ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ガジェットレビュー

7.1chサラウンド対応!高評価・コスパ抜群の『EKSA ゲーミングヘッドセット』紹介

2020年5月27日  

最近ではゲームの腕前を競う『e-Sports』(イースポーツ)が世界的に広く認知され始め、10代の頃から本格的にe-Sportsへの特訓を始める方も多くなってきました。

▼e-Sports世界大会の様子

e-Sports大会の様子を見て、とある点に気づいた方も多いのではないでしょうか?

そう、いずれのプレイヤーも漏れなく ヘッドセット(ヘッドホン)を着けているのです

e-Sportsの世界でヘッドセットは極めて重要です。

ただ単にゲームへの没入感を高めるだけでなく、FPSなどのシューティングゲームでは敵が迫ってくる方向を足音で把握したり、発砲音で敵との距離を測ることが勝敗に繋がります。

またレーシングゲームでも、エンジンの回転数を音で確認しつつギアチェンジを行うなど、現実さながらの操作が必要になるのです。

そのため、e-Sportsの世界で高みを目指すには、ヘッドセットを使いこなすことがもはや必要不可欠であると言えます。

しかし、世の中には膨大な種類のヘッドセットが出回っており、これから初めて購入しようと考えている方の中には...

外国人  ゲーマー
どのヘッドセットを選べば良いのか分からないよ!

...と悩む方も多いと思います。

そこで今回は、手軽な価格で購入可能かつ高評価・高性能の『EKSA製ゲーミングヘッドセット』について紹介していきます!

抜群のコストパフォーマンスを発揮するゲーミング用ヘッドセット

ゲーミングヘッドセットとして今回オススメするのが『EKSA製ゲーミングヘッドセット』です。

ブランド EKSA
直営店舗 ・WIWU正規代理店
OneAudio Direct(@OneodioJ)
・EKSA-Direct(@EksaJapan)
評価(記事投稿時点)
商品重量 481グラム
カラー 2種類(ブラックグレー / ブラックグリーン)
主な特徴 ・高音質サウンド
・高性能ノイズキャンセリングマイク
・人間工学に基づいて設計された優れたフィット感
・7.1chサラウンド対応
・USB接続(ドライバインストール不要) など

『OneOdio』という世界的な音響メーカーが開発を手掛けており、他にも高クオリティなサウンドデバイスを多数販売しています。

  • OneOdio - Official Site

そして今回紹介する製品は、手ごろな価格(約3,000円)ながら、7.1chサラウンド対応・ノイズキャンセリングマイク搭載など、高性能な機能が付与された非常にコストパフォーマンスの良いゲーミングヘッドセットです。

