ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

FukaFuka295

SNSフォロワー13万人以上、ウェブコンテンツクリエイターとして活動しています!国内・海外の多数の企業と提携し、年間250以上のガジェットレビューを行っています。見やすく・分かりやすくがモットー!

80

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ

2024/6/18

『Fall Guys: Ultimate Knockout』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年8月4日(火)発売の、PS4, PC向けパーティ・バトルロワイヤルゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』。 本作は、最大60人のオンラインプレイヤー達と生き残りをかけて、各ミニゲームステージで競い合うバトルロイヤル形式のパーティゲームです。 風雲たけし城を彷彿とさせる多種多様なステージが登場し、進むにつれて少なくなっていく参加者たちの中で1位をかけて競い合っていきます。ユニークなゲーム性とキャラデザインは、発売直後から非常に大きな話題となりました。 ハード PS4, ...

84

ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ マイクロソフト

2024/6/18

『EA SPORTS UFC 4』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年8月14日(金)発売の、PS4, Xbox One向けスポーツゲーム『EA SPORTS UFC 4』。 本作は、EA Sportsが開発する総合格闘技ゲームシリーズ『UFC』の第4作目にあたる作品です。 北米の総合格闘技団体 "UFC" をテーマにした格闘ゲームであり、実在するトップアスリートやレジェンド達が登場するほか、自分だけのキャラクターをクリエイトして勝負に挑むことも可能です。 ちなみにUFCゲームシリーズはプロチーム同士のトーナメントが組まれるほどeSportsとして注目されており、 ...

セール・お役立ち情報

2022/8/30

手のひらサイズの超小型デスクトップPC『GMK NucBox』が登場!Win10・8GBメモリ・SSD搭載

PC関連の新興メーカーである『GMK Technology』が、手のひらサイズの超小型PC『GMK NucBox』を新たに開発し、資金調達サイト "Indiegogo" にてクラウドファディングを実施しています。 ▼早期サインアップで通常価格より24%OFFになるキャンペーンも開催。 GMK NucBox - Most Powerful Palm-Sized 4K Mini PC | Indiegogo 現在海外では高スペックかつ超小型な筐体のデスクトップPCが人気を博しており、本製品にも大きな注目が集ま ...

ガジェットレビュー

2024/6/15

ペン型の超小型プリンター『Selpic P1』を使ってみた!レビュー

以前の記事で、"業界最小" をうたうペン型の超小型ポータブルプリンター『Selpic P1』について紹介しました。 『Selpic P1』はどこにでも持ち運び可能な "手のひらサイズ" のプリンターであり、スマホの専用アプリから取り込んだ文字や図などをインクジェット方式でプリントすることができます。 また、様々な素材へのプリントに対応しており、自分だけのデザインを好きな場所へ残すことが可能です。 本製品は現在(記事執筆時点)、海外のクラウンドファンディング(資金調達)サイト『Indiegogo』にて提供さ ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

New XPS 13 2-in-1(7390)レビュー! ゲーミング性能についても検証

当サイトは『デル アンバサダープログラム』のモニターに参加しています。 世界的な大手PCメーカーのデル(DELL)は、ユーザーにPCを貸し出して、製品の魅力を広く紹介してもらう『デル アンバサダープログラム』という取り組みを実施しています。 参考:デル アンバサダー ALIENWARE体験モニターに当選!登録・申し込み&実際に届くまでの流れを紹介 そしてこの デル アンバサダープログラム では、同社の高性能ノートPC『Dell XPSシリーズ』を、1ヶ月間借りることができる体験モニターの募集が、定期的に行 ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

雑音を遮断!声のみを認識するWeb会議用マイクスピーカー『eMeet Luna』を試してみた

自宅でリモート会議中に、生活音が入り込んでしまう! 外出先からWeb会議に参加する際に、周囲の雑音・騒音がうるさくて声が届かない! 新型コロナウイルスの影響で慣れないリモートワークを強いられている方々の中には、上記のような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか? 最近では自身のPCを通じて、会社の人たちとオンラインで会議に参加する、いわゆる "Web会議" という形態が主流になってきましたね。 Web会議において、みなさんはどのように通話しているでしょうか。 おそらく大半の方は、ノートPCに搭載され ...

