PSストアにてアメリカン・エキスプレス・カードで決済する方法を紹介
プレイステーション向けのゲームコンテンツを購入することのできるオンラインサービス『PlayStation Store(以下:PSストア)』では、ソフトなどを購入する際にクレジットカードで決済を行うことが出来ます。 しかし、現時点(記事執筆時点)においてPSストアで利用できるクレジットカードは、国内発行のVISA, MasterCard, JCBの3種類のみとなっており、アメリカン・エキスプレス(アメックス)等のクレジットカードは対応していません。 ▼PSストアで利用できるクレジットカード(2019.11時 ...
iOS&Android端末からクラウドサービスまで、ほぼすべてのデータを一括で管理できる『AnyTrans』が超便利!
iPhone, iPad, iPodなどのiOS端末や、iTunes, iCloudに保存されている全てのデータを一括でまとめて管理出来たらいいのに... なんて思ったことはないでしょうか。 そんな時にオススメのソフトが『AnyTrans』です! 本ソフトは、写真, 音楽, 動画, 連絡先といったほとんどのデータを、iOS端末 ⇔ iTunes, iCloud ⇔ PC の間で非常に簡単に移行することが出来る便利なソフトです。 ソフト名 AnyTrans 開発元 iMobie Inc.(アイモビーソフト有 ...
『シェンムー3(Shenmue III)』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年11月19日(火)配信開始の、PS4, PC向けアクションアドベンチャーゲーム『シェンムー3』(Shenmue III)。 本作は、1999年に1作目が発売され、世界中で大きく話題となった『シェンムー』シリーズの18年ぶりの最新作です。シリーズ3作目となるシェンムー3では、昔ながらの "シェンムーらしさ" を継承しつつ、アクション映画のような白熱したストーリーと、旅番組のようなゆったりと自由な探索を楽しむことが出来ます。 シェンムーIII - リテールDay1エディション - PS4 Deep ...
『Call of Duty Mobile(コール オブ デューティ モバイル)』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年10月1日(火)配信開始の、iOS・Android端末向けアクションシューティングアプリ『Call of Duty Mobile』(コール オブ デューティ モバイル)。 本作は、世界的に人気なシューティングゲームシリーズ『コールオブデューティー』を、スマートフォンおよびタブレット端末(iOS・Android)向けにアプリとしてリリースしたものです。配信開始から1週間で1億ダウンロードを突破しており、PUBGモバイルやマリオカートツアーを超えて、モバイルゲーム史上最大のローンチとなったタイトルと ...
『スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年11月15日(金)発売の、PS4, Xbox One, PC向けアクションアドベンチャーゲーム『スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー』(英題:Star Wars Jedi: Fallen Order)。 "タイタンフォール" シリーズなどで知られるRespawn Entertainmentにより開発された三人称視点のアクションアドベンチャーゲームであり、時系列的には『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』と『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の間のストーリーとなって ...
『ポケットモンスター ソード・シールド』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年11月15日(金)発売の、ニンテンドースイッチ向けRPG『ポケットモンスター ソード・シールド』(英題:Pokemon Sword & Shield)。通称、ポケモン剣盾。 世界中で大人気のRPGシリーズ『ポケットモンスター』の、完全新作の8作目に当たる作品です。『ポケットモンスター ソード』と『ポケットモンスター シールド』の2パターンが同時発売され、それぞれに様々な異なる要素が含まれています。 ポケットモンスター ソード -Switch 任天堂 >>>商品レビュー・口コミを見る Am ...
『デス・ストランディング(Death Stranding)』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年11月8日(金)発売の、PS4向けアクションアドベンチャー(ストランド)ゲーム『デス・ストランディング(Death Stranding)』。 本作は、『メタルギアソリッドV』を最後にコナミを退社した小島監督(小島秀夫)が、新会社『コジマプロダクション』を立ち上げて初めて開発する完全新規のタイトルとなります。 【PS4】DEATH STRANDING ソニー・インタラクティブエンタテインメント >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ハー ...
『ルイージマンション3』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年10月31日(木)発売の、ニンテンドースイッチ向けアクションアドベンチャーゲーム『ルイージマンション3』(英題:Luigi's Mansion 3)。 本作は2013年3月20日に発売された『ルイージマンション2』の続編となります。開発は2作目と同じくNext Level Gamesが手掛けており、最大8人での協力プレイにも対応しています。 ルイージマンション3 -Switch 任天堂 >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ルイージマ ...
『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年10月25日(金)発売の、PS4, Xbox One, PC向けFPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』(英題:Call of Duty: Modern Warfare)。 本作は人気FPSシリーズ『コールオブデューティー』の最新作であり、"Modern Warfare" を生んだ開発スタジオのInfinity Wardが、シリーズをゼロから再構築した続編となっています。 【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア ソニー ...
