『moto edge X30』レビュー!約100万点のAnTuTuベンチマークスコアを記録する超ハイエンドスマホ
中国のスマホメーカーであるモトローラ社は、2021年12月9日に、新型のハイエンドスマートフォンとして『moto edge X30』を発表しました。 本モデルは、2021年11月に発表されたばかりのクアルコム製ハイエンド向けSoC(CPU)である『Snapdragon 8 Gen1』を採用しており、AnTuTuベンチマークテストで100万点を超えるスコアを記録するモデルとして、大きな注目を集めていました。 現時点(記事執筆時点)においてリリースされているスマホの中でも、間違いなくハイエンドモデルとして位置 ...
モトローラ『moto g50 5G』レビュー!2万円台で安定した性能の高コスパスマホ
子供用にスマホを買ってあげたい! サブ用のスマホを探している 出来るだけコスト(価格)を抑えつつ、実用的な性能のモデルが欲しい! 上記のように考えて、スマートフォンを探している方も多いのではないでしょうか? 最近ではスマホはもはや当たり前のツールとなっており、子供からお年寄りまで誰もが1台は所有しています。 中にはサブ用スマホとして2台目の購入を検討している方もいると思います。その場合、出来るだけ低コスト(低価格)で性能の高いモデルが欲しいですよね。 そこで今回は、2万円台というリーズナブルな価格に対して ...
『Unihertz TickTock』レビュー!背面ディスプレイ搭載の珍しい5G防水スマホ
最近は屋内だけでなく、キャンプなどのアウトドアな場面にまでスマートフォンを持参することが当たり前になってきましたね! しかし釣りや海、砂の舞う荒野などの過酷な環境では、故障してしまうリスクがあるため中々気を遣うと思います。 どんな環境に持って行ってもで壊れづらい、耐久度の高いスマホが欲しい...(´・ω・`) そのように考えている方向けに、今回はIP68等級の防水・防塵性能を擁する『Unihertz TickTock』について紹介したいとおもいます! ▼背面ディスプレイを搭載した珍しいモデル ブランド U ...
『POCO M4 Pro』レビュー!Dimensity 810搭載の高コスパ格安スマホ
ゲーミングや動画視聴用に性能の良いスマホが欲しい! SNS映えする写真を撮るために、カメラ性能も高いヤツがいい! だけど値段が高すぎるのはイヤ.... 上記のように考えて、高コストパフォーマンスなスマホを探している方も多いのではないでしょうか? 最近ではウェブサイト閲覧から動画視聴、ゲーミング、配信、SNSなどほとんどの作業をスマホで完結できるようになってきましたね! これら全てを快適にこなすためには、ある程度性能の高いモデルを購入する必要があります。 しかしiPhone最新機種などは10万円を超えるモデ ...
『GPD XP』レビュー!コントローラ着脱式のゲーム専用Android端末
最近ではスマホ向けのゲームアプリのタイトルも充実してきて、スマホをメインにゲームを遊ぶ人々が増えてきていますね! 据え置きゲーム機にも負けず劣らずのゲームアプリがリリースされている一方で、操作も複雑になってきて、画面タッチだけでは操作しづらい!と感じる方も多いのではないでしょうか? そこで今回紹介するのが、コントローラ着脱式でスマホ・ゲーム機の両方の使い方が可能なAndroid端末『GPD XP』です! ▼Android11搭載のゲーム端末 GPD XP Media Tek G95 Octa Core 6 ...
スマホ・タブレット画面を簡単にミラーリング&配信!超便利なソフト『AnyMirror』紹介
モバイル端末の映像を大きな画面で観たい! スマホやタブレット画面をPCディスプレイと共有(ミラーリング)したい! でも難しいPC操作は分からない... 最近では、小学生からお年寄りの方まで、あらゆる人がスマートフォン(スマホ)を持つようになりましたね!また、新型コロナウイルスの影響でリモートワークやオンライン授業が一般的になったことで、タブレット端末も広く普及しつつあります。 スマホやタブレットを使ってウェブ会議(オンライン通話)に参加したり、YouTubeやネットフリックスなどで動画を観ることもあるでし ...