ゲーム・映画レビュー ゲーム関連

2024/6/15

【2020年7月版】海外ゲーマーが選ぶ!おすすめゲームランキングTOP10

2020年も8月に入り、だんだんと夏本番の暑さが感じられるようになってきましたね。 台風が来ない一方で、断続的な雨に見舞われて中々外出できない日々が続いた方も多いのではないでしょうか。 私自身も新型コロナ&大雨のせいでほとんどの時間、家に引きこもってオンラインカジノで遊んだり、『Ghost of Tsushima』で絶景を撮影することに費やしていました(゚∀゚) どんなに世の中が陰鬱とした雰囲気でも、ひとたびゲームを始めれば壮大な世界を堪能することができるので、気分転換には本当にうってつけですよね! 20 ...

72

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ニンテンドー プレステ

2022/8/30

『FAIRY TAIL』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年7月30日(木)発売の、PS4, ニンテンドースイッチ, PC向けRPG『FAIRY TAIL』(フェアリーテイル)。 本作は、世界累計発行部数6,000万部以上を誇る、人気漫画・アニメシリーズ『FAIRY TAIL(フェアリーテイル)』をゲーム化したRPGです。 原作でも人気の高いエピソードである『天狼島編』『大魔闘演武編』『冥府の門(タルタロス)編』を始めとする様々なストーリーをゲーム内で体験することが出来ます。また、ゲームオリジナルエピソードも収録。 FAIRY TAIL コーエーテクモゲ ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

手振れ完全防止!高機能スマホジンバル『Hohem iSteady X』レビュー

手振れ防止や顔追跡など、主要な機能が全て揃ったスマホジンバルが欲しい! ただし、できるだけコンパクトでリーズナブルな価格のものがいい! "スマホジンバル" とは、撮影時のブレや揺れを抑えることで、スマホでもクオリティの高い映像を撮影できるようにする機器のことです。 これらは、以前まではデジカメ向けの機器として知られていました。 最近ではスマホのカメラ機能が向上したことで、スマホ向けのジンバルも発売されるようになったのです。 しかし、流通するスマホジンバルの種類が爆発的に増えたことで、ユーザーとしてはどれを ...

セール・お役立ち情報

2024/6/15

業界最小!ペンのように持ち運び可能なポータブルプリンター『Selpic P1』

自身のバッグに好きなデザインのロゴをプリントしたい! 会話の音声をすぐに文字として印刷したい! もしも自身がデザインしたアートを無地のバッグに印刷して、オリジナルのマイバッグを作ることができたら素敵ですよね! しかしこのような時、多くの方は大がかりで専門的な機材が必要だと考えるのではないでしょうか。 実は今回、"印刷業界最小" をうたう画期的なポータブルプリンターが開発されたのです! その名も『Selpic P1』(セルピックP1)! ▼軽量かつ高機能なポータブル印刷機 付属物一覧 『Selpic P1』 ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

iOSデバイスのほぼ全ての不具合を解決可能!高機能修復ソフト『AnyFix』

iPhoneが急に使えなくなった! iPadが充電できなくなった! iOSデバイスの画面がフリーズして何もできない... iPhoneやiPad、iPodなどのiOSデバイスを長年使い続けていると、上記に挙げたような不具合に出くわすことがあります。 他にも... 操作中に画面がフリーズした 再起動を繰り返してしまう リカバリーモードが解除できない デバイスがPCに認識されない といった事態に遭遇することもあると思います。 これらの不具合は、時間をかけて自力で解決できる場合もあれば、Appleの店頭へ持って ...

