2020年6月19日(金)発売の、PS4対応サバイバル・アクションアドベンチャーゲーム『The Last of Us Part II』(ラストオブアス2)(ラスアス2)。
本作は、2013年にPS3専用タイトルとして発売され、世界中で大反響となった『ラストオブアス』の続編となるゲームです。
Part2は前作から5年経ったアメリカを舞台に、主人公である "エリー" による復讐の物語が繰り広げられます。
ハード | PS4 |
開発元 | Naughty Dog |
価格 | 8,900円+税 |
ジャンル | サバイバル・アクションアドベンチャー |
プレイ人数 | シングルプレイ対応 |
リリース日 | 2020年6月19日(金) |
このゲームについて:
謎の感染爆発によって変わり果てたアメリカを横断した危険な旅路から5年、エリーとジョエルはワイオミング州ジャクソンで暮らしていた。
生き残った者たち(生存者たち)によるコミュニティーは順調に発展し、二人は安らぎと落ち着きを取り戻したかのように見えた。
もちろん、さまざまな危険は存在する。感染者とそれ以外――惨めな境遇にいる他の生存者たちだ。
そして、あるすさまじい出来事が平和を崩壊させたとき、エリーの無慈悲な旅が再び始まる。
裁きを下し、すべてを終わらせるために。ひとり、またひとりと、標的を追い詰めてゆくエリーが見出したのは、自らの行いによって生み出された、心と身体を揺さぶる凄惨な連鎖だった。
ラスアスは、Part1の時点において一部でカルト的な人気を誇る作品であり、今作の開発が発表された際は世界中で大きな話題となりました。
-
『The Last of Us 2』の発表に発狂して喜ぶ海外ファンたちの様子 [リアクション集]
2016年12月3日から4日にかけて、ソニー・インタラクティブエンタテインメントアメリカ(SIEA)がアメリカのアナハイムにて、毎年恒例の自社コミュニティイベント『PlayStation Experi ...
続きを見る
謎の感染爆発により、変わり果てた姿の人間たちが闊歩するアメリカが冒険の舞台。
今作ではジャクソンの安らぎに満ちた山岳や森林から大シアトル圏の緑に覆われた廃墟まで、様々なロケーションで生き残りをかけたサバイバルを繰り広げます。
アクション・サバイバル要素のいずれも前作から大幅にパワーアップしており、流れるように自然な戦闘が可能になっています。
マップ上に落ちている様々な武器やアイテムを組み合わせてカスタムすることで、自分のスタイルに合ったプレイスタイルが可能です。
そんな今作について、海外メディアはどのようにレビューしているのでしょうか?
現時点で出ている海外メディアのレビュー点数(メタスコア)と、評価コメントを抜粋して紹介していきたいと思います!
