ド素人でもプロ並みの写真を撮影!SONYのデジカメ『RX100M3』が素晴らし過ぎた
『フォーカス』『絞り値』『露光補正』 なにそれおいしいの? …なんて、カメラや写真の知識なんてこれっぽっちもない私がカメラを買おうと思ったのは、職場の先輩が、自身のデジカメで撮った写真を自慢してきた時。 正直カメラなんてスマホで十分だろ…なんて思っていた私ですが、先輩の写真を見てその考えは一変しました。 めっさ綺麗( ゚д゚)! 正直舐めてました。もう人物とか背景とかクッキリ色鮮やか過ぎて、スマホとは比べ物にならないくらい、同じ風景でも全く別物と言っ ...
GTAシリーズでおなじみ『Rockstar』社のロゴ付きスマホケースが販売中!
グラセフやRDRシリーズでおなじみのロックスター社の特徴的なロゴマークが入ったiPhoneケースが、公式サイトで販売中です! ▼R☆マークがシンプルでカッコイイ! ▼内側の画像。素材はゴム製 RockStar社のシンボルマーク自体が非常にシンプルでカッコイイので、スマホに装着しても映える出来栄えとなっています。 今回はこのR☆社のスマホケースについて、購入サイトと方法を紹介します! ※なお現在(18/04/23時点)、iPhone6/7/8、iPhone6/7/8 Plus、iPhoneX ...
2級小型船舶免許が取れた!ヤマハのボート講座『スマ免コース』の内容と感想について
みなさんこんにちは!先日無事『第2級小型船舶操縦士免許』を取得することができた ふかふか です! 1ヶ月前にふとボートに乗りたくなり、当日に速攻講座を申し込んだふかふかです(゚∀゚) 休日何もすることがなくて暇だな~と思ってスマホをいじっていたら偶然下の画像を見つけ…『今年の夏はこれやな(確信)』と、何の理由もなく思い立ったのがきっかけ。 ▼超たのしそうじゃないですか?ウェイクボードやりたい(´∀`) ということで思い立ったが吉日、早速小型船舶免許の受験について調べてみました。 ...
インスタグラムで写真をPCから投稿する簡単な方法(Chrome)
Instagram(インスタグラム)ってスマホからしか写真を投稿できないと思っていませんか? 実はグーグルクローム(Chrome)を使って、パソコンからでも写真を投稿する簡単な方法があるのです!今回はその方法についてご紹介します。 Chromeのデベロッパーツールを使う まずはクロームでインスタグラムのページを開き、自身のアカウントでログインしてください。PCでは以下のような画面が表示されると思います。 続いて、クロームのメニューバーの右上の設定ボタン(縦の点3つ)をクリックし、『その他のツ ...
ツイッターでいいねした画像ツイートを一覧で表示!無料ツール『FavClipper』
ツイッターで自分が『いいね!』したツイートのうち、画像やイラストのみを含むツイートを一覧でズラッと表示することのできるおすすめの無料Webサービスがあります。 その名も『FavClipper』! 自分がいいねした画像ツイートを一覧で読めるWebサービス「Fav Clipper」を作ってみました。 絵師の方々が日々アップしているかわいい絵をいいねした後もう一度見たい…という個人的な思いがあって作ってみました。 是非使ってみてください? ↓https://t.co/Bxga8HlTSh pic.twitter ...
メールで.EXE(実行)ファイルを送信する超簡単な方法(バックアップ必須)
○○○.exeのように、ファイル名の末尾(拡張子)にEXEが付いているデータのことを『実行ファイル』と言います。 ▼実行ファイルの例 これら実行ファイルをGメールなどのメールシステムで送ろうとしても、以下のようにセキュリティ上の理由によりブロックされてしまいます。 ▼見知らぬメールから.exeファイルが送られてきた場合はウイルスデータの可能性が高いので、ほとんどのメールサービスでは.exeのままでは添付できないようになっています。 それでも、どうしても他の人に.exeファイルを送りたい時ってありますよね。 ...
