AmaGettiプラグインのカスタマイズ方法(複数カテゴリー化・商品表示数の増加など)
2022.9.9追記 2022年9月9日(金)より配信開始したver2.0より、プラグインを無料版と有料版に分割しました。 これにより、カスタマイズコードを適用する手間(本記事の手順)を省けるようになっています。 ▼ver2.0における変更点はコチラ 当サイトの管理者らが開発したWordpress向け無料プラグイン『アマゲッティ(AmaGetti)』について、プラグインの本領を発揮させるためのカスタマイズ方法を紹介していきます。 AmaGetti カスタマイズ用コード 販売ページ | Fantia ▼アマ ...
サーバー上のプログラムを自動実行!Cronの時間指定方法を分かりやすく紹介
サーバー上の機能の1つに、PHPファイル等のプログラムを自動的に実行させる『Cron(クーロン)』と呼ばれるものがあります。 Cronとは? Cron(クーロン or クローン)とは、指定時間に指定コマンド(プログラム)を自動的に実行させるサーバーの機能です。定期的なメールの送信や、ブログのRSS取得などにもよく使用されています。 "エックスサーバー" や "さくらサーバー" など、たいていの大手サーバー運営会社であれば、ユーザーに対してCronのサービスを提供しています。 ▼エックスサーバー画面 ▼さく ...
『Hohem iSteady V2 スマホジンバル』レビュー!プロ並みの滑らかな映像を撮影できる高性能スタビライザー
最近ではインスタグラムやツイッターなど、素人が撮影した映像や写真をSNSに投稿することが流行っていますよね! SNSに投稿している方の中には、もっと高品質な写真・動画を投稿したい!と思っている方も多いのではないでしょうか? クオリティの高いコンテンツは、フォロワーを増やすためには非常に重要ですよね。 そこで今回は、素人でも、まるでプロが撮影したかのような滑らかな映像を撮影する子の出来る『Hohem iSteady V2 ジンバル』を紹介したいと思います! ▼スマホ向けの高性能スタビライザー 【Amazon ...
エックスサーバーでCronによるphp動作が上手くいかない場合に確認すべき6つの事項
エックスサーバー(Xserver)には、サーバー上のPHPファイル等のプログラムを、Cron を利用して自動的に実行させる機能が提供されています。 Cronとは? Cron(クーロン or クローン)とは、指定時間に指定コマンド(プログラム)を自動的に実行させるサーバーの機能です。定期的なメールの送信や、ブログのRSS取得などにもよく使用されています。 エックスサーバーの「サーバーパネル」にログイン後、「Cron設定」より設定の確認や追加を行うことが出来ます。 ▼現在設定されているCronを確認したり、新 ...
『Innocn 15.6インチ フルHDモバイルモニター』レビュー!バッテリー内蔵&タッチ操作対応のハイエンド機種
最近では自宅や貸しオフィスなどで仕事を行う "リモートワーク" や、遠隔で授業を行う "オンライン授業" などが一般化してきましたね! また、プレイステーション5(PS5)やXbox Series X(XSX|S)などの最新ゲーム機が発売され、ゲームをプレイする時間が増えた方も多いと思います。 これらに共通している点は、モニター(ディスプレイ)が必要であるということですよね。特に外出先でもモニターを使った作業を行う場合、持ち運びやすい ポータブルモニター が非常に役立ちます。 今回は、持ち運びやすいサイズ ...
『Innocn 15.6インチ 4Kモバイルモニター』レビュー!バッテリー内蔵・タッチ操作対応のハイエンドモデル
『プレイステーション5(PS5)』や『Xbox Series X(XSX|S)』など、最近では 4K(3840×2160)の高画質でゲームを遊べるコンシューマ機が増えてきました。 ▼もはや現実と見まがうほどのリアルさ・美しさ! これほどリアルなゲームや映像を、外出先でも楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか? また、部屋を頻繁に移動する方の中には、持ち運びやすいモニター(ディスプレイ)が欲しいという方も多いと思います。 そこで今回オススメするのが『Innocn 15.6インチ 4Kモバイルモニター ...