『realme GT Master Edition』レビュー!激重ゲームも快適に遊べる高コスパなスマートフォン
原神やウマ娘などのゲームアプリを快適に遊べるスマホが欲しい! ウェブサイト閲覧から動画視聴まで、幅広い用途に活用できる高性能モデルが欲しい! ただし値段が高すぎるのはイヤ... 上記のような考えで、スマートフォンを探している方も多いのではないだろうか。 最近はiPhoneやGalaxyなど、ハイスペックスマホの最新機種が次々とリリースされている。いずれも性能が高く、ウェブサイト閲覧や動画視聴はもちろん、ゲーミングまで快適なパフォーマンスを発揮します。 一方で、ハイエンド機種は往々にして価格が高く、10万円 ...
『POCO X3 GT』レビュー!原神を高画質設定で快適に遊べるAnTuTu約60万点の高性能スマホ
『原神』や『マインクラフト』『ウマ娘』など、最近ではスマートフォンでゲームを遊ぶのが、もはや主流になりつつありますね! ゲームアプリによっては、家庭用ゲーム機のタイトルに負けず劣らずのクオリティとボリュームが含まれるものもあり、今後ますます多くのゲームがスマホ向けにリリースされるでしょう。 『原神』など "処理の重いゲームアプリ" を快適に遊ぶためには、処理能力、特にゲーミング性能の高いスマホが必要です。 しかしGalaxyなど一部のハイエンド機種は十万円を超えるモデルが多く、中々手が出しづらいと感じてい ...
『Xiaomi Redmi Note 10 Pro』レビュー!原神やマイクラを快適に遊べる高コスパスマホ
最近は『ウマ娘』や『原神』などなど、スマートフォン向けに面白いゲームアプリが多く登場してきましたね! 特に『原神』などは、家庭用ゲーム機のタイトルに負けず劣らずのボリュームを遊べるゲームとして、大きな人気を博しました。 しかしそれらのゲームを快適にプレイするためには、ある程度スペックの高いスマホが必要となります。 でもGalaxyの最新機種などは高すぎて手が出せない... と思っている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、リーズナブルかつパワフルな性能を発揮するオススメのスマホ『Xiaomi Re ...
『Hohem iSteady V2 スマホジンバル』レビュー!プロ並みの滑らかな映像を撮影できる高性能スタビライザー
最近ではインスタグラムやツイッターなど、素人が撮影した映像や写真をSNSに投稿することが流行っていますよね! SNSに投稿している方の中には、もっと高品質な写真・動画を投稿したい!と思っている方も多いのではないでしょうか? クオリティの高いコンテンツは、フォロワーを増やすためには非常に重要ですよね。 そこで今回は、素人でも、まるでプロが撮影したかのような滑らかな映像を撮影する子の出来る『Hohem iSteady V2 ジンバル』を紹介したいと思います! ▼スマホ向けの高性能スタビライザー 【Amazon ...
『FANTASIAN』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2021年4月2日(金)配信開始の、iOS端末向けロールプレイングゲーム(RPG)『FANTASIAN』(ファンタジアン)。 ファイナルファンタジーを生み出した坂口博信がおくる、iOS向けの完全新作RPGです。 Appleの定額制ゲームサービス "Apple Arcade" にて配信されており、手作りのジオラマを元に制作された3Dフィールドを冒険できる本格的なRPG作品となっています。 FΛNTΛSIΛN 開発元:MISTWALKER CORPORATION posted withアプリーチ ハード iO ...
【マイクラPE】実力を試す!高難易度パルクールステージが遊べるMAPデータ『Easy Parkour』
自分の実力を試してみたい( `ー´)ノ スマートフォン(iOS・Android)向けのMinecraft Pocket Edition(通称:マイクラPE)は、今までPC版のマインクラフトをプレイしていた人にとっては、操作がかなり難しいと思います。 これを余裕で操作している人が多いので驚きです(*_*; やっとの思いでPEに慣れてきた頃に、今の自分がどこまで操作できるようになったのか、試してみたいと思った人もいるのではないでしょうか? そんなあなたにオススメなのが『Easy Parkour』です! ▼広大 ...
