【マイクラPE】プレイヤーやモブの姿が『Among Us』に!無料アドオン(MOD)
2020年半ばから突如として世界中でブレイクしたオンラインマルチプレイヤーゲーム『Among Us』(アマングアス)。 ▼いきなりブレイクして、実況者数が全世界でトップクラスになってしまった作品(゚Д゚) 4~10人のプレイヤーが2つのチームに分かれて参加し、だまし・だまされあう人狼系のパーティーゲームとなっています。 本作で何より特徴的なのが、この何とも言えないシンプルなキャラクター達のフォルム(姿)ですよね! ▼パワポで数十秒で作れそうな、シンプルなデザイン。 非常に単純な形状ですが、どこかクセになる ...
【マイクラPE】クラフターを脅かす存在を一掃!ロケットランチャーやミニガンなどの兵器を追加する無料アドオン(MOD)
スマートフォン(iOS・Android)向けのMinecraft Pocket Edition(通称:マイクラPE)には、クラフターの命を狙うモンスターが沢山います。 ヤツらは、隙あらばクラフターの背後や拠点に姿を現し、破壊と殺戮を繰り返す恐ろしい存在です。 クラフターは寝る時も、掘する時も、建築する時も常にモンスターの恐怖に怯えることになります。 ですがご安心を! モンスター達の脅威からクラフターを守ってくれる、心強いパートナーをご紹介します。 その名も『Rocket Lanchers, Landmin ...
【マイクラPE】浮き輪や水上バイクなどの乗り物を多数追加!無料アドオン『Pool Party Add-on』
スマートフォン向けマインクラフトPEには、水に浮かぶための道具として "ボート" が用意されていますよね! しかし、水上で使える乗り物はコレしかなくて、なんだか寂しいですよね! それに、自宅にプールを作ったときに、浮き輪代わりにボートを浮かばせても違和感ありまくりですし...(´・ω・`) できればオシャレでカワイイ "浮き輪" などのオブジェクトも追加したい!という方も多いのではないでしょうか? そこで今回オススメしたいのが、『Pool Party Add-on』です! "浮き輪" や "水上バイク" ...
統合版(旧マイクラPE)に無料配布ワールドデータを導入する方法を分かりやすく紹介(iOS版)
スマホ・タブレット向け統合版マインクラフト(旧マイクラPE)では、多くのクラフターが日夜 ものスゴい建築物 を作っています。 ▼マイクラPEで作られたお城。 一体何日かけたらこんなにスゴイ建物を作ることが出来るのか....( ゚д゚) こういったワールドって、写真で見ているだけでなく、実際にマップ上を歩いてみたいですよね! 実はネット上には、世界中のクラフター達が創り上げた自信作(ワールドデータ)が、無料で配布されているのです。 それらのワールドデータをダウンロードして、自分の端末のマイクラPEに入れるこ ...
統合版(旧マイクラPE)に無料で好きなスキンを入れる(変更する)方法を分かりやすく紹介(iOS・Android)
マインクラフトって、購入したばかりの状態では、キャラクターの見た目がオッサン(スティーブ)のままですよね。 ▼デフォルト状態の見た目 おっさん萌えの人であれば問題ありませんが、多くの方は『見た目(スキン)を変更したい(´・ω・`)』と思うのではないでしょうか? スキンとは? マイクラでキャラクターの見た目を変更するためのデータのこと。データ形式は .png どうせなら、自分好みのかっこ良い or かわいいスキンに変更してみたいですよね! 一応マイクラPEでは、公式で販売しているスキンを購入することが出来ま ...
【2020年2月上旬】インストール数急上昇!人気の基本無料スマホゲームアプリTOP10を紹介!
2020年2月上旬(1日~14日)において、iOS・Androidのアプリストアにて配信されているゲームアプリの中で、インストール数が最も急上昇しているゲームアプリ10タイトルについて、ゲームの概要を含めてランキング形式で紹介しています! なお、いずれも基本無料 or 無料のアプリとなっています。 遊ぶゲームアプリに迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!(゚∀゚) 2020年のバックナンバー 【2020年2月下旬】ゲームアプリランキング 【2020年2月上旬】ゲームアプリランキング 人気急上昇ゲーム ...
統合版(旧マイクラPE)に無料でアドオン(MOD)を導入する方法を分かりやすく紹介(iOS版)
最近はPCよりも、スマホ・タブレット向けのマイクラPEを遊ぶ人が多くなってきていますね。 当サイトでも、 『マイクラPE(統合版)に MOD を導入する方法を教えてくれ!』 という声を多くいただくようになりました。 MOD(モッド)とは? 『家具』や『自動車』など、通常のマイクラには無いツールやオブジェクト等を追加することが出来るもの。 ▼こんな感じの家具も追加することが出来ます。 ある程度マイクラを遊び慣れている方は、乗り物や特殊なオブジェクトなど、様々な追加要素を導入する ...