※可能な限りネタバレを避けた内容を紹介しています。
海外メディアの評価スコア&レビューコメント
GRYOnline.pl -今世代機で最高のゲームの1つ
Score:100点
前作が名作であった分、ハードルがかなり高く設定されているゲームでしたが、本作はそれを軽々と飛び越えていく作品です。
ストーリーからキャラクターの演技、グラフィック、アニメーション、そしてゲームプレイの全てが綿密に調整され、前作よりも深みが格段に増しています。
マップ上のオブジェクトは全て利用可能であり、狭い隙間に隠れつつ、落ちている木の棒で弓矢を作り、相手をステルスキルするなど、プレイスタイルの幅は無限大です。
他にもギターの練習を始めとする膨大な量のミニゲーム要素も用意されており、それらの中でキャラクター達の普段とは異なる一面を垣間見ることで、彼らに感情移入することができます。
とにかくアクション・演出・ストーリー・グラフィックの全ての面において桁違いのクオリティを誇る傑作です。
良かった点
- 前作から流れを上手く繋ぎつつ、ひねりと驚きに満ちた物語
- 感情が深く伝わってくる、キャラクター達の演技
- 見事なカットシーンの数々
- グラフィック・ステージデザインのクオリティが高い
- エキサイティングな戦い
- やりごたえのあるボリューム
悪かった点
- 特に無し
IGN -すべての点において進化した傑作
Score:100点
アンチャーテッドのように自然かつスタイリッシュなアクション要素が加わることで、戦闘から謎解き・探索に至るまですべての動作を楽しく操作することが出来ます。
ストーリーは前作を上手く引き継ぎつつ、今作では破壊と悲しみの増した内容となっています。
自然に包まれた街並み、水没し荒廃した道路など美しいロケーションは無数に存在しており、PS4最高峰のグラフィックにより見事な表現が成されています。
マップ上にはいくつもの探索要素(文書など)が散乱しており、それらを読み解くことで物語の詳細についてより深く理解することができるため、やり込み要素も十分。
今作は、ゲームプレイ・映画スタイルのストーリー・細部まで作り込まれた世界観など、すべての点において前作から進化している傑作です。
良かった点
- 全ての面において前作から進化
- スリル満点のステルス要素
- アンチャーテッドのような、機敏でスタイリッシュなアクション
- 破壊と悲しみに満ちたストーリー
- 荒廃した街並みの美しい景色
- 物語の細部を補完する探索要素
悪かった点
- 特に無し
Daily Star -クリア後も心に残るテーマとメッセージ性
Score:100点
本作は、ステージデザイン・戦闘・ステルス要素・敵AI・ストーリーテリングなど、あらゆる点において前作から進化を遂げました。
各ステージは細部まで徹底的に作り込まれており、あらゆる箇所に物語のメッセージ性が込められているため高い没入感を生み出します。
敵AIの動きは現実的かつリアルで、頭も良く状況判断をしながら近づいてくるため、まるで本物の人間を相手にしているかのように感じました。
感情的なキャラクター達によって織りなされる物語は予測不能であり、エンディングを迎えた後も、今作のテーマとメッセージ性は心に深く残り続けます。
良かった点
- 予測不可能なストーリー展開
- クリア後も心に残るテーマとメッセージ性
- 感情的なキャラクター達
- 現実的でリアルなアニメーション
- 高い没入感を生み出すステージデザイン
悪かった点
- 特に無し
Vandal -非常に衝撃的なアクションアドベンチャー
Score:97点
今作の物語は、史上最高と言っても過言でない衝撃的な展開となっています。
グラフィック・アニメーション・顔の動きなど、ビジュアル面のクオリティは非常に高く、ステルスアクション要素に関しても、非の打ちどころのないほど自然な出来栄えとなっています。
とにかく冒険は本当に思い出に残る内容であり、すべてのゲーマーがプレイすべき作品であり、私たちが待ち望んでいた作品であると言えます。
『ジョエル』と『エリー』は、今作でビデオゲームの歴史に残るキャラクターの2人となりました。
良かった点
- 史上最高のAAA級の衝撃的な物語
- 非の打ちどころの無いステルスアクションアドベンチャー
- 見事なビジュアル(グラフィック・アニメーション・顔の表情など)
悪かった点
- 物語の後半3分の1が少々冗長(退屈)に感じる
IGN Japan -全体的にプレイヤーを置いてきぼりにするストーリー
Score:70点
