『Blackview Tab 16』発表!詳細なスペック構成や性能、価格などについて紹介
世界市場、特にヨーロッパ、アフリカ、アジアで多くのモバイルデバイスをリリースしてきたBlackviewは、同社の最新タブレット『Blackview Tab 16』を発表。2023年3月20日(月)よりAliExpressにて販売が開始されます。 記事執筆時点のレートで、約56,000円~の価格帯となっていますが、2023年3月20日(月)~ 26日(日)の期間限定でワールドプレミア価格での販売が予定されています。 【World Premiere】Blackview Tab 16 Tablet Androi ...
『BLUETTI EB55 ポータブル電源』レビュー!デュアル急速充電にも対応する大容量蓄電池
地震や津波、台風や大雪など天災に見舞われることの多い災害大国日本では、停電時にも電気を利用することのできる『ポータブル電源』(家庭用蓄電池)の需要が高まりつつあります。 特に新型コロナウイルスの感染が広まっている昨今では、避難所に行かずとも、自宅で非常時の電気をまかなうことが重要となっています。 また最近では、電力需要に対する供給のひっ迫により、計画停電などの言葉も耳にするようになりました。 現代社会において、電気はいつでも使えるようにしておきたいですよね。 そこで今回オススメするのが、スマートフォンやタ ...
『Beelink MINI S12』レビュー!安価で実用的な性能の小型デスクトップPC
在宅ワークやオンライン授業用のPCが欲しい! 実用的なスペックのモデルがいい でも場所をとる大きさはイヤ... PC選びの際、上記のように考えている方も多いのではないでしょうか? 新型コロナウイルスの影響により、最近では在宅ワーク(テレワーク)やオンライン授業など、自宅でPCを用いて作業する方も増えてきました。 安定したパフォーマンスで作業したい場合は "デスクトップPC" がオススメですが、ノートPCやタブレット端末と比べてサイズが大きく、自宅のスペースを取ってしまうというデメリットもあります。 そこで ...
【2023年1・2月版】海外ゲーマーが選ぶ!おすすめゲームランキングTOP10
やっと暖かくなってきましたね! 2023年に入って早2ヵ月が経過し、春の暖かさが感じられる季節になってきました。 ですがまだ気温が低い日もあり、休日は自宅でゴロゴロしている方も多いのではないでしょうか? ▼私はホグワーツレガシーをやり込んでいます! 今年は多くの期待作が続々リリース予定であり、2023年はまだまだ始まったばかりですね。 今回は、2023年1月~2月までの間に発売されたゲーム作品の中から、海外ゲーマー(メディア)が高評価を付けたタイトルTOP10について、スコア順にランキング形式で紹介してい ...
『OneOdio A10 ヘッドセット アップグレード版』レビュー!サウンド体験の向上した高性能ワイヤレスヘッドホン
当サイトでは、以前の記事でノイズキャンセリング対応ワイヤレスヘッドホン『OneOdio A10』を紹介しました。 リーズナブルな価格に対して高機能・高性能を実現した、マイク内蔵型のワイヤレスヘッドセットとして大きな人気を博した同モデルですが、2023年2月に、同モデルの性能を向上させた『OneOdio A10 アップグレード版』が発売されました! ▼有線・ワイヤレス接続対応ヘッドホン OneOdio A10 ワイヤレスヘッドホン アクティブノイズキャンセリング Bluetooth ヘッドフォン オーバーイ ...
『Oscal S80』発売、早期購入セールで40%OFFの特価に!(2/18まで)
世界市場、特にヨーロッパ、アフリカ、アジアで多くのモバイルデバイスをリリースしてきたBlackviewの姉妹ブランドであるOSCALは、2023年2月13日(月)に同ブランドの最新スマートフォン『Blackview OSCAL S80』を発売しました。 同機種のモデル名は『OSCAL S80』であり、Android12準拠の独自OSを搭載。SoCにはHelio G85オクタコアプロセッサーを採用しパワフルな性能を発揮する一方で、頑丈な筐体には13,000mAh大容量バッテリーを搭載。 日常用途にもアウトド ...
