『Blackview N6000』レビュー!頑丈で性能も高い4.3インチのミニタフネススマホ
世界市場、特にヨーロッパ、アフリカ、アジアで多くのモバイルデバイスをリリースしてきたBlackviewは、2023年7月に同ブランドの最新スマートフォン『Blackview N6000』を発売しました! Blackview初のミニタフネススマホであり、4.3インチディスプレイを搭載した小型の筐体は、MIL-STD-810H規格の耐久性およびIP68・IP69K等級の防水・防塵規格に対応。これまでで最も頑丈なスマホを謳っています。 今回、メーカーより本製品を提供していただいたので、実際に使用した感想を基に良 ...
『AGM PAD P1』レビュー!AnTuTu40万点超え、IP68/69Kの防水防塵性能を備えた高コスパタブレット
世界中に数多くのタブレット端末をリリースしてきたAGM(中国)は、2023年8月に同ブランドの最新モデル『AGM PAD P1』をリリースしました! AnTuTuベンチマークスコア40万点超え、IP68/69K等級の防水防塵性能を備えつつスタイリッシュなデザインを実現した高コスパAndroidタブレットとなっています。 今回、メーカー様より本製品を提供していただいたので、実際に使用した感想を基に良かった点・悪かった点を分かりやすく紹介していきます! AGM PAD P1 タブレット 10.36インチ An ...
『ALLDOCUBE iPlay50 mini』レビュー!小型なのに実用的な性能の8.4インチAndroidタブレット
8.4インチ小型タブレット『ALLDOCUBE iPlay50 mini』が、2023年7月27日(木)よりAmazonにて販売開始しました。 Widevine L1サポート、AnTuTuベンチマークテストで24万点超えを記録するなど、小型なのに実用的な性能の8.4インチAndroidタブレットであり、一時的にAmazonの在庫が枯渇するほどの人気を博しています。 今回、メーカーより本製品を提携先より提供していただいたので、実際に使用した感想を基に良かった点・悪かった点を分かりやすく紹介していきます! A ...
『Baldur's Gate 3』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2023年8月4日(金)発売の、PS5, PC向けRPG『Baldur's Gate 3』(バルダーズゲート3)。 ※PS5版は2023年9月6日(水)に海外で発売予定。 ※記事執筆時点で日本語非対応。 本作は、人気RPGシリーズ『Baldur’s Gate(バルダーズゲート)』の最新作です。2020年10月よりPC(Steam/GOG.com)向けに早期アクセスが行われていましたが、今回正式版がリリースされました。 現時点では日本語未対応。2023年9月6日(水)にはMacおよび海外PS5向けの発売が予 ...
『UPDF』レビュー!高価なAcrobatに代わる多機能PDFエディター、AI要約機能も搭載
PDFデータを編集したり、好きな形式で出力したい! 注釈付け、署名などの機能も欲しい! できるだけ一本のソフトで作業を完結させたい! でも高価なソフトは買いづらい... 上記のような考えで「PDF編集ソフト(PDFエディター)」を探している方も多いと思います。 PDFエディターとして最も一般的なソフトと言えば『Adobe Acrobat』ですが、買い切りの有料ライセンスが高価であり、月額契約でも本記事執筆時点で月2,000円ほどかかってしまうため、中々手を出しづらいのではないでしょうか? そこで今回は、A ...
『Amazfit Cheetah』レビュー!スポーツ特化デザインの高性能スマートウォッチ
2023年7月、スマートウォッチメーカーのZepp Health Corporation(中国)は、Amazfit(アマズフィット)ブランドの最新モデルである『Amazfit Cheetah』を発売しました。 Amazfit独自のGPSテクノロジー技術(円偏波デュアルバンド&6衛星測位システム)で、高層ビルや高い木のある公園でも常にユーザーを追跡することが可能。AIの力を活用し、ランニングレベル、目標距離、および運動の目的に基づいて、ベストパフォーマンスに導くランニングプランを提供するなど、ランナーにとっ ...
『BMAX B6 Plus』レビュー!Core i3-1000NG4搭載の高コスパミニデスクトップPC
ミニPCやタブレット端末をリリースしてきたブランドである「BMAX」は、同ブランドの最新ミニデスクトップPCとして、2023年7月に『BMAX B6 Plus』をリリースしました! Intel Core i3-1000NG4を搭載し、筐体自体には充実のインターフェースが用意。手のひらサイズのコンパクトさながら、一般的なデスクトップPCと遜色ない実用性を実現したミニデスクトップPCとなっています。 今回、同製品について提携先より提供していただいたので、実際に使用した感想を基にレビューしていきたいと思います! ...
『BuhoUnlocker』レビュー!Appleセキュリティロック解除のための便利ツール
iPhoneを使用している方の中に、何らかの不具合が生じたり、スマホを落として画面が割れてしまったせいで「iPhoneのタッチパネルが反応しない!」と困った経験のある方も多いのではないでしょうか? iPhoneに生じた大抵の不具合は、iPhone上の設定やアプリを操作することで解決できます。しかし、そもそもタッチパネルが全く反応しないといった事態が発生した場合、どうしようもなく途方に暮れてしまいますよね。 特にタッチ操作が出来ないと、デバイスの画面ロック解除すら不可能となってしまい、実質的にiPhoneが ...
『DOOGEE T20S』レビュー!Widevine L1サポート、AnTuTu約29万点の高コスパタブレット
数多くのタブレット端末をリリースしてきたDOOGEE社は、同ブランドの最新タブレット端末である『DOOGEE T20S』を2023年7月にリリースしました! 以前紹介した『DOOGEE T10S』の上位モデルにあたります。 10.4インチ型のAndroid13タブレットであり、Unisoc Tiger T616 オクタコアプロセッサーを搭載、最大15GBまで拡張可能なLPDDR4X RAMを搭載するなど、2万円前後の価格に対して優れたパフォーマンスを発揮する高コスパな格安タブレットとなっています。 今回、 ...