▼販売サイトでの評価もかなり高く、多くのゲーマーから愛用されています。

私も実際に手に入れたので、まずは外観について紹介していきます。

▼購入時の外箱①

▼購入時の外箱②:WindowsやMac等のPCに加え、PS4などのゲーム機にも対応している。

▼購入時の外箱③:7.1chサラウンド対応の文字。

▼箱を空けると、製品本体(袋付き)・説明書・保証書一式が入っている。

▼ヘッドセット本体。500グラム以下と軽く、デザインも無駄が無くてコンパクト。

▼レザー素材のイヤーマフにより遮音性が保たれ、長時間装着しても疲れない。

▼ケーブルの長さは約2メートル。自宅で座って使用する分には十分な長さ。

▼USB端子のみで、給電から音声の入出力まで全て行うことが可能。

▼ケーブル中腹のコントローラーからはマイクの "ON/OFF" および音量調整が可能。

▼ダイヤル式のため、シームレスに細かくボリュームが調節できる。

▼USB端子を接続すると、両耳のイヤー部がカラフルに光る。

▼左耳側には高性能マイクが搭載。0~135度ほどの可動域となっており、口の位置に合わせて細かく調節できる。

▼頭の大きさに合わせて両側とも3cmの可動域で調節できる。

▼使用していない時は付属の袋で保管可能。収納用の袋を別途購入する必要は無い。

このように、デザインに関してはとにかく使いやすさ・装着しやすさを重視したシンプルなものになっており、重量も軽いため長時間使い続けても疲れにくくなっています。

次からは、私が実際に使用して気づいた点について簡単に紹介していきます。

実際に使用してみて気がついた点

①:USB端子に接続するだけで簡単に使用開始

まず最初に、本製品はPCやゲーム機のUSB端子に接続するだけで、ドライバ等のインストール無しにすぐさま使用を開始することが出来ます

面倒な作業が一切不要であるシンプルさ・扱いやすさは重要なので、嬉しかった点です。

②:長時間装着し続けても耳が痛くならない

本製品が届いた日、私は試しにPC版『バトルフィールド4』を3時間ぶっ続けでプレイしてみました。

下手なヘッドセットであれば、ものの1時間も使用し続けていると耳が痛くなって外さざるを得なくなります。

しかし本製品は軽く・高度なフィット性を実現しているため、3時間プレイしている間は全く痛く感じることなく、最後まで着け続けることができました

また、頭の大きさに合わせて長さを柔軟に調整できるため、頭を大きく動かしてもズレることがありません。

こちらもゲームに集中するためには重要な点ですね。

③:周囲の状況を音で把握できる7.1chサラウンド

本製品は『7.1chサラウンド』に対応しており、ゲーム内において背後を含む360度全方向の音を認識できます。

実際にFPS(BF4)で体感してみましたが、銃声だけでなく敵の足音やリロード音なども逃さず把握することが出来るため、どの方向から敵が近づいてくるのかが丸わかりでした。

また、音の強弱についても細かく表現されるため、敵との距離感もある程度測ることが出来ます。

そのおかげで、ヘッドセットを装着していない場合と比較して、圧倒的に有利な状態で立ち回ることが出来ました。

FPSにサラウンド対応のヘッドセットは必須であると再認識させられる体験でした(゚∀゚)

④:マイク感度・指向性は良好

本製品は『高性能ノイズキャンセリングマイク』を搭載しています。

そこで試しにPS4のパーティ機能を利用して、本製品のマイクでフレンドと通話してみました。

その結果、相手側には私の声のみが明瞭に伝わり、私側のゲーム音や扇風機の音などのノイズは一切入ってこなかったとのこと。

こちらもパーティプレイにおいて、互いにストレスなく連携したやりとりを行うためには重要な要素です。

⑤:低音に関してはあまり響かない

一方で、低音(爆発音など)に関してはあまり響きませんでした。

本製品はあくまでゲーミング用途向けであり、細かな音(特に高音)を聞き逃さないように設計されています。

そのため、低音をバンバン響かせて音楽を聴きたい場合などにはあまり適さないかもしれません。

とは言っても音質的には十分高音質なので、低音の響きをそこまで求めない方にとっては音楽鑑賞にも十分耐え得る性能となっています。

初めてのゲーミングヘッドセットには非常にオススメの一品!

今回オススメする『EKSA製ゲーミングヘッドセット』に関する紹介は以上です。

特徴をまとめると以下の通りです。

EKSAヘッドセットの特徴

  • リーズナブルな価格に対して高機能
  • コンパクトかつシンプルなデザイン
  • 軽くて長時間使用しても疲れない(痛くならない)
  • USB接続のみで簡単に使用開始
  • 360度の音を認識できる7.1chサラウンド
  • ノイズを排除する高性能マイク搭載
  • 低音はあまり響かない

以上のようにゲーミング用途に特化した機能が全て揃っており、かつ手ごろな価格で購入できることから、ネット上でも非常に高く評価されているヘッドセットです。

上述したように、e-Sportsへ本格的に取り組むためには、高性能なヘッドセットがもはや "必須" です。

しかし初めてヘッドセットを選ぶ方は、下手な選択をしてお金を無駄にしたくないと思います。

もしもどのヘッドセットを購入すれば良いか迷っている方は、ぜひ『EKSA製ゲーミングヘッドセット』をオススメします。

サウンド面でライバルたちに大きく差をつけましょう!(゚∀゚)

関連:

マルチディスプレイ化にうってつけ!極細フレーム・フルHDの『Xiaomi 23.8インチモニター』

薄くて軽く、どこにでも持っていける『モバイルディスプレイ』の決定版!ケーブル1本で映像&給電がまとめて可能

この記事をシェアする

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

ふかふか

SNSフォロワー13万人以上、ウェブコンテンツクリエイターとして活動しています!国内・海外の多数の企業と提携し、年間250以上のガジェットレビューを行っています。見やすく・分かりやすくがモットー!

-ガジェットレビュー
-, , , , ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.