公開サーバーを開いて、知らない人をワールドに招くのは楽しいですよね!
しかし全ての人が良い人とは限りません。たまに他人のチェストを勝手にあさって、レアアイテムを奪っていく無法者(荒らしプレイヤー)にも、結構な割合で出くわします(´・ω・`)
そんな時に、自分の守りたいチェストや、入ってほしくない扉にカギをかけることができれば...なんて思いませんか?
そこで役に立つのが『Locks Mod』です!
▼自分しか触れないように、さまざまなブロックにカギをかけておくことができるモッド。
今回はこの『Locks Mod』について、使い方や導入方法などを紹介していきます!
このブロックには触らせない!キーロックをかけることが可能
Locks Modを導入すると、以下のアイテムが追加されます。
追加アイテム
- カギをかけるための『南京錠(Lock)』
- カギを開けるための『鍵(key)』
- 全てのカギを開けられる『マスターキー(masterkey)』
- ロックをかけたカギをまとめておくための『キーリング(keyring)』
- カギをピッキングで開けるための『ロックピック(Lockpick)』
"南京錠アイコン" の『Lock』を手に持った状態で "Shift + 右クリック" を押すと、ブロックに南京錠を設置できます。
▼設置しただけの状態では、ロックがかかっていないため普通に開けることができる。
続いて、『keyring』を持った状態で、設置した南京錠に右クリックをします。
以下のような画面が出現するので、上の欄に『key』を入れます。
すると南京錠がロックされ、持っているkeyringにカギが付きます。
ロックがかかった状態では、ドアやチェストは開けられなくなり、その他のブロックは壊したり、触れたりすることが出来なくなります。これで特定のブロックを、他者に勝手に触られるのを防ぐことが出来ます!
ロックされたカギを開けるには、カギをかける際に持っていたキーリング(keyring)についているカギを持った状態で、南京錠を右クリックします。
スカイリムのように、ピッキングで無理やり開けることも
ちなみにロックされた南京錠は、普通のカギで開けるほかに、ロックピック(Lock pick)を使ったピッキングで開けることも出来ます!(むしろこっちがメイン?)
▼スカイリムのピッキングを思い出させる。ピンの順番は毎回ランダムなため、下手すると難易度はこっちの方が上?
『キーピック(key pick)』を持った状態で、ロックのかかった南京錠に "右クリック" します。
ピッキングの操作方法
- 左右移動:Aキー, Dキー
- ピンを上に押し上げる:Wキー
全てのピンを上に押し上げた後、Escキーを押すとロックを解除できます。しかしピンは順番に押し上げる必要があり、1回でも間違えると最初からやり直しです。また、キーピックの耐久度はモロいため、2,3回ミスっただけで、すぐに壊れてしまいます。
▼ピンを押し上げる順番は毎回ランダムで決まるため、1回で開錠に成功するのはほぼ不可能。ロックピックを4,5個犠牲にして、やっと開錠できるかどうかといった難易度。
ダウンロード&導入方法
※前提モッド:Minecraft Forge(~1.13.X)
上記のリンクにアクセスし、対応するバージョンのMOD本体(.jar)をダウンロードします。
ダウンロードしたMOD本体(.jar)を、『.minecraft』内の『mods』フォルダにそのまま入れます。
マイクラを起動し、アイテム欄に『Locks Mod』アイテムが追加されていれば導入は完了です。
各種オプション設定
『Mod設定』→Locks Modの『Config』から、本モッドに関する設定を変更することが出来ます。
『Client Options』では、ロックをかけることのできるブロックを追加することが出来ます。
『Main Options』では、ピッキングの際の設定を変更できます。
▼"Lock length" は、ピッキングのピンの数を変更することが可能。
▼"Lock length" を10に設定した場合。ピッキングが一気に激ムズになる。
物騒な世の中、カギを絶対かけましょう
世知辛いですが、マイクラのサーバーも安全ではないので、大切なものにはキッチリとカギをかけておきましょう。ピッキングの危険性もあるので、設定は慎重に!
ただし、ピンの数を増やし過ぎた挙句、カギを無くして自分でも開けられなくなってしまう... なんてことにならないように気をつけましょう(´・ω・`)