『4Videosoft DVDリッピング』レビュー!簡単ワンクリックでDVDを高速データ変換&コピー可能
DVDをmp4などの好きなデータ形式に変換したい! DVDのリッピングが出来るソフトを探している だけど扱い方がむずかしいのはイヤ... 最近ではテレビ番組をリアルタイムで視聴するのではなく、DVDなどの媒体に録画して、後から楽しむ方が増えてきましたね。録画したディスクを家族や友人と共有する方もいるでしょう。 中には、DVDに記録した動画/音声データをmp4などの好きな形式に変換して、PCやスマホ、タブレット端末に取り込みたい!と考えている方もいるのではないでしょうか? 最近では非常に多くのディスクコピー ...
『InnoView INVPM406 モバイルモニター』レビュー!15.8インチ・フルHD解像度対応の高汎用性モデル
新型コロナウイルスの影響により、最近ではリモートワークやテレワーク、オンライン授業などが一般化してきましたね! また、お家時間が増えたことで、プレイステーション5(PS5)やXbox Series X(XSX|S)、PCなどでゲームをプレイする時間が増えた方も多いと思います。 これらに共通している点は、モニター(ディスプレイ)が必要であるということですよね。特に外出先でもモニターを使った作業を行いたい場合には、持ち運びやすい ポータブルモニター が非常に役立ちます。 今回は、持ち運びやすいサイズ&軽さに加 ...
動画編集アプリ『Filmora』紹介 | スマホ上で本格的な動画撮影&編集が可能!SNSへの直接投稿機能も用意
プロみたいにかっこいい動画を作ってみたい! パソコンが無いから、スマホやタブレットでパパっと完結できるアプリが良い! SNSでバズりたい!(インフルエンサーになりたい!) でも初心者だから、難しい知識や操作を要求されるのはムリ... 上記のように考えて、動画編集ソフトを探している方も多いのではないでしょうか? 最近では個人がスマホやタブレット端末で撮影した映像を、YouTubeやインスタグラム、TikTokなどのSNSに投稿することが一般的になってきましたね! SNSへ動画を投稿する際に、『他人よりも凝っ ...
『Oscal S80』発売!13,000mAh大容量バッテリー搭載のタフネススマートフォン
世界市場、特にヨーロッパ、アフリカ、アジアで多くのモバイルデバイスをリリースしてきたBlackviewの姉妹ブランドであるOSCALは、2022年1月に同ブランドの最新スマートフォン『Blackview OSCAL S80』を発表しました。 同機種のモデル名は『OSCAL S80』であり、Android12準拠の独自OSを搭載。SoCにはHelio G85オクタコアプロセッサーを採用しパワフルな性能を発揮する一方で、頑丈な筐体には13,000mAh大容量バッテリーを搭載。 日常用途にもアウトドア用途にも適 ...
『Oscal Pad 10』発売!1月13日まで最安値119.99USDの期間限定セール価格で購入可能
世界市場、特にヨーロッパ、アフリカ、アジアで多くのモバイルデバイスをリリースしてきたBlackviewの姉妹ブランドであるOSCALは、2022年12月に同ブランドの最新タブレット『Oscal Pad 10』を発表しました。 Android12準拠の独自OSを搭載。SoCにはUNISOC T606を採用し、8GB RAMを搭載、フルHD解像度に対応するなど、ミドルレンジモデルのタブレットとなっています。 通常価格は259.99USDのところ、AliExpressにおいて日本時間 2023年1月9日(月)~ ...
タフネススマホ『Blackview BV9200』の優れた写真撮影機能をピックアップして紹介
世界市場、特にヨーロッパ、アフリカ、アジアで多くのモバイルデバイスをリリースしてきたBlackviewは、2022年12月に同ブランドの最新スマートフォン『Blackview BV9200』を発売しました。 2023年1月9日(月)~ 13日(金)の期間限定で、AliExpressより早期限定価格で購入可能です。 Android12準拠の独自OS「Doke OS 3.1」を搭載。CPU(SoC)にはMediaTek Helio G96 オクタコアプロセッサーを採用し、リバースチャージ機能にも対応するなど、 ...