【マイクラ】スマホ・PCなど現代的なデバイスを複数追加する『Pointless Tech Collective Mod』
スマホやPCをマイクラで使いたい・・・ マインクラフトの世界は、プレイヤーのアイディア次第でリアルな建築などを作ることができます。 しかし、リアルの世界でスマホやPC、ゲーム機などの現代的な電子機器に囲まれて生活していると、マイクラの建築物の中にそれらがない...(´;ω;`)と、物足りないと感じてしまうのでは? ハイテクな現代機器がマイクラにあれば・・・、そう思う人もいると思います。 そんな人にオススメなのが『Pointless Tech Collective Mod』です! ▼『ゲームコンソール』や『 ...
モバイルデバイスの映像を他のディスプレイに映せる!コード不要で簡単接続可能なワイヤレスディスプレイアダプター
スマートホンやノートPCの映像を、他のもっと大きなディスプレイに映したいと思ったことはありませんか? 会議などでノートPCの小さな画面でプレゼンを行うよりも、もっと大きなスクリーンに簡単に映せたら良いな~なんて考えたことがあるかもしれません。 そんな人たち向けに、以前の記事で『ミニディスプレイポート』から『HDMI端子』に繋いで映像を出力するケーブルを紹介しました。 Mini DisplayPort→HDMI 変換 ケーブル iVANKY【フルHD1080P対応/3M/保証付き】 Surface Pro/ ...
GTAシリーズでおなじみ『Rockstar』社のロゴ付きスマホケースが販売中!
グラセフやRDRシリーズでおなじみのロックスター社の特徴的なロゴマークが入ったiPhoneケースが、公式サイトで販売中です! ▼R☆マークがシンプルでカッコイイ! ▼内側の画像。素材はゴム製 RockStar社のシンボルマーク自体が非常にシンプルでカッコイイので、スマホに装着しても映える出来栄えとなっています。 今回はこのR☆社のスマホケースについて、購入サイトと方法を紹介します! ※なお現在(18/04/23時点)、iPhone6/7/8、iPhone6/7/8 Plus、iPhoneX ...
インスタグラムで写真をPCから投稿する簡単な方法(Chrome)
Instagram(インスタグラム)ってスマホからしか写真を投稿できないと思っていませんか? 実はグーグルクローム(Chrome)を使って、パソコンからでも写真を投稿する簡単な方法があるのです!今回はその方法についてご紹介します。 Chromeのデベロッパーツールを使う まずはクロームでインスタグラムのページを開き、自身のアカウントでログインしてください。PCでは以下のような画面が表示されると思います。 続いて、クロームのメニューバーの右上の設定ボタン(縦の点3つ)をクリックし、『その他のツ ...
サイトをスマホで見た時のレイアウトを、Google Chrome(PC)上で確認する方法
インターネット検索をスマートホンで行う機会が多くなった最近では、自身のサイトをスマホ表示に対応(レスポンシブ化)させることは、もはや当たり前になってきました。 しかし自分のサイトをスマートホン表示に対応させている時、いちいちスマホを起動してレイアウトを確認していたら時間がかかるしとても面倒ですよね。そこで今回は、ホームページをスマホで見た時のレイアウトをGoogle Chrome(PC)上で確認する簡単な方法についてご紹介します! ※スマホの機種ごとにレイアウトの違いを確認することも可能です。 Googl ...
スマホで360度画像が簡単に撮影できてサイトへの貼り付けも可能!iOS対応アプリ『Bubbli』
こんにちは、ふかふかです! 今回は、スマートフォンで簡単に360度画像を撮影できるiOS対応アプリ『Bubbli』についてご紹介します!ホームページなどにも張り付けることができます。 Bubbli 公式サイト:https://bubb.li/ bubbli Aria Glassworks, Inc.無料posted withアプリーチ 普通の写真より臨場感溢れる写真を撮影することができるので、旅先などで思い出に残る360度画像を撮っちゃいましょう! ▼ちなみにこのような360度画像が撮影でき ...
ホームページにYoutube動画を埋め込んだ際にレスポンシブ対応させる方法
こんにちは、ふかふかです! ホームページにYoutubeの動画を埋め込んで再生できるようにしたのはいいものの、スマホなどで表示した際に、動画の横幅が画面サイズに合わなくてはみ出てしまう!...なんてことになったりはしていませんか? そんな時でも大丈夫!今回紹介する簡単な解決方法を用いれば、Youtube動画を様々なデバイスにレスポンシブ対応(サイズ対応)させることができます! Youtube埋め込みコードの記述 Youtubeの動画を埋め込む際、Youtube動画ページの"共有"→"埋め込みコード"をコピ ...
ヴァーチャル・リアリティ(VR)の入門に最適!?「Google Cardboard」を試してみた
みなさんこんにちは! 今回は1000円+スマホさえあれば誰でも手軽にヴァーチャル・リアリティ(VR)を体験できると話題の、 Google Cardboard を今更ながら購入し、本当にVRの没入間を味わえるのかどうかを試してみました! ▼ 段ボールでできた箱にスマートフォンをセットし、専用のアプリを起動することで手軽にVRを体験できる。(価格は\1,000とお手軽) ican®Google Cardboard I/O 2015(グーグル・カードボード) ican >>>商品レビュー・口コミを見る Amaz ...