ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

機種別ハイスコア(80点~)タイトルを見る

ゲーム関連 ニンテンドー

懐かしの名作アクションゲームの続編『Bubble Bobble 4 Friends』がスイッチ向けに開発、最新映像も公開

2019年8月19日

2019年8月15日ININ Gamesは、1986年タイトーから発売された固定画面アクションゲーム「バブルボブル」の続編『Bubble Bobble 4 Friends』がニンテンドースイッチ向けに発表されました!そして気になる紹介映像も公開、今回は内容について紹介していきます。

公開された紹介映像

▼初代「バブルボブル」のドット絵から一変してキュートなキャラクター達がリアルな3Dキャラとして描かれます。時代の進歩を感じさせますね( `ー´)ノ

▼「バブルボブル」では2人同時プレイまでしかできませんでしたが『Bubble Bobble 4 Friends』からは4人でゲームを楽しむことができます

「バブルボブル」とは?

『バブルボブル』は、1986年にタイトー(海外ではRomstar)から発売された固定画面アクションゲームです。

▼「泡」を題材にした独特のアクションゲームで二人同時プレイにより優れた連携アクションを楽しむことができる。

正面図で表現された固定画面のステージで「泡はきドラゴン」を操作し、画面内の敵を倒すゲーム。プレイヤー1の操作キャラクターは黄緑色のバブルン、プレイヤー2は水色のボブルン。画面内に配置された敵を全て倒すとステージクリア。全100面構成。1人プレイで最終ボスを倒してもクリアとはならず、ランダムで50面 - 85面のどこかに戻されてしまう。2人同時プレイで100面目をクリアすればエンディングを見ることができる。

(引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/バブルボブル)

パロディー作品「パズルボブル」

本作に酷似したゲームとして『パズルボブル』というものがあります。

1986年に発売された『バブルボブル』のキャラクターを用いたパロディ作品で、1994年にタイトーからパズルゲームとして登場しました。

ちなみに、元ネタの『バブルボブル』よりも多数のシリーズ作品が発売されているようです(;゚Д゚)

「バブルボブル」ダウンロード版

『Bubble Bobble 4 Friends』の発売前に原点となった「バブルボブル」は、PS4 / Wii U / ニンテンドー3DSでダウンロード版を購入することができます。

タイトル:「バブルボブル」

  • ジャンル :アクション
  • 発売・開発元 :タイトー
  • PS4版を購入 価格:823円(税込)
  • ニンテンドー3DS版を購入 価格:514円(税込)
  • Wii U版を購入 価格:514円(税込)

まさかの「バブルボブル」の続編が登場するということでびっくりですね!

私は幼いころに「バブルボブル」のパロディー作品「パズルボブル」をプレイしていて、始めは「パズルボブル」の続編が出たと勘違いしていました 笑

この記事をシェアする

最新ハイスコアゲームレビュー:TOP10

97
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(5/12)
Switch
93
ストリートファイター6(6/2)
PS4, PS5, XSX|S, PC
92
ディアブロ4(6/6)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
87
STAR WARS ジェダイ:サバイバー(4/28)
PS5, XSX|S, PC
84
HUMANITY(5/16)
PS4, PS5, PC
80
Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺(4/19)
PS5
80
コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ(4/20)
PS4, PS5, Switch, XB1, XSX|S, PC
75
Dead Island 2(4/21)
PS4, PS5, XB1, XSX|S, PC
75
マインクラフト レジェンズ(4/19)
PS4, PS5, Switch, XB1, XSX|S, PC
64
Redfall(レッドフォール)(5/2)
XSX|S, PC

関連コンテンツ

-ゲーム関連, ニンテンドー
-, ,

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.