【マイクラ】実際に文字が動く!リアルなデジタル時計を追加する『Digital Clock Mod』
マイクラの世界に『時計』ってありますよね。でもアレって大体の時間しか分かりませんよね。 ▼正直言ってちゃんとした時間がわかんない(´・ω・`) もっと具体的な時間が知りたい! 家を作るときにもっとリアルな時計を置きたい! そんなあなたにオススメなのが、今回紹介する『Digital Clock Mod』です! ※対応マイクラバージョン: 1.12.2 マイクラ内の時間を表示するデジタル時計 このモッドを入れると、マイクラの世界にリアルなデジタル時計を追加することができます!(゚∀゚) しかもただ置くだけでな ...
【マイクラ】学校にあるようなオブジェクトを追加する『Another School MOD』
Minecraftで学校を作るときや、塾や教習所などを作る時に役に立ちそうなMod『Another School Mod』について、導入方法などご紹介します! このモッドを追加すると、教室で見かけるような机などのオブジェクトを追加することができます。 ▼学校の雰囲気を再現できるオブジェクトを追加 対応マイクラバージョンは 1.12.2 だよ! 追加されるブロック 『Another School Mod』で追加されるオブジェクトブロックは以下の通りです。 ▼机とイス。右クリックすることでイスに座ることができ ...
【マイクラ】リニューアルした新版影MOD『SEUS Renewed 1.0.0』がリリース!暖色が強化され降雨時の描写が向上
PC版マインクラフトにて、一番有名なシェーダー『SEUS』の最新版が1年ぶりにリリースされました! その名も『SEUS Renewed 1.0.0』。全体的な描画が向上している上に、処理の重さが前身の11.0に比べ多少軽くなっています。 SEUS公式フォーラム ※『SEUS Renewed 1.0.0』は『11.0』の系譜ではなく、技術を元に新しく作られたリニューアル版です。 ふかふか対応マイクラバージョン:ver1.7.10以降 ※2020年4月8日追記:改良版の『SEUS Renewed v1.0.1 ...
コピペでOK!ドロップダウンメニューをHTMLとCSSだけで超簡単に作成する方法
サイト内のカテゴリーが多くなってしまったとき、全てを横並びにすると場所をとってしまう上、見づらくなってしまいますよね。 今回はそんな場合にオススメなのは『ドロップダウンメニュー』です!マウスカーソルを乗せると項目が下にズラッと出現するアレです。 ▼ドロップダウンメニューの例 ホーム 日常 旅行 商品レビュー ライブラリ 料理 趣味 映画 漫画 エンタメ関連 ゲーム 映画 WordPress関連 お問い合わせ ※スマホの場合は表示が崩れる場合があります。そもそもドロップダウンメニューはマウスオ ...
【マイクラ】キッチン周りの小物から道路上のオブジェまでクオリティの高いブロックを追加する『FRSM Mod』
マイクラの世界にリアルな道路、リアルでおしゃれなオフィス、賑やかなキッチン周りを再現したい!と思う人は多いと思います。 しかしデフォルトのブロックのみでは細かな部分を再現するのは難しく、微妙な出来になってしまいますよね(´・ω・`) しかし今回紹介するMODを導入することで、PCやTV、冷蔵庫や時計などの家中で見かけるオブジェクトから、自販機やベンチ、バス停といった屋外の大型オブジェクトまで、クオリティの高いブロックを多数追加することができるのです!(゚∀゚) その名も『Fex's Random Stuf ...
【マイクラ】帰ってきたこの世界!メニューやHP表示をソードアート・オンライン風にする『SAO UI Mod』
MMOゲーム内の世界を舞台に主人公キリト達が活躍し、アニメ化もされた人気ラノベシリーズ『ソードアート・オンライン(SAO)』 みなさんもSAOは知っていると思いますが、なんとこのSAOの世界観をマインクラフト内に再現することのできる面白いMODがあるのです!(゚∀゚) その名も『SAO UI Mod』 このMODを導入することで、マイクラ内のインタフェースや、自身・敵MOBのHP表示などをSAO風にすることができるのです! ※対応マインクラフトバージョン: 1.7.10 | 1.8.1 | 1.8.9 | ...
