアブルキャラクターが追加され、ゲームプレイが大幅に拡張されました。

また最大4人でのオフライン協力プレイにも対応しており、友人や家族とクリアタイムを競ったり、協力してステージの攻略に挑むことも可能。

そんな本作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?

現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!

※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。

職業ユーチューバーにオススメ!

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・グリーン・カード

当サイトからの入会で
初年度の年会費0円(無料)

20歳から入手可能な金属製ゴールドカード

会社員・個人事業主・法人代表者のいずれでも発行可能

アメリカン・エキスプレス®
・ビジネス・ゴールド・カード

当サイトからの入会で
初年度年会費0円(無料) 3万ポイント

海外メディアの評価スコア&レビューコメント

GamesBeat -史上最高のクラッシュバンディクー

Score:100

レビュアー

本作では、元々の "クラッシュバンディクーらしさ" を損なうことなく、楽しさの幅を大きく拡張しています

各ステージの作り込みは実に見事で、風景を観ているだけでも世界観に没頭できます。

そしてボス敵はいずれもユニークかつ白熱し、記憶に残る戦いとなります。

コスチュームのアンロック要素はステージ攻略のやり甲斐を見出します。表情豊かなキャラクター達がバリエーション豊かな服装に身を包む様子はとても楽しいです。

本作は、史上最高のクラッシュバンディクーであると言えます。

原文

良かった点

  • 作り込まれたボス戦
  • ユニークなマスクの能力
  • 創造的なステージの数々
  • コスチュームのアンロック要素
  • 表現力豊かなキャラクター達

悪かった点

  • 特に無し

GameMAG -近年で最も優れた作品

Score:90

レビュアー

本作には鮮やかなグラフィックで描かれる多種多様なステージが登場し、2D・3Dのいずれのアクションも楽しむことが出来る、アクションゲームの決定版です。

シリーズ最多となるプレイアブルキャラクターが登場し、彼らのユニークな能力を駆使して攻略するのは実に楽しいです。

友人・家族との協力プレイに対応している点もGOOD。

トロフィーや衣装アンロックなど、ヘビーゲーマーでもやり込める要素が多く用意されています。

アクションゲーム好きであれば絶対に逃すことのできない作品でしょう。

原文

良かった点

  • 鮮やかなグラフィック
  • ステージ設計の多様性
  • 友人・家族との協力プレイモード
  • 多くのプレイアブルキャラクター
  • 可愛らしいアニメーション
  • 様々なプレイモードを搭載(レトロモードなど)

悪かった点

  • 特に無し

Gamer.nl -プレイヤーを飽きさせない工夫が凝らされている

Score:90

レビュアー

本作では新たなプレイアブルキャラクター達が多数追加されたことにより、ステージ攻略を新たな視点から楽しむことが出来ます

また、ステージ上のビジュアルを変化させるグラフィックフィルタ機能が搭載されたことにより、ステージの楽しさを損なうことなく難易度を調節することも可能。

ゲームプレイとチャレンジ要素とのバランスも良く取れており、各所にプレイヤーを飽きさせない工夫が凝らされていることが確認できます。

今まで以上にダイナミックとなった、これまでで最高のクラッシュバンディクーです。

原文

良かった点

  • ゲームプレイとチャレンジ要素の多様性
  • 様々なプレイアブルキャラクター達
  • 難易度を変えることのできるグラフィックフィルタ機能
  • プレイヤーを飽きさせない工夫
  • 2D・3Dプラットフォームのバランスが取れている

悪かった点

  • 特に無し

Hobby Consolas -過去3作分の良さを昇華させた最新作

Score:88

レビュアー

最新作となる今作は、過去3作分のクラッシュバンディクーの良さを凝縮し、さらに高みへと登り詰めた傑作であると言えるでしょう。

各ステージは細部まで詳細に作り込まれており、ゲーム全体はカラフルな色合いで彩られているため、走り抜けるだけでも楽しいです。

キャラクター達の動きも、まるでアニメを見ているかのようなユニークさとなっており、たくさんのプレイアブルキャラクター達を操作できるのも嬉しいです。

そしてステージ毎にたくさんのチャレンジ要素が用意されており、何度でも遊びたくさせてくれます

シリーズファンにとっては、実に待ち望んだ瞬間でしょう。

原文

良かった点

  • バリエーション豊かなスキン・衣装
  • 多くのプレイアブルキャラクター
  • 何度もプレイしたくなるチャレンジ要素
  • 非常に詳細に作り込まれたステージの数々
  • アニメのような動き

悪かった点

  • 操作があまり正確ではない
  • サウンドトラックはあまり印象的でない

VG247 -続編というよりスピンオフ作品に感じる

Score:60

レビュアー

本作のアートスタイルおよびサウンドは、従来シリーズ作の雰囲気をよく継承しています。

コンテンツボリューム自体も実に膨大で、長時間遊び続けることが出来るでしょう。

一方で、今作から取り入れられたいくつかの新ギミックは色んな意味で "クラッシュ" らしくなく、退屈です。

カメラワークおよび操作性も不安定で、そのせいで理不尽に難しいポイントを生み出しています。

今作は、続編というよりもどこかスピンオフ作といった雰囲気を感じます。

原文

良かった点

  • 多くのプレイモードが用意
  • 素晴らしいアートディレクション
  • 優れたサウンド
  • 膨大なコンテンツ量

悪かった点

  • 理不尽な難しさがある
  • いくつかの新ギミックは退屈
  • 操作性が不安定
  • イラつくカメラワーク

総評:シリーズ最高峰の面白さ

総合Score:86

GOODな点

  • 鮮やかなグラフィック
  • プレイヤーを飽きさせない工夫
  • コスチュームのアンロック要素
  • 友人・家族との協力プレイモード
  • 多くのプレイアブルキャラクター
  • 何度もプレイしたくなるチャレンジ要素
  • 非常に詳細に作り込まれたステージの数々
  • 膨大なコンテンツ量

BADな点

  • 操作があまり正確ではない
  • 理不尽な難しさがある
  • いくつかの新ギミックは退屈
  • イラつくカメラワーク

Amazonで詳細を見る

※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。

以上が、『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』についての海外メディアの感想となります。

多くの新アイデアが取り込まれたシリーズ最新作

シリーズ最新作となる今作では、最多となるプレイアブルキャラクター達以外にも、ギミック・能力・アクション・ボス戦の仕組みなどに新たな試みがいくつも取り入れられたことで、従来作を経験しているプレイヤーを飽きさせない工夫が凝らされています。

チャレンジ要素・コスチュームのアンロック要素を含めるとコンテンツボリュームは膨大であり、何度でも遊びたくなる楽しさがあるとのこと。

グラフィックはカラフルで、いずれもステージも細部まで詳細に作り込まれているため駆け抜けるだけでも面白いと述べられていました。

そしてオフライン協力プレイに対応することで、家族や友人と家庭内でワイワイ楽しむという新たなプレイスタイルも提供しています。

操作性・カメラワークに不満の声も

一方で、操作性が不安定な点や、カメラワークが思った通りに追従しないせいで、理不尽なミスを誘発させられるという指摘もありました。

また、ギミックの中には退屈に感じるものもあるという意見も。

この辺りはプレイヤーの感じ方によるでしょうが。

クラッシュバンディクー最高傑作との呼び声高い作品

いずれにせよ多くのレビュアーが『シリーズ最高傑作』と評価するほどクオリティの高い最新作に仕上がっているようです。

クラッシュ・ココだけでなくディンゴダイルやコルテックスなどもプレイアブルキャラクターに迎えることで、従来作とは異なった視点での攻略を可能にしています。

子供のころにクラッシュバンディクーにハマった方は、ぜひ現行機に蘇ったクラッシュの世界を堪能してみてはいかがでしょうか!(゚∀゚)