75

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『ロケットアリーナ』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年7月14日(火)発売の、PS4, Xbox One, PC向けアクションシューティングゲーム『ロケットアリーナ』(Rocket Arena)。 本作は、3対3のチームに分かれて激しいPvP(プレイヤーvsプレイヤー)戦を繰り広げる、アクションシューティングゲームです。 個性的な能力をもつ各ヒーローたちを操作して、ロケットの飛び交う激しい戦場で勝利を勝ち取っていきます。 ロケットアリーナ ミシックエディション - PS4 エレクトロニック・アーツ >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見 ...

87

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連

2022/8/30

『デス・ストランディング(PC版)』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年7月14日(火)発売の、PC向けアクションゲーム『デス・ストランディング』(DEATH STRANDING)。 本作は、2019年11月に発売されたPS4向けタイトル『デス・ストランディング』を、PC向けに移植した作品です。 『メタルギアソリッドV』を最後にコナミを退社した小島秀夫氏が、新会社コジマプロダクションを立ち上げてから初めてリリースする完全新規タイトルとして国内外から大きな注目を集めており、斬新なコンセプトとアクション性によりPS4版の時点で高い評価を受けていました。 ▼PS4版のレビ ...

81

ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 ニンテンドー

2022/8/30

『ペーパーマリオ オリガミキング』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年7月17日(金)発売の、ニンテンドースイッチ向けアクションRPG『ペーパーマリオ オリガミキング』。 本作は、『ペーパーマリオ』シリーズの第6作目にあたる作品です。 ペーパークラフト調にペラペラとなったマリオたちが、ワールドを駆け巡って敵のオリー王に占領されたピーチ城を目指すゲームとなっています。 ペーパーマリオ オリガミキング -Switch 任天堂 >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ペーパーマリオ オリガミキング|オンラインコ ...

84

ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ

2022/8/30

『Ghost of Tsushima』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年7月17日(金)発売の、PS4向けアクションアドベンチャーゲーム『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)。 本作は、オープンワールドで描かれた中世日本(13世紀後半)を舞台に、侵略者であるモンゴル帝国に対して武士たちが戦いを挑むアクションアドベンチャーです。 広大なワールドを駆け巡りつつ、サムライならではの剣戟アクションで敵をバッサバッサと斬り倒していきます。 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンド ...

60

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年7月10日(金)発売の、PS4, Xbox One, PC向けRPG『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』(SAO リコリス)。 本作は人気ラノベ作品である『ソードアート・オンライン(SAO)』を原作としたRPGです。家庭用SAOゲームシリーズとしては第6作目にあたります。 プレイヤーは主人公 "キリト" となり、アニメ版SAOに登場した広大な "アンダーワールド" を舞台に冒険を繰り広げます。 【PS4】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス バンダイナムコエン ...

81

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 ニンテンドー プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『Superliminal』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年7月7日(火)発売の、PS4, ニンテンドースイッチ, Xbox One, PC向けパズルアドベンチャーゲーム『Superliminal』(スーパーリミナル)。 ※Epic Gamesストア版は2019年に配信開始されています。 本作は "強制遠近法" などの目の 錯覚(錯視)を利用したパズルアドベンチャーゲームです。 脳が混乱するようなユニークな体験が出来る作品として話題となっていました。 ハード PS4, Nintendo Switch, Xbox One, PC 開発元 Pillow Ca ...

84

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 ニンテンドー プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『Bloodstained: Curse of the Moon 2』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年7月10日(金)発売の、PS4, ニンテンドースイッチ, Xbox One, PC向けアクションゲーム『Bloodstained: Curse of the Moon 2』。 本作は、2018年に発売された『Bloodstained: Curse of the Moon』の続編にあたる作品で、悪魔城ドラキュラシリーズなどで知られる "IGA(五十嵐孝司氏)" が監修したストーリーが楽しめる2D横スクロールアクションゲームです。 登用も退魔士である主人公 "斬月" たちを操作して、魑魅魍魎のはびこ ...

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.