ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ゲーム関連 マインクラフト

【マイクラ】デフォルトの雰囲気を壊さないオブジェクトを複数追加する『Supplementaries Mod』

2020年12月13日

村をさらに賑やかにしたい!

マインクラフトは、広大なワールドでクラフター1人ぼっちなため、寂しい思いをすることがありますよね。

しかし、村人たちが生活している『村』を発見できると、孤独感も少しは薄れるのではないでしょうか!

村には多くの建築物があり、初心者にとってこれほど心強い存在はないでしょう。

ですが、デフォルトで用意されている村は、彩りやオブジェクトの種類が少なく、ちょっぴり寂し気な雰囲気がただよっていますよね..(´・ω・`)

もっと村の雰囲気を賑やかにできるオブジェクトがたくさん欲しい・・・、そう思う人もいると思います。

そんなあなたにオススメなのが『Supplementaries Mod』です。

▼デフォルトのマイクラの雰囲気を保ちつつ、村作りなどに役立つオブジェクトを複数追加します。

今回はこの『Supplementaries mod』について、追加内容および ダウンロード&導入方法 を分かりやすく紹介していきます!

ふかふか
対応マイクラバージョンは ver1.15.2以降 です。

『Supplementaries Mod』で追加される要素

今回紹介する『Supplementaries mod』を導入すると、村作りなどに役立つオブジェクトが複数追加されます。

追加されるオブジェクトは、いずれもデフォルト状態のマイクラの世界に追加されても違和感のないクオリティに仕上がっています。

▼MODを導入すると、インベントリー内の「装飾ブロック」と「レッドストーン」タブの下にオブジェクトが追加されています。

主に追加されるオブジェクトについて紹介していきます。

Hanging sign(ハンギングサイン)

マウス右クリックを押して文字を書いたり、手に持ったアイテムを貼り付けることができます。

▼プレイヤーなどがこれにぶつかると、キチンと反動で揺れたりします。

Wind vane(風見鶏)

天候に応じて揺れるオブジェクトです。

▼フラフラと揺れ、屋根の上などに配置することで雰囲気を出してくれます。

Sconces(燭台)

▼中世風の燭台で、4種類の色の炎があります。

Planter(プランター)

▼水源を必要とせずに作物を栽培することができます。

Pedestal(台座)

▼入手したアイテムやツールを、台座の上に置く(飾る)ことができます。

Sign post(標識)

フェンスブロック1つにつき、2つまで標識を配置できます。

マウス右クリックして向きを逆にすることもできます。

Firefly(蛍)

平野、森、沼地に夜のみ出現するモブ(ほたる)が追加されます。

追加された瓶を手に持って、マウス右クリックすることにで蛍を捕まえることができます。

▼影MODを導入した状態で夜間に飛ぶ姿を見るのは実にキレイ!

以上で紹介した内容以外にも多くの要素が追加されているので、ぜひ実際に確認してみてください!

ダウンロード&導入方法

前提MOD:Minecraft Forge

上記のリンクにアクセスし、"Files" タブから対応するバージョンのMOD本体(.jar)をダウンロードします。

ダウンロードしたMOD本体(.jar)を『.minecraft』内の『mods』フォルダにそのまま入れます。

最後にマイクラを起動し『Supplementaries mod』のアイテムが追加されていれば導入成功です。

自分の村を作りたい方にオススメ!

以上が『Supplementaries mod』に関する紹介です。

このMODを導入することで、村作りなどに役立つオブジェクトが複数追加されます。

このModを導入して、さらに村のクオリティをアップさせたり、好みの建築物に応用してみてください!

村作りをしている人は、是非このMODを導入してみてはいかがでしょうか(゚∀゚)

▼コチラの記事もどうぞ!

【マイクラ】スカイリムを再現!?中世建築の雰囲気を醸し出す『Dark Roleplay Medieval Mod』

中世建築風のオブジェクトを増やしたい! マインクラフトの世界では工夫次第でどのような建築物でも作ることが可能です。 クラフターの中には、スカイリムやオブリビオンで見るような中世建築を再現しようとしてい ...

続きを見る

【マイクラ】中華の雰囲気漂う建築ブロックを複数追加する『Chinese Workshop Mod』

中華の建築物を作りたいよ! 最近、アマゾンプライムで『キングダム』の映画を見てハマってしまいました(゚∀゚) 観ている時にふと、"マインクラフトでも中華風の立派な建築ができたらいいな~" という考えが ...

続きを見る

この記事をシェアする

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

94
Baldur's Gate 3(8/4)
PS5, PC
90
Sea of Stars(8/29)
PS4, PS5, Switch, XB1, XSX|S, PC
88
Starfield(スターフィールド)(9/6)
XSX|S, PC
88
ピクミン4(7/21)
Switch
88
ファイナルファンタジー16(6/22)
PS5
87
アーマード・コア6(8/25)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
85
Viewfinder(7/18)
PS5, PC
80
Remnant II レムナント2(7/25)
PS5, XSX|S, PC
78
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~(7/13)
PS4, PS5, Switch, PC
58
エグゾプライマル(7/14)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC

関連コンテンツ

-ゲーム関連, マインクラフト
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.