『VASTKING KingPad K10 Pro』圧倒的なコスパを誇る2-in-1タブレット
以前の記事で、驚異のコストパフォーマンスを誇る1万円台の格安タブレット『VASTKING KingPad K10』を紹介(レビュー)しました。 ▼2021年2月発売モデル。 今回は、この『VASTKING KingPad K10』の上位互換モデルである2-in-1タイプのタブレットについて紹介したいと思います。 その名も『VASTKING KingPad K10 Pro』です! ▼キーボード付きケースとタッチペンが付属する2-in-1タブレット VASTKING KingPad K10 Pro 10.1& ...
『ALLDOCUBE iPlay40Pro』レビュー!Android11搭載でゲーミングも快適な高性能タブレット
以前の記事で、数ある格安Androidタブレットの中でも最も優れた性能を発揮するモデル『ALLDOCUBE iPlay 40』について紹介(レビュー)しました。 ▼2021年2月発売モデル。 この『ALLDOCUBE iPlay 40』の上位機種であり最新機種のモデルが、2021年6月より新たにリリースされました。 その名も『ALLDOCUBE iPlay40Pro』です! ▼最新のAndroid11を搭載 [2021 NEWモデル] ALLDOCUBE iPlay40Pro 10.4インチ タブレット, ...
【2021年7月版】海外ゲーマーが選ぶ!おすすめゲームランキングTOP9
クッソ暑くなってきましたね(´・ω・`;) 2021年も早半分が過ぎ、だんだんと本格的な暑さとなってきました! もはや外出するのが危険なレベルですね。このご時世ではマスクを常に着けている必要があるので、より体感的な暑さが増しているのではないでしょうか。 こんな時には、クーラーの効いた自宅でゲームに没頭するに限りますね~ ▼私はモンハンを遊び続けてます( ゚∀゚) 2021年7月も、次世代機から旧世代機まで、多種多様なジャンルのソフトがリリースされました。 今回もその中から、海外ゲーマー(メディア)が高評価 ...
『Joyzis ポータブル電源 500W』レビュー!一家に一台あると安心な蓄電池
日本は地震や大雨、台風などが多発する自然災害大国です。そのため、いつ災害による停電などに見舞われてもおかしくありません。 生活の大部分を電化製品に頼っている現代において、電気が使えない状況というのは非常に困りますよね。 停電時でもスマホなどを充電したい! コンセントのない場所でも電化製品を使いたい! 上記のように考えている方々に今回オススメしたいのが... 『Joyzis ポータブル電源 500W』です! ▼大容量144000mAhバッテリー内蔵の家庭用蓄電池 Joyzis ポータブル電源 予備電源 大容 ...
『New Fire HD 10』レビュー!抜群のコスパを発揮するAmazonタブレット
最近ではリモートワークやウェブ会議、オンライン授業などの形態が一般化しつつありますね! それに伴い、場所を選ばずに軽作業が出来る『タブレット端末』の需要が一気に高まっています。 しかし初めてタブレット端末を購入する方の中には、製品が多すぎてどのモデルを選べば良いのか分からない!という方も多いのではないでしょうか? 出来るだけコスト(購入価格)を抑えたい だけど性能が低すぎるのはイヤ(実用的な性能が欲しい) このように考えている方々に、今回オススメしたいのが『New Fire HD 10』です! ▼2021 ...
『XIAOMI Redmi 23.8インチ モニター』レビュー!軽量&超薄型ベゼルでデュアルモニター化にも最適
最近ではリモートワークやオンライン授業の広まりにより、自宅でパソコンを使う機会が増えてきています。 PCを使った作業を行う際に、モニター(ディスプレイ)のサイズが小さいと、一度に表示できる情報量が限られてしまい、作業効率が落ちてしまいますよね。 そのような場合にオススメなのが、モニターを複数台つなげて画面を広げる、いわゆる "デュアルモニター化" することです! ▼ディスプレイを横や縦に連結して、表示域を拡張する。 そこで今回は、デュアルモニター化に適したモデルである『XIAOMI Redmi 23.8イ ...