【マイクラPE】水陸両用!高速移動可能なホバークラフトを追加する『Hovercraft Add-on』
スマートフォン(iOS・Android)向けのMinecraft Pocket Edition(通称:マイクラPE)には、水上を移動するのに便利なボートがあります。 ▼ボートに乗ることで、泳ぐ時よりも速いスピードで水上を移動することができるので、とても便利な乗り物です。 ですが、ボートでは地上を移動できなかったり(当たり前)、そこまでのスピードが出ないのは残念だと思います。 地上も走行することができ、なおかつかなりのスピードが出せる乗り物があれば・・・、そう思う人もいると思います。 そんなあなたにオススメ ...
【マイクラPE】素早く攻撃!抜刀剣を複数追加する無料アドオン『Slash Blade Addon』
スマートフォン(iOS・Android)向けの『Minecraft Pocket Edition』(通称:マイクラPE)には、危険なモンスター達が生息しています。 モンスター達は、暗がりから突然現れてクラフターに襲い掛かる厄介な存在です。 クラフターはモンスター達の攻撃から、素早く身を守ることが重要です。 ですが、デフォルトの武器はどれも単調な攻撃しか行えず、迎撃方法には限界があります。 ですが安心してください! どのような時でも、素早く、自分の身を守れる強力な武器を追加することが出来るのです。 その名も ...
統合版(旧マイクラPE)に無料でテクスチャパックを導入(変更)する方法を紹介(Android版)
スマホ・タブレット向けの統合版マインクラフト(旧マイクラPE)において、ブロックやアイテムの見た目を変更することができるものとして『リソースパック』(テクスチャパック)と呼ばれるものがあります。 リソースパックとは? ブロックやアイテムの見た目(テクスチャ)を変更するためのデータのこと。 『テクスチャパック』とも言います(海外サイトでは主に "Resource Pack" と表記されています) 導入することで、マイクラの雰囲気をガラっと変えることが出来ます。 ▼スライダーを左右に動かして比較 ▼武器やアイ ...
統合版(旧マイクラPE)に無料でアドオン(MOD)を導入する方法を分かりやすく紹介(Android版)
スマホ・タブレット版の統合版マインクラフト(旧マイクラPE)に、家具や家電、乗り物などのオブジェクトを追加できるものとして『アドオン』と呼ばれるものがあります。 アドオンとは、PC版における "MOD(モッド)" と同じようなものです。 ▼マイクラPEにリアルなオブジェクトや乗り物を追加することが出来ます。 以前の記事で、iOS版マインクラフトPE向けの、アドオン(MOD)の導入方法を紹介しました。 ▼iOS端末でアドオンを無料で導入する方法 しかし、iOS版 と Android版 とでは導入方法がまった ...
統合版(旧マイクラPE)に無料配布ワールドデータを導入する方法を分かりやすく紹介(Android版)
以前の記事で、スマホ・タブレット(iOS)向け統合版マインクラフト(旧マイクラPE)向けの、配布ワールドデータの導入方法を紹介しました。 ▼iOS端末で無料ワールドデータを無料導入する方法 ネット上では世界中のクラフターが作成したワールドデータ(MAPデータ)が数多く配布されており、いずれもクオリティの高いものばかりです。 しかし、iOS版 と Android版 とでは導入方法がまったく違うため、多くの方から、 『Android版向けの導入方法を書いてくれ!』というご要望をいただきました。 そこで今回は、 ...
【マイクラPE】車からボートまで多くの乗り物を追加!無料アドオン『Simple Vehicles Add-on』
マインクラフトで色々な乗り物に乗ってみたい! マイクラで大きな都市を作ってみても、車やバイク、バスなどの "乗り物" が無いとなんだか寂しいですよね... (´・ω・`) また、カッコいい水上要塞を作っても、移動手段がデフォルトのしょぼいボートだけだと台無しです。 実際に乗って・動かすことのできる乗り物を追加したい... そう思うクラフターの方々も多いと思います。 そこで今回オススメするのが、『Simple Vehicles Add-on』! ▼車からボート、ヘリコプターに至るまで多種多様な乗り物を追加す ...