『Remnant II レムナント2』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2023年7月25日(火)発売の、PS5, XSX|S, PC向けアクションRPG『Remnant II レムナント2』。 ※PS5パッケージ版は2023年9月26日(火)発売予定。 本作は、スピーディなアクションが展開されるTPS版ソウルライクゲームとして注目を集めた『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』の続編にあたる作品です。 恐ろしいワールドの数々を舞台に、生き残った人類が新たな獰猛なクリーチャー、神の如きボスと戦いを繰り広げていきます。 Remnant II レムナント2 - PS5 THQ Nor ...
『DOOGEE T10S』レビュー!Widevine L1サポート、AnTuTu約25万点の高コスパタブレット
数多くのタブレット端末をリリースしてきたGOOGEE社は、同ブランドの最新タブレット端末である『DOOGEE T10S』を2023年7月にリリースしました! 2022年にリリースされた『DOOGEE T10』の上位互換モデルとなります。 10.1インチ型のAndroid13タブレットであり、Unisoc Tiger T606 オクタコアプロセッサーを搭載、最大11GBまで拡張可能なLPDDR4X RAMを搭載するなど、2万円前後の価格に対して優れたパフォーマンスを発揮する高コスパな格安タブレットとなってい ...
『ピクミン4』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2023年7月21日(金)発売の、ニンテンドースイッチ向けダンドリアクションゲーム『ピクミン4』(PIKMIN 4)。 本作は、世界中で人気の高いゲームシリーズ『ピクミン』の最新作です。2013年にWii Uで発売された『ピクミン3』から10年ぶりの続編となります。ニンテンドースイッチ向けのピクミンシリーズゲームとしては、2020年発売の移植作品『ピクミン3 デラックス』以来の作品です。 Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch 任天堂 >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽天市 ...
『Viewfinder』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2023年7月18日(火)発売の、PS5, PC向けパズルアドベンチャーゲーム『VIEWFINDER』(ビューファインダー)。 本作は、写真で空間をコピーして上書きする、一人称視点のパズルアドベンチャーゲームです。 世界に写真を設置することで、写真だけでなく、絵画、スケッチ、スクリーンショット、絵葉書にも「命を吹き込む」ことができます。 PlayStation 5 (CFI-1200A01) ソニー・インタラクティブエンタテインメント >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽天市場で探す ...
『エグゾプライマル』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2023年7月14日(金)発売の、PS4, PS5, Xbox One, XSX|S, PC向けオンライン専用チーム対戦型マッシヴアクションゲーム『エグゾプライマル』(EXOPRIMAL)。 本作は、歴史上最凶の「恐竜」を人類最強の「エグゾスーツ」で打破する、オンライン専用のチーム対戦型マッシヴアクションゲームです。 「ロール」という役割に特化した近未来の「エグゾスーツ」を身に纏い、圧倒的な量で押し寄せる恐竜災害に立ち向かっていきます。 【PS5】エグゾプライマル【数量限定特典】スーツスキン3種が入手でき ...
『1MORE EVO』レビュー!優れた音質と充実の機能を兼ね備えた完全ワイヤレスイヤホン
2022年5月10日、イヤホンを数多く手掛ける1MORE(ワンモア)は、同社の最新モデル『1MORE EVO』の販売を開始しました。 マルチノイズキャンセリングモード搭載、マルチポイント同時接続対応、IPX4等級の防水性能を実現するなど優れた機能性に加え、LDACコーデック対応でハイレゾ音源による高品質サウンドを楽しむことも可能。全体的に完成度の高い完全ワイヤレスイヤホンとなっています。 今回、開発元の「1MORE INTERNATIONAL LIMITED」様よりサンプルを提供していただいたので、実際に ...
『Alldocube iPlay 50 Pro Max』レビュー!2万円台でAnTuTu40万点超えの高コスパタブレット
テレワークやオンライン授業などの広がりに伴い、タブレットを購入する方々が増えてきましたね! 最近では主に "格安" で購入できるAndroidタブレットが人気です。 しかし、安すぎるモデルを購入した場合、 性能が低すぎて使い物にならなかった... ゲームアプリがカクついてまともに遊べない... なんて事態にもなりかねません。そのため格安タブレット選びには慎重になる必要があります。 今回は、リーズナブルな価格と実用的な性能を併せ持ったAndroidタブレット『Alldocube iPlay 50 Pro M ...
『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2023年7月13日(木)発売の、PS4, PS5, ニンテンドースイッチ, PC向け新感覚RPG『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』。 本作は、1997年に発売されたPS1向けタイトル「マリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士」を、現行機向けにリメイクした作品です。 「アトリエ」シリーズの原点が、25周年記念でフルリメイクされました。アトリエで暮らす、スローライフRPGを楽しめる作品となっています。 【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ コーエー ...
『COSORI LITE 2L ミニノンフライヤー』レビュー!最大97%油カット、コンパクトサイズで置き場所に困らない
アメリカ発のスマート家電メーカーVeSync(ウィーシンク)は2023年6月、同社のキッチン家電ブランド「COSORI」から、ノンフライヤーの新モデル『COSORI LITE 2L ミニノンフライヤー』を発売しました! 「食材の脂を利用して、表面を均一に加熱し、旨みを閉じ込めて調理できるのがメリット」のノンフライヤーであり、内部で75〜205℃の熱風を循環させることで、自動的に多彩な調理ができる調理器具となっています。 ▼以前レビューした『COSORI Lite3.8リットル SMARTノンフライヤー』の ...