関連:

『スーパーマリオ 3Dコレクション』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

『The Last of Us Part II(ラスアス2)』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • ニンテンドースイッチ
  • PS4
  • PS5
  • XSX|S
  • PCゲーム関連
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,200
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥4,700
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2022年09月09日
    価格 : ¥5,582
    新品最安値 :
    ¥11,830
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    価格 : ¥6,300
    新品最安値 :
    ¥13,928
  11. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,591
    新品最安値 :
    ¥6,740
  12. ゲームソフト
  13. ゲームソフト
  14. ゲームソフト
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥9,900
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥12,092
  16. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    価格 : ¥3,250
    新品最安値 :
    ¥2,900
  17. ゲームソフト
  18. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥5,800
    新品最安値 :
    ¥12,780
  19. ゲームソフト
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2022年11月18日
    価格 : ¥5,645
    新品最安値 :
    ¥11,000
  1. ゲームソフト
  2. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  6. ゲーム機本体
  7. ゲームソフト
  8. ゲームソフト
  9. ゲームソフト
  10. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  11. 周辺機器・アクセサリ
  12. ヘッドセット
  13. ゲームソフト
  14. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,848
    新品最安値 :
    ¥6,190
  16. プレイステーション4
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥5,289
    新品最安値 :
    ¥11,880
  18. ゲームソフト
  19. ヘッドセット
  20. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  1. ゲームソフト
  2. ゲーム機本体
    発売日 : 2022年09月15日
    価格 : ¥60,470
    新品最安値 :
    ¥66,000
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. ゲーム機本体
  6. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2023年02月22日
    価格 : ¥74,980
    新品最安値 :
    ¥63,733
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥7,927
    新品最安値 :
    ¥6,800
  8. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  9. ゲーム機本体
  10. ゲームソフト
  11. ゲームソフト
  12. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ゲームソフト
  15. ゲームソフト
  16. ゲームソフト
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2023年03月03日
    価格 : ¥6,880
    新品最安値 :
    ¥6,880
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥7,600
    新品最安値 :
    ¥8,200
  20. ゲームソフト
    発売日 : 2023年02月24日
    価格 : ¥6,355
    新品最安値 :
    ¥6,290
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. 周辺機器・アクセサリ
  3. ゲーム機本体
  4. 周辺機器・アクセサリ
  5. Xbox Series X & S
  6. 周辺機器・アクセサリ
  7. 周辺機器・アクセサリ
  8. PCゲーム
  9. PCゲーム
  10. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2020年11月10日
    価格 : ¥4,160
    新品最安値 :
    ¥5,345
  11. ジャンル別
  12. ジャンル別
  13. ゲームソフト
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. バッテリー・充電器
  16. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  17. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  18. ゲームソフト
  19. コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
  20. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥9,576
    新品最安値 :
    ¥6,835
  1. PCゲーム
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲームパッド
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングキーボード
  14. ジョイスティック
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングマウスパッド

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

93
バイオハザード RE:4(3/24)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
90
シアトリズム ファイナルバーライン(2/16)
PS4, Switch
86
オクトパストラベラーⅡ(2/24)
PS4, PS5, Switch, PC
83
WWE 2K23(3/17)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
龍が如く 維新!極(2/22)
PS4, PS5, XboxOne, XSX|S, PC
82
Wo Long: Fallen Dynasty(3/3)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
80
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔(3/17)
Switch
80
星のカービィ Wii デラックス(2/14)
Switch
80
WILD HEARTS(ワイルドハーツ)(2/17)
PS5, XSX|S, PC
79
Horizon Call of the Mountain(2/22)
PS5, PSVR2

関連コンテンツ

-ゲームレビュー, ゲーム関連, ニンテンドー, プレステ, マイクロソフト
-, , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.