『アウター・ワールド』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年10月25日(金)発売の、PS4, ニンテンドースイッチ, Xbox One, PC向けRPG『アウター・ワールド(The Outer Worlds)』。 ※PS4, Xbox One, PC(Epic Game Store)版は10月25日発売です。スイッチ版への移植も予定されていますが、発売日は未定です。 本作は『Fallout: New Vegas』などで知られるObsidian Entertainmentが開発する、一人称視点のオープンワールドRPGです。雰囲気およびゲーム性ともに、どこ ...
SONY PlayStation VR 2ヘッドセットにみる「VR」の未来図とは? ~知覚心理と行動の交差点に生まれる価値~
2019年10月3日、米国特許商標庁 (USPTO)によって承認されたSONYの新しいデバイスが話題を集めています。 詳細はまだ分からないものの、LETS GO DIGITALのレポートによると、今回特許取得をした設計が「仮想現実のヘッドセット」に関するものであることが示され、これがPlayStation VR 2の基礎になるものと考えられているのです。 (出典:LetGoDigital, 2019年10月9日) このヘッドセットには、前面に2台、背面に1台・そしてコントローラーにもカメラがつけられており ...
『オーバーウォッチ for Switch』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年10月15日(火)発売の、ニンテンドースイッチ向けアクションシューティングゲーム『オーバーウォッチ for Switch』(Overwatch for Switch)。 ※本作は、2016年5月にPS4・Xbox One・PC向けに発売された『オーバーウォッチ(Overwatch)』を、スイッチ向けに移植したものです。 本作は『誰でもヒーローになれる』を目指したゲームであり、キャラクターデザインは多様性を重視し、マッチョで力強いラインハルト、美女のシンメトラなど世界各国の老若男女がデザインされ、 ...
『リングフィット アドベンチャー』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年10月18日(金)発売の、ニンテンドースイッチ向けフィットネスアドベンチャーゲーム『リングフィットアドベンチャー』(英題:Ring Fit Adventure』。 本作は、購入時に付属する、カラダの動きを認識する特殊なコントローラ『リングコン』および『レッグバンド』を使用して遊ぶ、フィットネス型のアドベンチャーゲームです。 "冒険しながらフィットネス" をうたっており、カラダを動かして攻撃アクションを起こして敵を倒していくため、ゲームをしながら手軽に全身運動ができる仕組みになっています。 リング ...
『MONKEY KING ヒーロー・イズ・バック』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年10月17日(木)発売の、PS4向けアクションアドベンチャーゲーム『MONKEY KING ヒーロー・イズ・バック』(英題:MONKEY KING: HERO IS BACK)。 本作は、2015年に中国本土で公開されたCG映画『西遊記之大聖帰来(英名:MONKEY KING: HERO IS BACK)』を原作とした、ファンタジー色の強いアクションアドベンチャーゲームです。 中国国産のCGアニメーションとしては、当時の歴代トップとなる約200億円の収益を上げた大ヒット作であり、中国には根強いフ ...
『ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ(Switch版)
2019年10月17日(木)発売の、ニンテンドスイッチ向けアクションRPG『ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション』(The Witcher 3: Wild Hunt - Complete Edition)。 ※PS4, Xbox One, PC版は2015年に発売しています。 本作は2015年にPS4・Xbox One・PC向けに発売され、250以上のゲームオブザイヤーアワードを受賞した傑作『ウィッチャー3』を、Switch向けに移植したものです。ダークファンタジーの世界を舞台にした、 ...
『Frostpunk: Console Edition』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年10月11日(金)発売の、PS4, Xbox One, PC向けサバイバルストラテジーゲーム『Frostpunk: Console Edition』(フロストパンク コンソールエディション)。 ※PC版は2018年4月に発売されています。なお、PS4は現時点で海外版のみとなっています。 ※Xbox One版は日本語字幕に対応しています。 本作は、2018年にPC向けに発売され、累計販売140万本を突破した大人気ゲーム『Frostpunk』を、コンシューマ機向けに移植したものです。極寒の地で地球最 ...
『アッシュと魔法の筆』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ(PSVR対応)
2019年10月10日(木)発売の、PS4向けアクションアドベンチャーゲーム『アッシュと魔法の筆』(英題:Concrete Genie)。 ※本作はVRモードプレイに対応しています。 ※VR対応プレイにはPlayStation Moveモーションコントローラー2本必須となります。 PlayStation Move モーションコントローラー ( CECH-ZCM2J ) ソニー・インタラクティブエンタテインメント >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽天市場で探す Yahooショッピングで ...
『Indivisible』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ
2019年10月8日(火)発売の、PS4, Nintendo Switch, Xbox One, PC向けアクションRPG『Indivisible』(インディビジブル)。 ※日本語版は10月11日(金)にPS4・Switch向けにリリースされます。またSteamにおいては、11月1日(金)以降に日本語対応となります。 本作は『スカルガールズ』の開発元であるLab Zero Gamesが手掛ける、2D横スクロール型アクションRPGです。手書きの美しいビジュアルアートと、日本アニメのようなアニメーションによっ ...