ニコニコ動画で削除された動画が何の動画だったのか調べる超簡単な方法
ニコニコ動画(ニコ動)において、お気に入りの動画をマイリストしておいたのに、ある日突然見れなくなってしまった!なんてことはよくありますよね(´・ω・`) ▼規約違反や、投稿者の意向により削除されてしまった動画。 あるいは、動画投稿者が何らかの理由により、動画を "非公開設定" にしてしまう場合もあります。 このような場合、削除(もしくは非公開)されてしまった動画をクリックすると以下のような画面が出現して、もはや何の動画だったのか分からなくなる場合があります。 ▼何の動画が削除されたのかすら分からない! 削 ...
『New Fire HD 10 Plus』レビュー!仕事からゲームにまで使える高コスパタブレット
新型コロナウイルスの影響により、最近では自宅から仕事を行う『リモートワーク』や、授業などの講義をオンライン上で受ける『オンライン授業』などが一般的になりつつありますよね。 そこで今、需要が高まりつつあるのが "ノートパソコン" や "タブレット端末" などのガジェットです。 特にタブレット端末はノートPCに比べてコストが抑えられ、なおかつ持ち運びにも長けているため、非常に大きな人気を博しています。 しかしこれからタブレット端末の購入を検討していつか他の中には、種類が多すぎてどの製品を選べば良いのか分からな ...
『CHUWI Hi10 Go』レビュー!Win10搭載タブレットPCでオールマイティに活躍
新型コロナウイルスの影響や働き方改革により、最近では決められたオフィスで仕事をするのではなく、ワーケーションなどで旅行先から仕事を行う人々が増えてきましたね! 出先で作業を行うために必要なガジェットとしてノートPCが挙げられますが、非常に多くのモデルが市場に出回っており、これから購入する方は、どの製品を選べば良いのか迷ってしまうのではないでしょうか。 出来るだけ価格を抑えたい 持ち運びやすいサイズのものが欲しい 映画などを見るときにタブレットとしても使いたい 上記の点を条件に、製品を探している方も多いと思 ...
『NABAIDUN スポットクーラー』レビュー!室外機不要で設置可能な移動式エアコン
近年では、7~9月の夏季にかけて、全国的に暑さがだんだんと増しています。 そのため、エアコン(クーラー)はもはや手放せない存在となっていますよね! しかし、住居の構造上、ベランダ側に室外機を設置することが出来なかったり、エアコン用の専用回路(コンセント)が用意されていない等の理由で、なかなかエアコンを設置できないという方も多いのではないでしょうか? 何かエアコンの代わりになるものがあれば... そう考えている方に今回オススメするのが、『NABAIDUN スポットクーラー』です! ▼場所を選ばずに設置可能な ...
『VASTKING KingPad K10』レビュー!コスパ抜群のAndroidタブレット
最近では新たな働き方や学び方を実現するために、自宅で仕事を行ったり(リモートワーク)、オンライン授業で学習する家庭も増えてきましたね! そこで今、タブレット端末が大きな注目を集めています。 しかしひとえにタブレットと言っても、非常に多くのモデルや種類が販売されており、どの製品を選んでよいのか迷っている方も多いと思います。 出来るだけ安価なモデルを購入したい! だけど性能が低すぎて使い物にならないのもイヤ... そんな方々に今回オススメするのが『VASTKING KingPad K10』です! ▼コスパ抜群 ...
【2021年6月版】海外ゲーマーが選ぶ!おすすめゲームランキングTOP10
徐々に暑くなってきましたね! まだまだ梅雨の続く時期ですが、日射もだんだんと強くなってきて、外出したくない暑さとなってきました(´・ω・`;) こんな時は下手に外出せず、扇風機とクーラーの効いた部屋でゆったりゲームに興じていたいところです! ▼私はFF7リメイク:インターグレードをトロコンまでやり込みました(*´∀`)ドヤァ 皆さんは何のゲームにハマっているでしょうか? 2021年6月も、次世代機から旧世代機まで、多種多様なジャンルのソフトがリリースされました。 今回もその中から、海外ゲーマー(メディア ...