ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

紹介

エルデンリング

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

2024/6/21

【エルデンリング】両刃剣をライトセーバーに変更するMOD『Eleonora's Lightsaber』

2024年6月21日追記 DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のリリースに伴うエルデンリング本体アップデートにより、現行バージョンに対応していないMODが一部出てきています。導入時にはダウンロード先のフォーラムにて、現行バージョン(DLC環境)に対応しているかどうかを事前に確認してください。 エルデンリングには、上下に刃が付いており、回転しながらアクロバティックな連続攻撃を行うことの出来る "両刃剣" という武器ジャンルが存在しています。 ▼両刃剣 トリッキーでかっこいい動きができるため、 ...

エルデンリング

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

2024/6/21

【エルデンリング】ウルトラワイド表示に対応させるMOD『Ultrawide UI Fixes』

2024年6月21日追記 DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のリリースに伴うエルデンリング本体アップデートにより、現行バージョンに対応していないMODが一部出てきています。導入時にはダウンロード先のフォーラムにて、現行バージョン(DLC環境)に対応しているかどうかを事前に確認してください。 エルデンリングを遊んでいる方の中には、迫力のある大画面でプレイしている方も多いと思います。 中には、21:9 や 32:9 などの横長アスペクト比のモニター、いわゆるウルトラワイドモニターで遊んでいる ...

エルデンリング

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

2024/6/21

【エルデンリング】NPC達の素顔が見えるMOD『Invisible Hidden Helmets』

2024年6月21日追記 DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のリリースに伴うエルデンリング本体アップデートにより、現行バージョンに対応していないMODが一部出てきています。導入時にはダウンロード先のフォーラムにて、現行バージョン(DLC環境)に対応しているかどうかを事前に確認してください。 エルデンリングには、魅力的なキャラクター(NPC)達がたくさん登場しますよね! しかし彼ら・彼女らの多くは頭装備を装着しているため、実際に顔を見ることが出来るNPCは限られています。 ▼顔を見せて! ...

エルデンリング

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

2024/6/21

【エルデンリング】トレントを超カッコ良くするMOD『Night's Cavalry Horse Replacement』

2024年6月21日追記 DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のリリースに伴うエルデンリング本体アップデートにより、現行バージョンに対応していないMODが一部出てきています。導入時にはダウンロード先のフォーラムにて、現行バージョン(DLC環境)に対応しているかどうかを事前に確認してください。 エルデンリングでは、特定の場所で、夜にしか登場しない "夜の騎兵" という敵モブが存在しています。 ▼夜の騎兵 唐突に現れ、圧倒的な力で初心者プレイヤーを葬ってくる敵モブですが、彼のデザインって結構カ ...

エルデンリング

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

2024/6/21

【エルデンリング】FF7のクラウド・ティファになれるMOD『Cloud Strife & Tifa Lockhart』

2024年6月21日追記 DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のリリースに伴うエルデンリング本体アップデートにより、現行バージョンに対応していないMODが一部出てきています。導入時にはダウンロード先のフォーラムにて、現行バージョン(DLC環境)に対応しているかどうかを事前に確認してください。 2020年4月10日に発売された、全世界待望の作品『ファイナルファンタジーVII REMAKE』(以下:FF7リメイク)。 ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード 【Amazon.c ...

エルデンリング

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

2024/6/21

【エルデンリング】ベルセルクのガッツになって冒険できるMOD『Black swordsman Guts Berserk』

2024年6月21日追記 DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のリリースに伴うエルデンリング本体アップデートにより、現行バージョンに対応していないMODが一部出てきています。導入時にはダウンロード先のフォーラムにて、現行バージョン(DLC環境)に対応しているかどうかを事前に確認してください。 『ヤングアニマル』で連載されていた、大人気漫画『ベルセルク』(Berserk)。 ▼残念ながら作者である三浦建太郎先生は急逝してしまったものの、突出した絵のクオリティーと濃厚なストーリー、そして爽快か ...

