大空を自由に飛びたいな! ((≡ ̄ ♀  ̄≡))/T タケコプt...
マインクラフトって、デフォルトの状態では地上の乗り物として "トロッコ" があるのに、空を飛ぶための乗り物って用意されていないんですよね(´・ω・`)
空港などをリアルに再現しようとしても、飛行機などは結局ブロックで再現するしかなく、めっちゃ微妙なものが出来がった!なんて苦い思いを味わったクラフターもいるのではないでしょうか?
どうせなら、リアルで実際に飛ばすことのできる飛行機を追加したいですよね。
そんなクラフターの願いをかなえてくれるのが『Boeing767series』※です!
※MCヘリコプターMODのコンテンツパックです。
▼非常にリアルかつ、実際に自分で乗って飛ばすことのできる旅客機(ボーイング機)を複数追加することが出来ます。
▼雲をリアルに描画する影MOD(シェーダー)を導入することで、飛行時の景色が非常に感動的になります!(撮影時は『Continuum Shader』を使用 ※オススメ)
上画像のように、内部まで作り込まれた大型旅客機が追加されます。
飛行速度も速く、複数人を同時に乗せることもできるため、マルチサーバーなどで大人数を移動させる時には非常に便利です!
今回は、この『Boeing767series』について追加内容や操作方法を紹介すると同時に、前提MODである『MCヘリコプターMOD』を含めた導入方法について、分かりやすく紹介していきます!
複数の航空会社の大型旅客機(ボーイング)を追加
『Boeing767series』を導入すると、世界中の主要航空会社の旅客機(ボーイング社製)を追加することが出来ます。
主な航空会社
- BAW:ブリティッシュエア
- ANA:全日本空輸
- UAL:ユナイテッド航空
- DAL:デルタ航空
- JAL:日本航空
- CCA:中国国際航空
- AFR:エールフランス 等々...
一部の機体のスクリーンショットを紹介します!
▼JAL(日本航空)
※ちなみに、同じ航空会社でも数種類のデザインが用意されています。
▼ブリティッシュエア
▼UPS Worldwide Express
▼上海航空
▼ANA(全日空)
▼中国南方航空
▼デルタ航空
ちなみに、何も標記されていない真っ白(プレーン)の機体も用意されています。
▼動画の撮影時などに、著作権を気にする方はコチラの機体をオススメします。
上記以外にも様々な種類の機体が追加されています。
ぜひ実際に導入して確かめてみてください!
細部まで作り込まれた機体・ギミック
『Boeing767series』で追加される機体は、内装・外装が細部まで作り込まれています。
また、特定のキーを押すことで様々なギミックを動かすことが出来ます。
▼車輪は離陸後に収納が可能。
▼リアルに再現されたエンジン。飛行時にはタービンがちゃんと回ります。
▼機体の頭部からライトを照射して飛行できる。
▼コックピット内部
▼今は無き航空機関士(?)の席から見たコックピット
機内の席は、コックピット・客席を含めすべて座ることが出来ます。
▼機体前方には少し幅の広いビジネスクラスが。
▼中腹~後部にかけては安っぽいエコノミークラスが(´・ω・`)
数十人が座ることのできる席数が用意されているため、多くのプレイヤーを一度に乗せて飛ぶことが出来ます。
(飛行機的にもサーバー的にも重くなるかもしれませんが...)
それでは、以下からはダウンロード&導入方法、おそび操作方法について紹介していきます。
ダウンロード&導入方法
『Boeing767series』コンテンツパックを導入するためには、『MCヘリコプターMOD』を導入する必要があります。
『MCヘリコプターMOD』の導入
※前提MOD:Minecraft Forge
上記のリンクにアクセスし、最新版のMOD本体(.zip)をダウンロードします。
ダウンロードしたMOD本体(.zip)を解凍し、中の "mcheli" という名のフォルダーを、『.minecraft』内の『mods』フォルダにそのまま入れてください。
フォルダを入れたら、一旦マイクラを起動してください。
無事にマイクラが起動し、アイテム欄に『MCヘリコプターMOD』の乗り物が追加されていれば導入は完了です。
この状態でもリアルなヘリや戦車、船などの乗り物を使用することが出来ます。
『Boeing767series』コンテンツパックの追加
続いて、旅客機(ボーイング)を追加するための『Boeing767series』をダウンロードします。
上記のリンクにアクセスし、"DOWNLOAD MOD" をクリックしてコンテンツパック(.zip)をダウンロードします。
ダウンロードしたコンテンツパック(.zip)を解凍し、名前の末尾に "assets" と書かれたフォルダを開き、中の "mcheli" という名のフォルダを、『.minecraft』⇒『mods』⇒『mcheli』⇒『assets』フォルダ内に、そのままドラッグ&ドロップしてください。
▼『MCヘリコプターMOD』導入後、一度マイクラを起動すると、modsフォルダ内に "mcheli" というフォルダが生成されます。
▼以下のような表示が出ると思うので、"ファイルを置き換える" を選択。
これで、MCヘリコプターMODの中に、『Boeing767series』コンテンツパックのデータを追加することが出来ました。
マイクラを起動し、MCヘリコプターのアイテム欄に "Boeing(ボーイング)" が追加されていることを確認してください。
この "Boeing" を右クリックでフィールド上に置くことで、各航空会社の機体がランダムで出現します。
▼MCヘリコプターの他のコンテンツパックと組み合わせることで、このようにリアルな整備場を再現することも可能!
他のコンテンツパックについても、同様の手順で乗り物を追加することが出来ます。
ぜひ色々なパックを試してみてくださいね(゚∀゚)
旅客機の操作方法
『Boeing767series』で追加した旅客機は、実際に飛ばして操作することが可能です。
※ただし操作はかなりムズいです(´・ω・`)
主な操作方法は以下の通り。
旅客機の操作方法
- 座席に座る:右クリック
- 下車する:Shiftキー
- 加速:Wキー※
- 減速:Sキー※
- 方向転換:マウス操作※
- ライト点灯:Cキー※
- 車輪の出し入れ:Bキー※
- 次の座席へ移る:Rキー
- 前の座席へ戻る:Fキー
- 辺りを見渡す(視点移動):Ctrlキー + Lキー※
※が付いている操作は、コックピットに座っている時のみ可能です。
なお、加速を続けて一定の速度に達すると、離陸することが出来ます。
離陸速度に達するには結構な距離が必要なので、長めの滑走路を用意しておくことをオススメします。
影MODを導入して、美しい空の旅を楽しみましょう!
『Boeing767series』コンテンツパックの紹介は以上です。
上記の紹介したように、飛ばすことのできるリアルな旅客機を多数追加します。
間近で見てみると結構デカくて迫力があります(゚∀゚)
たくさんの機体を並べてみるとかなり迫力があるので、ぜひ空港と滑走路を作ってみてください!
そして上述したように、本MODを導入する際は、同時に影MOD(シェーダー)の導入も強くオススメします。
▼特に雲の上に上がって日の出を見る時などは、とても感動できます。
また、導入するのであれば、雲の上に上がることが出来る(雲が立体的に描画される)シェーダーをオススメします。
▼個人的にはコチラのシェーダーが一番オススメです。
-
【マイクラ】究極のリアルシェーダー『Continuum』導入&カスタマイズ方法を解説
今回は、影MODで使用するシェーダーの中でも、特にハイスペックPC向けに描画を特化させたシェーダー『Continuum』の導入方法と設定(カスタマイズ)方法について解説していきます! 『Continu ...
続きを見る