『SIFU』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2022年2月8日(火)発売の、PS4, PS5, PC向けカンフーアクションゲーム『師父―Sifu―』(シフ)。 本作は、ステージクリア形式の3Dカンフーアクションゲームです。 倒される度に年齢を重ねて能力が変化する "加齢" システムを採用しており、立ちはだかるチンピラやボディガードたちをなぎ倒し、各ステージのボスである5人の仇に迫っていきます。 PlayStation 5 (CFI-1100A01) ソニー・インタラクティブエンタテインメント >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽 ...
【MHR】モンスターの弱点属性&状態異常が一目で分かるMOD『Monster Weakness Icons』
更新履歴 2022年7月18日:サンブレイク対応版の記事を投稿しました。 こいつの弱点なんだっけ...(;´・ω・)? モンハンライズでは、非常に多くのモンスター達を狩猟することができますよね! モンスター達にはそれぞれ "耐性" が設定されており、ハンター達はモンスター達の弱点となる属性を備えた武器を使い分けることで、狩りを有利に進めることができます。 ですが、ほとんどのハンターが一度は悩んだことがあると思います...。 こいつの弱点属性ってなんだっけ(´・ω・`)? モンスターの種類が多すぎて、弱点属 ...
『Dying Light 2 Stay Human』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2022年2月4日(金)発売の、PS4, PS5, Xbox One, XSX|S, PC向けオープンワールド型ホラーゲーム『Dying Light 2 Stay Human』(ダイイングライト2 ステイ ヒューマン)。 本作は、2015年にPS4, Xbox One, PC, Switch向けに発売されたオープンワールド型ホラーゲーム『Dying Light(ダイイングライト)』の続編です。 人類の98%が死滅した文明崩壊後の世界を舞台に、パルクールスキルを駆使してゾンビやモンスター達からの生き残りを目 ...
『BMAX Y11 Plus』レビュー!2-in-1利用可能で実用性・コスパの高いノートPC
新型コロナウイルスの影響により、最近では職場に出向かず、自宅やサテライトオフィスで仕事を行う "リモートワーク" という形態が一般化しつつありますね!また、インターネットを介して授業を行う "オンライン授業" も盛んに行われるようになりました。 リモートワークをこなしたり、オンライン授業に参加するために必要なツールとして『ノートパソコン(ノートPC)』が挙げられます。最近では需要の高まりに伴い、非常に多くのモデルがリリースされています。 しかし、これから新しくノートPCを購入する方にとって、選択肢が多すぎ ...
『Pokémon LEGENDS アルセウス』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2022年1月28日(金)発売の、ニンテンドースイッチ向けRPG『Pokémon LEGENDS アルセウス』(ポケモン レジェンド アルセウス)。 本作は、遥か昔のシンオウ地方(ヒスイ地方)を舞台とする『ポケットモンスター』シリーズ最新作です。 アクションとRPGが融合したこれまでにないポケモン作品となっており、村を拠点に広大なワールドを歩き回り、ポケモン図鑑の完成を目指します。 Pokémon LEGENDS アルセウス -Switch (【早期購入特典】プロモカード「アルセウスV」 ×1 同梱) 任 ...
『Beelink U59』レビュー | 安価で4K出力も可能な実用性の高い小型デスクトップPC
新型コロナウイルスの影響により、最近では自宅で仕事(リモートワーク)やオンライン授業を行うために、自宅用パソコンを購入する人々が増えてきました。 しかしデスクトップPCなどを購入すると、大きくて置き場所に困ったり、外出先でも仕事をしたい場合にそもそも持ち運べない!といった問題がありますよね。 そこで、自宅用PCとして人気を博しているものが "ミニデスクトップPC” と呼ばれるモデルです。 ▼手のひらサイズで置き場所に困らず、持ち運びも便利な小型PC。 ミニデスクトップPCは、通常タイプ(タワー型)のPCに ...
『eMeet C970L』レビュー!ライブストリーミング配信にも適したリングライト搭載の高性能ウェブカメラ
以前の記事で、2022年1月より発売されたeMeet社の最新ウェブカメラ『eMeet C970』について紹介しました。 ▼5,000円台のリーズナブルな価格に対して、充実した機能を擁するウェブカメラ ところで、『eMeet C970』と同時に発売されたもう1つの最新ウェブカメラがあります。 それが今回紹介する『eMeet C970L』です! 通常価格は税込6,000円台で販売されています。 ▼C970の上位互換モデル WEBカメラeMeet C970L ウェブカメラ リングライト付き フルHD1080P ...
『eMeet C970』レビュー!オンライン通話から配信まで活躍する高コスパウェブカメラ
数々の人気リモートワーク関連製品を開発してきたeMeet社は、2022年1月より、最新ウェブカメラ『eMeet C970/970L』の日本国内向け販売を開始しました。 同モデルはフルHD解像度・60fps対応カメラに加えて、ノイズリダクションマイクを内蔵した2-in-1タイプであり、これ1台でオンライン通話やストリーミング配信をすぐにでも開始することが可能です。 また便利なプライバシー保護機能も搭載しており、ウェブ会議やオンライン授業、生配信サービスなどにおいて、配信者のプライバシーを安全に守ることが可能 ...
Steam版『モンスターハンターライズ』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2022年1月13日(木)発売の、PC(Steam)向けハンティングアクションゲーム『モンスターハンターライズ』(モンハンライズ)(MHRise)。 本作は、2021年3月26日に発売された、ニンテンドースイッチ向けソフト『モンスターハンターライズ』を、PC(Steam)向けに移植した作品です。 最高4K解像度、および高フレームレートでのプレイに対応しており、より美しく滑らかになった映像でモンハンライズの世界を楽しむことが出来ます。 ▼Switch版のレビュー記事はコチラ Xbox ワイヤレス コントロー ...
『Xiaomi Pad 5』のキーボードケースを購入してみた!使い心地や機能などについて紹介
当サイトでは以前の記事で、4万円台で約57.3万点のAnTuTuベンチマークスコアを記録した、高コスパ・高性能なAndroidタブレット『Xiaomi Pad 5』を紹介しました。 ▼Qualcomm Snapdragon 860搭載の11インチ型Androidタブレット 『Xiaomi Pad 5』は通常のタブレット利用に加えて、専用のキーボードケース(キーボードカバー)を装着することで、ノートPCのような2-in-1利用が可能となります。 ▼タブレットカバーにもなるキーボード付きケース XIAOMI ...
『eMeet C965』レビュー!フルHD解像度・96度広角レンズ搭載の高コスパなウェブカメラ
最近では直接顔を合わせることなく、ネット回線を利用してカメラ越しで会話したり会議に参加する "オンライン通話" に参加する人々が増えてきましたね! オンライン通話を行うためには、おもに以下の2つのガジェットが必要となります。 ウェブカメラ マイク これらのガジェットを1ずつ集めるのってメンドクサイですし、何より製品の種類が豊富すぎて、どのモデルを選べば良いのか分からない方も多いのではないでしょうか? そこで当サイトでは以前、マイクとカメラとが一体化したオススメのウェブカメラとして『eMeet C950』を ...
【2021年総集】海外ゲーマーが選ぶ!おすすめゲームランキング年間TOP10
明けましておめでとうございます( ゚∀゚) 2021年もあっという間に過ぎて、2022年に突入してしまいましたね! みなさんは年末年始をどのように過ごしましたか? わたしはもっぱら自宅でゲーム三昧でした(*´∀`) ▼GOTYにも選ばれた『It takes Two』を、友人と一緒にプレイしていました~。 2020年11月に次世代機種(PS5・XSX|S)が発売したこともあり、2021年は高クオリティな次世代ゲーム機向けのタイトルが多くリリースされました。 もちろんSwitch向けの名作タイトルも数多くリリ ...
著作権フリー音楽・おすすめダウンロードサイトまとめ!利用規約等も紹介
更新履歴 2022/1/4:『NEW GROUNDS』様を追加しました。 みんなに見てもらえるような動画を作りたい! そんなときに欠かせないのがBGMです。 そこで今回、私も動画制作の時にいつも利用させて頂いている、フリー(無料)でダウンロードでき、収益化可能、なおかつクオリティの高いBGMを配布しているサイトさんをまとめて紹介しています! (ちなみに私のYoutubeアカウントはコチラ ⇒ FukaFuka295) 注意 ※紹介する各サイトさんの "利用規約" は掲載時点のものです。 規約内容が変更され ...
『Morus Zero 小型衣類乾燥機』レビュー!小型&軽量で一人暮らしにはうってつけ
梅雨の時期や冬場など、洗濯物が乾きづらい時期はイライラすることもありますよね。 自宅に乾燥機能を備えたシャワールーム等があれば良いですが、そうでない場合、最近では "小型乾燥機" を購入する方が多いです。 しかし、いくら "小型" とは言え、サイズが大きめの製品が多く、狭い一人暮らしの部屋には置きづらいという問題があります。 そこで今回は、軽量で持ち運びも可能な "超小型" の家庭用乾燥機『Morus Zero(モルス・ゼロ)』について紹介したいと思います! ▼ドラム式乾燥機 公式ホームページ(日本語) ...
『moto edge X30』レビュー!約100万点のAnTuTuベンチマークスコアを記録する超ハイエンドスマホ
中国のスマホメーカーであるモトローラ社は、2021年12月9日に、新型のハイエンドスマートフォンとして『moto edge X30』を発表しました。 本モデルは、2021年11月に発表されたばかりのクアルコム製ハイエンド向けSoC(CPU)である『Snapdragon 8 Gen1』を採用しており、AnTuTuベンチマークテストで100万点を超えるスコアを記録するモデルとして、大きな注目を集めていました。 現時点(記事執筆時点)においてリリースされているスマホの中でも、間違いなくハイエンドモデルとして位置 ...
『Xiaomi Pad 5』レビュー!格安ながらハイエンド機種に迫る性能の高コスパAndroidタブレット
最近では "格安タブレット" と呼ばれる製品が、数多く販売されています。 iPadのように高価なハイエンド機種とは異なり、そこそこの価格で "そこそこの性能" を発揮する格安タブレットは、テレワークやオンライン授業、もしくはゲーム用にタブレットを購入したい方々のあいだで人気です。 しかし人によっては、もっと性能の良い格安タブレットが欲しいな...(´・ω・`) と思っている方も多いのではないでしょうか? 特にタブレット端末で映画やアニメを鑑賞したり、ゲームアプリをバリバリ遊びたい方にとっては、映像の綺麗さ ...
モトローラ『moto g50 5G』レビュー!2万円台で安定した性能の高コスパスマホ
子供用にスマホを買ってあげたい! サブ用のスマホを探している 出来るだけコスト(価格)を抑えつつ、実用的な性能のモデルが欲しい! 上記のように考えて、スマートフォンを探している方も多いのではないでしょうか? 最近ではスマホはもはや当たり前のツールとなっており、子供からお年寄りまで誰もが1台は所有しています。 中にはサブ用スマホとして2台目の購入を検討している方もいると思います。その場合、出来るだけ低コスト(低価格)で性能の高いモデルが欲しいですよね。 そこで今回は、2万円台というリーズナブルな価格に対して ...
『Unihertz TickTock』レビュー!背面ディスプレイ搭載の珍しい5G防水スマホ
最近は屋内だけでなく、キャンプなどのアウトドアな場面にまでスマートフォンを持参することが当たり前になってきましたね! しかし釣りや海、砂の舞う荒野などの過酷な環境では、故障してしまうリスクがあるため中々気を遣うと思います。 どんな環境に持って行ってもで壊れづらい、耐久度の高いスマホが欲しい...(´・ω・`) そのように考えている方向けに、今回はIP68等級の防水・防塵性能を擁する『Unihertz TickTock』について紹介したいとおもいます! ▼背面ディスプレイを搭載した珍しいモデル ブランド U ...