【2022年総集】海外ゲーマーが選ぶ!おすすめゲームランキング年間TOP10
明けましておめでとうございます( ゚∀゚) 2022年もあっという間に過ぎて、2023年に突入してしまいましたね! みなさんは年末年始をどのように過ごしましたか? わたしはもっぱら自宅でゲーム三昧でした(*´∀`) ▼GOTYにも選ばれた『エルデンリング』を、友人と一緒に狂ったようにプレイしていました笑。 新世代機種(PS5・XSX|S)が浸透したこともあり、2022年は高クオリティな次世代ゲーム機向けのタイトルが多くリリースされました。 もちろんSwitchやPC向けの傑作タイトルも数多くリリースされ、 ...
『Oscal Pad 10』発表!Widevine L1対応の10.1インチAndroidタブレット
世界市場、特にヨーロッパ、アフリカ、アジアで多くのモバイルデバイスをリリースしてきたBlackviewの姉妹ブランドであるOSCALは、2022年12月に同ブランドの最新タブレット『Oscal Pad 10』を発表しました。 Android12準拠の独自OSを搭載。SoCにはUNISOC T606を採用し、8GB RAMを搭載、フルHD解像度に対応するなど、ミドルレンジモデルのタブレットとなっています。 Oscal Pad 10 - 10.1-inch screen & Widevine L1 ...
『Blackview BV9200』発表!66W急速充電・30Wワイヤレス充電・5W逆充電対応のタフネススマホ
世界市場、特にヨーロッパ、アフリカ、アジアで多くのモバイルデバイスをリリースしてきたBlackviewは、2022年12月に同ブランドの最新スマートフォン『Blackview BV9200』を発売しました。 2023年1月9日(月)~ 13日(金)の期間限定で、AliExpressより早期限定価格で購入可能です。 Android12準拠の独自OS「Doke OS 3.1」を搭載。CPU(SoC)にはMediaTek Helio G96 オクタコアプロセッサーを採用し、リバースチャージ機能にも対応するなど、 ...
『Blackview MP60』レビュー!実用的な性能と抜群の静音性を併せ持つミニPC
中国のスマートフォンブランドである「Blackview」は、同ブランド初となるミニデスクトップPC『Blackview MP60』を2022年12月に販売開始します。 手のひらサイズのコンパクトな筐体に対して、実用的な性能と優れた静音性を実現したWindows 11 Pro搭載モデルとなっています。 以下の2モデルが用意されています。 8GB ROM + 256GB RAM:通常価格29,999円(税込) 16GB ROM + 512GB RAM:通常価格35,990円(税込) 今回はこの『Blackvi ...
『PITAKA MagEZ Battery Pack』レビュー!MagSafe対応のワイヤレス充電モバイルバッテリー
最近ではほとんどの方がスマホを所有しており、もはや無くてはならないデバイスとなっていますね! しかし、日常的にスマホを利用していて、バッテリー残量の低下に困っている方も多いのではないでしょうか? 外出先でもスマホを充電するために重宝するツールが "モバイルバッテリー" です。しかし有線式のモバイルバッテリーは、充電中にコードが邪魔になってスマホが扱いづらくなってしまいますよね。また、サイズが大きいモバイルバッテリーだと、携行性を大きく損なってしまいます。 そこで今回は、MagSafe対応でスマホ背面に磁力 ...
『Jlink C24FP1K』レビュー!フルHD解像度・HDR対応のリーズナブルな24インチモニター
モニターメーカーであるJlinkは、2022年8月に『Jlink C24FP1K モニター』を発売しました。 FHD解像度の24型モニターであり、HDR対応、何より最高75Hzのリフレッシュレートに対応するなど、1万円台のモニターとしては比較的優れたスペックのモデルとなっています。ブルーライトカット機能なども用意されており、ゲーミングから作業用モニターとしてもオススメです。 ▼同時期に発売された165Hz対応のゲーミングモデルについては、こちらの記事でレビューしています。 今回はこの『Jlink C24F ...