エルデンリング

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

2024/6/21

【エルデンリング】メリナの語尾に メリ を付けるMOD『Melina no gobini Melii wo tukeru』

2024年6月21日追記 DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のリリースに伴うエルデンリング本体アップデートにより、現行バージョンに対応していないMODが一部出てきています。導入時にはダウンロード先のフォーラムにて、現行バージョン(DLC環境)に対応しているかどうかを事前に確認してください。 エルデンリングのメインヒロインと言えば、もちろん "メリナ" ですよね! ▼プレイヤー(褪せ人)にトレントの指輪やレベルアップの秘術を授けてくれる重要人物メリィ しかしメインヒロインにもかかわらず、登 ...

エルデンリング

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

2024/6/21

【エルデンリング】メリナになって冒険できるMOD『Melina Costume』

2024年6月21日追記 DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のリリースに伴うエルデンリング本体アップデートにより、現行バージョンに対応していないMODが一部出てきています。導入時にはダウンロード先のフォーラムにて、現行バージョン(DLC環境)に対応しているかどうかを事前に確認してください。 エルデンリングのメインヒロインと言えば、もちろん "メリナ" ですよね!? ▼プレイヤー(褪せ人)にトレントの指輪やレベルアップの秘術を授けてくれる重要人物メリィ ▼とあるボス敵との戦闘の際には共闘す ...

エルデンリング

MOD紹介 PCゲーム ゲーム関連

2024/6/21

【エルデンリング】魔女ラニ様になって冒険できるMOD『Ranni Skin for Tarnished』

2024年6月21日追記 DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のリリースに伴うエルデンリング本体アップデートにより、現行バージョンに対応していないMODが一部出てきています。導入時にはダウンロード先のフォーラムにて、現行バージョン(DLC環境)に対応しているかどうかを事前に確認してください。 エルデンリングには多くの魅力的なNPC達が登場します。 その中でも特に人気の高い人物が、魔女ラニ(通称:ラニ様)ですよね! ▼隻眼、四腕、青肌、人形という様々な属性を持ち合わせたお方。 ▼数々の褪せ人 ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

『EBL ポータブル電源』レビュー!270000mAh/999Whの実用的な大容量バッテリー

日本において自然災害による被害は年々増しており、これから先、いつ自分が大規模な災害に襲われたり、停電などに見舞われてもおかしくありません。 生活の大部分を電化製品に頼っている現代において、電気が使えない状況というのは非常に困りますよね。 停電時でもスマホなどを充電したい コンセントのない環境でも電化製品を使いたい というように、非常用電源を確保しておきたい方も多いと思います。 また、キャンプなどのアウトドアアクティビティを楽しんでいる方の中には、 大自然の中でもスマホなど電気機器を充電したい と考えている ...

ガジェットレビュー スマホ・タブレット

2022/8/30

『realme GT Neo3』レビュー!5万円前後でAnTuTuスコア80万点超えの高コスパスマホ

2022年3月、Realme(中国)は、MediaTek Dimensity 8100搭載の最新高性能スマートフォン『realme GT Neo3』を発売しました。 現時点(記事執筆時点)で以下の5モデルが販売中です。 6GB RAM+128GBモデル(80W):4.6万円前後 8GB RAM+128GBモデル(80W):5.2万円前後 8GB RAM+256GBモデル(150W):6.2万円前後 12GB RAM+256GBモデル(80W):6.0万円前後 12GB RAM+256GBモデル(150W) ...

HP・ブログ関連 セール・お役立ち情報

2022/8/30

『DroidKit』バージョン2がリリース!Android12対応やデータ転送機能の導入など利便性が向上

Android端末のデータ復旧やフリーズ解消、パスワードロックの解除など、あらゆる不具合をワンクリックで解決することのできるPCソフト『DroidKit』を紹介しました。 ▼『DroidKit』の紹介記事はコチラ 同ソフトについて、開発元であるiMobie Inc.(アイモビーソフト有限会社)は、2022年3月31日(木)に最新バージョン DroidKit 2.0 をリリースしました。 参考:DroidKit 2.0:【Androidスマホデータ管理】が追加  | PRTimes 新たに公開されたバージョ ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

『Beelink SER3』レビュー!Ryzen 7 3750H搭載のパワフルな小型デスクトップPC

新型コロナウイルスの影響により、最近では在宅ワーク(テレワーク)やオンライン授業などの機会が増え、自宅でPCを用いて作業する方も増えてきましたね! 安定したパフォーマンスで作業したい場合は "デスクトップPC" がオススメです。しかしデスクトップPCはノートPCやタブレット端末と比べてサイズが大きく、自宅のスペースを取ってしまうというデメリットもあると思います そこで今回紹介するのが、コンパクトな手のひらサイズに対して、大型PCに負けず劣らずの性能を発揮する『Beelink SER3』です! ▼Ryzen ...