今作は前作と同様に、美しい風景と、謎解き要素とが調和したマップになっており、隅々まで探索するのが楽しいです。
戦闘スタイルも正面からぶつかっていったり、物陰からステルスキルを狙ったりとプレイヤーによって自由自在です。
一方で、ストーリーに関しては正直、プレイヤーを置き去りにしていると言わざるを得ません。
本作の展開は、基本的に何も説明の無いままプレイヤーにアクションを命じ続け、後になってからやっと行動の意味が分かるという順序になっています。
これは驚きを生む一方で、多くのプレイヤーは、謎が明らかになる前に置いてきぼりをくらった感覚に陥ってしまい、没入感が著しく削がれてしまいます。
ストーリーに関しては、前作の出来栄えからは遠く及びません。
そして広大なマップに関しても、基本的にシアトルが舞台となるため、前作のように様々なロケーションを楽しむ機会は減っています。
良かった点
- 美しい風景と、謎解き要素とが調和したマップ
- テンポの良いカットシーンの数々
- 幅広い戦闘スタイル
- "暴力" という概念に対する1つの解答
悪かった点
- アビー(主要人物の1人)に好感が持てなくて、感情移入できない
- 全体的にプレイヤーを置いてきぼりにするストーリー
- マップの大部分がシアトルのみであり、情景の変化に乏しい
- マップが広すぎて、探索疲れを起こす
総評:あらゆる点において前作から進化を遂げた傑作
総合Score:96点
GOODな点
- 史上最高のAAA級の衝撃的な物語
- 非の打ちどころの無いステルスアクションアドベンチャー
- 感情的なキャラクター達
- 見事なビジュアル(グラフィック・アニメーション・顔の表情など)
- 高い没入感を生み出すステージデザイン
- クリア後も心に残るテーマとメッセージ性
- 物語の細部を補完する探索要素
BADな点
- アビー(主要人物の1人)に好感が持てなくて、感情移入できない
- 全体的にプレイヤーを置いてきぼりにするストーリー
- マップの大部分がシアトルのみであり、情景の変化に乏しい
- マップが広すぎて、探索疲れを起こす
- 物語の後半3分の1が少々冗長(退屈)に感じる
※『総合スコア』は、本記事で紹介している以外にも、現時点でレビューを出している全ての海外メディアのスコアを集計して算出されているスコアです。
以上が、『The Last of Us Part II』についての海外メディアの感想となります。
クリア後も思い出に残るメッセージ性
PS3時代の名作である『ラストオブアス』の続編として世界中から高い期待を背負っている作品ですが、その高いハードルをラクラクと乗り越え、多くのレビュアーから非常に高い評価を得ています。
感情的なキャラクター達によって織りなされるストーリーは、予測不能かつ没入感が高く、クリアした後も今作が放つメッセージ性がしばらく頭から離れないとのこと。
レビュアーの中には『史上最高傑作』とも評する声もあり、前作に引き続き、かなりクオリティの高いストーリーテリングとなっているようです。
街並みのグラフィック・キャラの表情・アクション(動き)などのビジュアル面も品質が大幅に向上しており、敵AIから追われている状況では、本当の人間から追われているかのような恐怖が感じられるほど。
広大なマップには探索要素も豊富に用意されているため、やり込み要素を求めるプレイヤーも満足できるボリュームだそうです。
ストーリー展開については賛否両論
一方で、ストーリー展開については絶賛する声だけでなく『プレイヤーが置いてきぼりにされる』という否定的な意見もありました。
本作の展開は基本的に『とにかく進む ⇒ あとからプレイヤーの行動の意味が判明する』といった流れになっており、驚きを産む反面、プレイヤーによっては途中でゲームから置いてきぼりをくらったような感覚に陥り、没入感が削がれるとのこと。
また、主要人物への感情移入が出来ないという意見もありました。
このあたりは、プレイヤーによって感じ方が分かれる部分でしょうね。
名作を見事に昇華した "傑作"
いずれにせよ、多くのレビュアーから『名作を見事に昇華した "傑作" である』と評価されており、ほぼ満点に近い高得点が付けられています。
物語だけでなくグラフィック・戦闘・アニメーションの全ての面に置いて前作を遥かに凌駕するクオリティになっているとのことで、前作未プレイでもアクションゲーム好きの方であれば楽しめると思います。
名作との呼び声高い『ラスアス』の続編を、是非プレイしてみてはいかがでしょうか!(゚∀゚)
関連: