【マイクラ】キッチン周りの小物から道路上のオブジェまでクオリティの高いブロックを追加する『FRSM Mod』
マイクラの世界にリアルな道路、リアルでおしゃれなオフィス、賑やかなキッチン周りを再現したい!と思う人は多いと思います。 しかしデフォルトのブロックのみでは細かな部分を再現するのは難しく、微妙な出来になってしまいますよね(´・ω・`) しかし今回紹介するMODを導入することで、PCやTV、冷蔵庫や時計などの家中で見かけるオブジェクトから、自販機やベンチ、バス停といった屋外の大型オブジェクトまで、クオリティの高いブロックを多数追加することができるのです!(゚∀゚) その名も『Fex's Random Stuf ...
【マイクラ】帰ってきたこの世界!メニューやHP表示をソードアート・オンライン風にする『SAO UI Mod』
MMOゲーム内の世界を舞台に主人公キリト達が活躍し、アニメ化もされた人気ラノベシリーズ『ソードアート・オンライン(SAO)』 みなさんもSAOは知っていると思いますが、なんとこのSAOの世界観をマインクラフト内に再現することのできる面白いMODがあるのです!(゚∀゚) その名も『SAO UI Mod』 このMODを導入することで、マイクラ内のインタフェースや、自身・敵MOBのHP表示などをSAO風にすることができるのです! ※対応マインクラフトバージョン: 1.7.10 | 1.8.1 | 1.8.9 | ...
世界最軽量3.8グラム!仕事中に着けてもバレたくない時におすすめの超小型Bluetoothイヤホン
『イヤホンから延びるコードがド邪魔!』『大きなイヤホンは着けていて疲れるから嫌!』 そういった人たちは多いですよね!最近はなんでもワイヤレスの時代ですし、今時長いコードを耳からぶら下げているなんて時代遅れです(´∀`) 今回はそんな人達にオススメの超小型イヤホン、『世界最軽量3.8グラム!Bluetooth ヘッドセット V4.1 by AngLinkC08』についてご紹介します! ※片耳のみのイヤホンとなります。 ▼コードが絡まるストレスとはもうおさらば!リーズナブルな価格で、色は白・黒・シルバー・ピン ...
【マイクラ】URLをコピペするだけ!ネット上の画像をマイクラ内に超簡単に貼れるモッド『OnlinePicFrame』
『マイクラ内に好きな画像を追加したい!』『絵画として飾りたい!』 今回は、そんな人におすすめのMOD『OnlinePicFrame』の導入方法と使い方についてご紹介します!このMODを追加すると、ネット上の画像のURLをコピーして貼り付けるだけで、その画像を絵画としてマイクラ内に飾ることができるのです!(゚∀゚) ▼コピーした画像URLを『Ctrl+Vキー』で貼り付けるだけ!大きさも調整可能。 ※対応マインクラフトバージョン: 1.7.10以降 導入方法&使い方 導入方法 ※Minecraft Forge ...
【マイクラ】気分はスナイパー!放った弓矢の視点でカメラが動く『Arrow Cam Mod』
みなさんこんにちは! 今回は、まるでスナイパーゲームのように、弓から放った矢の弾道を"矢の視点"で追うことのできる面白いマイクラのMOD『Arrow Cam Mod』についてご紹介します! 対応Minecraft ver: 1.7.2以降 矢の弾道を目で追える! 『Arrow Cam』を導入すると、下のGIF画像のように弓から放った矢の視点でカメラが動き、着弾先をカメラで確認することができます! ▼矢を放ってから豚まで着弾する様子(・∞・) このように弾道を目で追うことができると結構楽しいです(゚∀゚) ...
サイト内の人気記事ランキングを超簡単に自動生成できる便利なサービス『Ranklet』
訪問者のホームページ内の巡回率を高める方法として、効果が高いのはサイト内記事ランキングを設置することです。 サイト内記事ランキングは、訪問者がおすすめのコンテンツを探すのに役立つと共に、サイトの管理人が、自身のサイトでどのような記事が注目を集めているかの傾向を掴むのにも役立ちます。 ▼サイト内記事ランキングの例 Word PressやFC2等のブログサービスではウィジェットやプラグインが用意されており、このようなサイト内ランキングを設置するのは簡単ですが、それ以外の通常のウェブサイトでランキングを設置しよ ...
あなたのフォロワーはホンモノ?ツイッターの偽フォロワーの割合を調べるサイト『Fakers』
注意 2022.2.23追記:Fakersのサービスが終了しているようです。今後のサービス再開等は不明となっています。 自分のツイッターアカウントのフォロワーの中で、何割が"偽アカウント"で、何割が非アクティブなユーザーかを調べることのできる、面白い『Fakers』というサイトをご紹介します! ※ここで『偽アカウント』とは、相互フォロー目的の無駄アカウント、もしくは「フォロワー増やします」などでフォロワー販売を目的としたフェイクアカウントのことを指します。 また、『非アクティブなアカウント』とは、きちんと ...
画像が立体的に!?通常の画像を立体GIF画像化するソフト『ちくわ』
錯覚で奥行きのあるように見える画像はたくさんあります。しかし今回紹介する無料ソフト『ちくわ』を使うと、通常の平面画像から↓のような奥行きのあるGIF画像を生成することができます! どうでしょうか!『ちくわ』ソフトを利用し、このように左右の振動を生み出すことで奥行きがあるように錯覚させ、通常の画像から立体的なGIF画像を生成できるのです! すごい!(゚∀゚)このソフトがあればあんな画像やこんな画像も立体的に.../// ...ということで今回は、この便利な無料ソフト『ちくわ』のダウンロード方法とその使い方に ...
YouTubeで削除されて見れなくなった動画が何の動画だったのか調べる超簡単な方法
YouTubeで自分のお気に入りリストに入れていた動画が、ある日気づいたら見れなくなっていた(削除されていた)なんてことはよくありますよね! ▼規約違反で削除されたり、投稿者が非公開設定にして見れなくなった動画 こういう時って大抵の場合、削除された動画が何の動画だったのか(タイトルなど)が分からないんですよね。これってとても気になりますよね!自分のお気に入りの中の、一体何の動画が見れなくなったのかくらい教えてくれてもいいのに...(´・ω・`) そこで今回は、見れなくなってタイトルも分からなくなった削除動 ...
あの投稿者はこんなに稼いでる!?ユーチューバーの動画収入を調べることができる便利なサイト
HIKAKIN(ヒカキン)やはじめシャチョー、ヒカルなどなど最近ではYoutubeに動画を投稿して収入を得ている『YouTuber(ユーチューバー)』と呼ばれる人たちが注目されています。 小学生の将来なりたいものランキングで上位に来る程広く認知されてきているYouTuberという職業(?)。動画を投稿して不労収入を得て生活できるなんて羨ましい限りですが、ここで気になるのは、彼らは一体いくら稼いでいるのか?という点ですよね! 実は、そんな彼らの『収入額』を調べることのできるサイトが存在するのです!今回はその ...
PS4のライブラリーに保存された動画を、離れたフレンドとシェアプレイで一緒に観る方法
プレイステーション4(以下、PS4)には、パーティーを組んだフレンドと画面を共有し、おたがいに同じ画面を観ることのできる『シェアプレイ』という、とても便利な機能があります。 シェアプレイを利用すると、離れた友人と同じゲーム画面を観ながらプレイすることができます。しかし、録画機能などでPS4のライブラリー内に保存したムービーは、シェアプレイの共有範囲外となるため、通常の方法では画面共有して一緒に観ることはできません。 そこで今回は、シェプレイ機能を利用して、ライブラリー内の動画を他人と一緒に観る簡単な方法に ...
撮影中にイラストや"おえかき"などのエフェクトをリアルタイムに追加できる!高機能録画ソフト『GOM Cam(ゴムカム)』
PC画面やゲーム画面を録画しようとして色々探しては見たものの、キャプチャソフトの種類が多すぎてどれを選べば良いか分からない! という方は多いと思います。 そこで当サイトでは以前、おすすめの高画質キャプチャソフトとして Bandicam[バンディカム] をご紹介しました! しかし最近、GOM & Companyという会社が、GOM Cam(ゴムカム) という新たな高機能キャプチャソフトをリリースしました(無料版あり)。 公式サイト これはBandicam並みの使いやすさ・撮影した映像の綺麗さを誇 ...