ガジェットレビュー スマホ・タブレット

2022/8/30

『GAOMON M1220 ペンタブレット』レビュー!非常に快適な描き心地の多機能板タブ

新型コロナウイルスの影響により、最近ではオンライン通話ツールを使用したウェブ会議や、自宅学習(オンライン学習)が広く行われるようになってきましたね。 PCやタブレット、スマートフォン端末等を使用してウェブ会議やオンライン授業に参加する際、有ると便利なガジェットが "ペンタブレット" です! ▼文字や絵をペンで直感的に描くことのできる便利なツール。 今までは主にイラストなどを描く絵師の方々が利用するツールでしたが、最近ではウェブ会議やオンライン授業時において、描くことで自分の考えをより直接的に伝えることの出 ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

『Beelink SEI 8』レビュー!Core i5-8279U搭載の実用的なミニPC

新型コロナウイルスの影響により、最近では在宅ワーク(テレワーク)やオンライン授業などの機会が増え、自宅でPCを用いて作業する方も増えてきましたね! 安定したパフォーマンスで作業したい場合は "デスクトップPC" がオススメですが、デスクトップPCはノートPCやタブレット端末と比べてサイズが大きく、自宅のスペースを取ってしまうというデメリットもあります。 そこで今回紹介するのが、手のひらサイズにもかかわらず、大型PCに負けず劣らずの性能を発揮する『Beelink SEI 8』です! ▼Intel Core ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

『Beelink GTR5 ミニPC』レビュー!ゲーミングにも適した高性能モデル

新型コロナウイルスの影響により、最近では在宅ワーク(テレワーク)やオンライン授業など、自宅でPCを用いて作業する方も増えてきましたね! 安定したパフォーマンスで作業したい場合は "デスクトップPC" をオススメしたいところですが、デスクトップPCはノートPCやタブレット端末と比べてサイズが大きく、自宅のスペースを取ってしまうというデメリットもあります。 そこで今回紹介するのが、手のひらサイズにもかかわらず、大型PCに負けず劣らずの性能を発揮する『Beelink GTR5 ミニPC』です! ▼手のひらサイズ ...

ガジェットレビュー スマホ・タブレット

2022/8/30

『ALLDOCUBE Smile 1』レビュー!タブレットデビューにおすすめの8インチ型モデル

テレワークやオンライン授業などの広がりに伴い、最近ではタブレットを購入する方々が増えてきましたね! 現在では、格安で購入できるAndroidタブレットが大きなに人気を博しています。 大抵のタブレットは10インチ前後の大きさですが、人によっては... 10インチのサイズは大きすぎる... 片手で持ちづらい... 持ち運びにも邪魔になって不便.... のように感じている方もいると思います。 そこで今回は、8インチサイズで片手でも持ちやすく、なおかつ実用的な性能も持ち合わせたオススメのエントリーモデル『ALLD ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

『NiPoGi ミニPC Radeon Vega 3』レビュー!実用性に優れた高コスパモデル

在宅ワーク用のPCが欲しい! 実用的なスペックのモデルがいい でも場所をとる大きなPCはイヤだな... PC選びの際、上記のように考えている方も多いのではないでしょうか? 新型コロナウイルスの影響により、最近では在宅ワーク(テレワーク)やオンライン授業など、自宅でPCを用いて作業する方も増えてきましたね! 安定したパフォーマンスで作業したい場合は "デスクトップPC" をオススメしたいところですが、デスクトップPCはノートPCやタブレット端末と比べてサイズが大きく、自宅のスペースを取ってしまうというデメリ ...

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.