世界最軽量3.8グラム!仕事中に着けてもバレたくない時におすすめの超小型Bluetoothイヤホン
『イヤホンから延びるコードがド邪魔!』『大きなイヤホンは着けていて疲れるから嫌!』 そういった人たちは多いですよね!最近はなんでもワイヤレスの時代ですし、今時長いコードを耳からぶら下げているなんて時代遅れです(´∀`) 今回はそんな人達にオススメの超小型イヤホン、『世界最軽量3.8グラム!Bluetooth ヘッドセット V4.1 by AngLinkC08』についてご紹介します! ※片耳のみのイヤホンとなります。 ▼コードが絡まるストレスとはもうおさらば!リーズナブルな価格で、色は白・黒・シルバー・ピン ...
【マイクラ】URLをコピペするだけ!ネット上の画像をマイクラ内に超簡単に貼れるモッド『OnlinePicFrame』
『マイクラ内に好きな画像を追加したい!』『絵画として飾りたい!』 今回は、そんな人におすすめのMOD『OnlinePicFrame』の導入方法と使い方についてご紹介します!このMODを追加すると、ネット上の画像のURLをコピーして貼り付けるだけで、その画像を絵画としてマイクラ内に飾ることができるのです!(゚∀゚) ▼コピーした画像URLを『Ctrl+Vキー』で貼り付けるだけ!大きさも調整可能。 ※対応マインクラフトバージョン: 1.7.10以降 導入方法&使い方 導入方法 ※Minecraft Forge ...
【マイクラ】気分はスナイパー!放った弓矢の視点でカメラが動く『Arrow Cam Mod』
みなさんこんにちは! 今回は、まるでスナイパーゲームのように、弓から放った矢の弾道を"矢の視点"で追うことのできる面白いマイクラのMOD『Arrow Cam Mod』についてご紹介します! 対応Minecraft ver: 1.7.2以降 矢の弾道を目で追える! 『Arrow Cam』を導入すると、下のGIF画像のように弓から放った矢の視点でカメラが動き、着弾先をカメラで確認することができます! ▼矢を放ってから豚まで着弾する様子(・∞・) このように弾道を目で追うことができると結構楽しいです(゚∀゚) ...
サイト内の人気記事ランキングを超簡単に自動生成できる便利なサービス『Ranklet』
訪問者のホームページ内の巡回率を高める方法として、効果が高いのはサイト内記事ランキングを設置することです。 サイト内記事ランキングは、訪問者がおすすめのコンテンツを探すのに役立つと共に、サイトの管理人が、自身のサイトでどのような記事が注目を集めているかの傾向を掴むのにも役立ちます。 ▼サイト内記事ランキングの例 Word PressやFC2等のブログサービスではウィジェットやプラグインが用意されており、このようなサイト内ランキングを設置するのは簡単ですが、それ以外の通常のウェブサイトでランキングを設置しよ ...
あなたのフォロワーはホンモノ?ツイッターの偽フォロワーの割合を調べるサイト『Fakers』
注意 2022.2.23追記:Fakersのサービスが終了しているようです。今後のサービス再開等は不明となっています。 自分のツイッターアカウントのフォロワーの中で、何割が"偽アカウント"で、何割が非アクティブなユーザーかを調べることのできる、面白い『Fakers』というサイトをご紹介します! ※ここで『偽アカウント』とは、相互フォロー目的の無駄アカウント、もしくは「フォロワー増やします」などでフォロワー販売を目的としたフェイクアカウントのことを指します。 また、『非アクティブなアカウント』とは、きちんと ...
画像が立体的に!?通常の画像を立体GIF画像化するソフト『ちくわ』
錯覚で奥行きのあるように見える画像はたくさんあります。しかし今回紹介する無料ソフト『ちくわ』を使うと、通常の平面画像から↓のような奥行きのあるGIF画像を生成することができます! どうでしょうか!『ちくわ』ソフトを利用し、このように左右の振動を生み出すことで奥行きがあるように錯覚させ、通常の画像から立体的なGIF画像を生成できるのです! すごい!(゚∀゚)このソフトがあればあんな画像やこんな画像も立体的に.../// ...ということで今回は、この便利な無料ソフト『ちくわ』のダウンロード方法とその使い方に ...