ケーブルなんて、もうおさらば!超スマートな高音質フルワイヤレスイヤホン『ONKYO W800BT』
「イヤホンから伸びるコードが絡まったり引っかかったりして邪魔で仕方がない!」そんな人向けに、最近では"Bluetooth"機能対応のイヤホンを多く見かけますよね! しかし"ワイヤレス"イヤホンをうたってはいるものの、右耳イヤホンと左側イヤホンがコードで繋がっており、それが邪魔という方もいるのではないでしょうか。 ▼従来の一般的な『ワイヤレスイヤホン』 しかし最近では、右耳と左耳をつなぐコードすらない、本当の意味でのワイヤレスを実現したイヤホンが話題となっています。 今回は、その中でも最もコスパが良いとおす ...
削除されてしまったWEBページを再び見たい場合はこのサイト!インターネット図書館『Internet Archive』
「見たいサイトが消えてしまっている!(404Not Found このページは存在しません)」 「とあるWEBページ上のコンテンツ(画像・動画など)が消えており観れなくなっている」 ...なんて経験が皆さんにもあると思います。私も何度も...(´・ω・`) しかし諦めるなかれ!!一見完全に消えてしまっているように見えるWEBページやコンテンツも、実はWEB上にデータ(魚拓)が残っているのです。 そこで今回は、WEB上に保存されている過去のページのコピーを閲覧することのできる、"インターネット図書館"とも呼ば ...
【マイクラ】プレステ・Xbox版マインクラフト向けに新ミニゲーム『グライド』が3月28日より配信開始!
プレイステーション(PS3、PS4、PSVita)版およびXbox、XboxOne版のマインクラフトに、『バトル』『ダンブル』につづく3つめのミニゲーム『グライド ミニゲーム』が追加されることが発表され、プロモーション映像も公開されました! スキルを磨いて数々のユニークなコースを攻略していきましょう! [amazon_link asins='B0169NZNKI' template='original' store='fukafuka295-22' marketplace='JP' link_id='e0 ...
【マイクラ】標識や信号、踏切など道路オブジェクトを大量に追加する『Monoblocks Mod』
記念すべきゲームタグ"100記事目"では、マイクラに標識や信号、踏切や工事用のポールなど道路関連のオブジェクトを多数追加する『Monoblock Mod』についてご紹介します! 追加されるオブジェクトのクオリティはいずれも高く、Minecraftでリアルな道路の表現を求めているクラフターにはうってつけのModです!(゚∀゚) ※対応バージョン:ver1.7.10 豊富な種類の道路オブジェクトを追加! 『Monoblock Mod』では以下の画像のように、クオリティの高いオブジェクトの数々を追加します。 ▼ ...
【マイクラ】まるでダークソウルの世界!荒廃した世界観にピッタリなリソースパック『DarkSouls Legacy』
ダークソウルのような世界観が大好き! マイクラでもダクソみたいな荒廃した街並みを再現してみたい! そんなクラフターの方々にオススメしたいのが、高品質(256×256)リソースパックの『DarkSouls Legacy』です! このリソースパックは、フロムソフトウェアの大人気ゲーム作品『ダークソウル』の世界観を再現するために制作されたリソースパックです 中世ダークファンタジーの世界観を漂わせるようなブロック・テクスチャが多く揃っており、雰囲気満点の廃墟などを作りたい人には非常におすすめ! 個人的に、廃墟系リ ...
【マイクラ】近代的建築に合ったブロックを多数追加する『OE Mod with ModernBlocks』
マインクラフトの初期ブロックのみで、モダンな建築物を表現しようとすることは非常に困難です。 そこで非常に役立つのが、今回紹介する『OE Mod with ModernBlocks』です! ▼このModを導入することで近代的なテクスチャのブロックを数十種類追加することができます。 今回はこの『OE Mod』について、ダウンロード&導入方法を紹介していきます! ふかふか対応バージョン:ver1.7.10 モダンなブロックを多数追加 『OEMod with ModernBlocks』では、以下のような近代的なテ ...