ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

FukaFuka295

SNSフォロワー13万人以上、ウェブコンテンツクリエイターとして活動しています!国内・海外の多数の企業と提携し、年間250以上のガジェットレビューを行っています。見やすく・分かりやすくがモットー!

FF7R

ゲーム関連 海外の反応

2022/8/30

『FF7リメイク Part2の発売時期はいつ?』に対する海外の反応・感想まとめ

2020年4月10日に全世界同時発売された、FF7のフルリメイク作『ファイナルファンタジー VII REMAKE』。 グラフィック・サウンドの大幅な向上は言うまでもなく、細部まで作り込まれたミッドガル、洗練されたアクション要素、魅力の増したキャラクター達などによって、世界中から高い評価を受けました。 ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4 スクウェア・エニックス >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す 現時点(記事投稿時点)では発売か ...

81

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ

2022/8/30

『John Wick Hex』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年5月5日(火)発売の、PS4, PC向けの戦略アクションゲーム『John Wick Hex』(ジョン・ウィック・ヘックス)。 ※PC版は、2019年10月8日にすでに発売されています。 ※現時点(記事投稿時点)で日本語未対応となっています。 本作は、キアヌ・リーヴス主演の人気ハリウッド映画『ジョン・ウィック』シリーズをゲーム化した作品です。 映画版ジョン・ウィック特有の爽快なアクション性がありつつ、戦略的な要素も取り入れたストラテジー・アクションゲームとなっています。 PS4版は北米ストアでのみ ...

映画 海外の反応

2022/8/30

『ジョン・ウィック4』北米公開が2022年に延期!に対する海外の反応・感想まとめ

キアヌ・リーヴス主演のハリウッドアクション映画『ジョン・ウィック』。 キアヌ演じる伝説の殺し屋 "ジョン・ウィック" がバッサバッサと敵をなぎ倒していく様が実に痛快で、世界中で大きな人気を博しているシリーズです。 このシリーズの最新作である『ジョン・ウィック:チャプター4』(John Wick: Chapter 4)が、2021年5月21日に北米で公開予定でした。 ▼前作『ジョン・ウィック3(パラベラム)』のトレイラー しかし2020年5月1日、配給元のライオンズゲート(Lionsgate)は、新型コロナ ...

ゲーム・映画レビュー ゲーム関連

2022/8/30

【2020年4月版】海外ゲーマーが選ぶ!おすすめゲームランキングTOP10

▼次月(2020年5月)版を投稿しました!※2020.6.2追記 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、自宅で過ごす(過ごさざるを得ない)日々が続きますね(´・ω・`) 私のように普段からゲーム三昧の日常を送っている人種はまだ良いとして、アウトドア派の方々は好きなことが出来ず、ストレスが溜まっているのではないでしょうか? そんな時は、ゲームをして遊びませんか! 大人数で遊べるパーティゲームから、1人で世界観に没入できるRPGまで、2020年4月も多くのタイトルがリリースされました。 今回はその中 ...

76

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 ニンテンドー プレステ マイクロソフト

2022/9/6

『Dread Nautical』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年4月29日(水)発売の、PS4, ニンテンドースイッチ, Xbox One, PC向けターンベースRPG『Dread Nautical』(ドレッドノーチカル)。 ※現時点でいずれもダウンロード版での販売となっています。 本作は、ターン制の戦闘でモンスター達と戦っていく、戦術性の高いRPGです。 インディーズゲームスタジオの "Zen Studios" が開発を手掛けており、異次元からの怪物に乗っ取られたクルーズ船「ホープ号」を舞台に、乗客たちが生き残りを賭けて戦うゲームとなっています。 ▼App ...

ゲーム関連 海外の反応

2022/8/30

バトルフィールド(BF)新作が2021年に発売!に対する海外の反応・感想まとめ

世界的な人気を誇るFPSゲーム『バトルフィールド(BattleField)』シリーズ(通称:BF)。 100人以上での大規模オンライン対戦が可能な戦争ゲームとして、世界中で多くのファンを獲得しているシリーズです。 Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4 エレクトロニック・アーツ >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す Battlefield V|オンラインコード版 エレクトロニック・アーツ >>>商品レビュー・口コミを見る ...

57

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ

2022/8/30

『プレデター ハンティンググラウンズ』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年4月24日(水)発売の、PS4, PC向けアクションシューティングゲーム『プレデター ハンティンググラウンズ』(Predator:Hunting Grounds)。 ※本作はCERO Z(18歳以上対象)です。 本作は、人気映画『プレデター』シリーズの世界観を再現したアクションシューティングゲームです。 プレデター側(1人)とファイアチーム側(4人)に分かれて戦闘を繰り広げる、非対称型PvP(プレイヤー vs プレイヤー)ゲームとなっています。 【PS4】Predator: Hunting Gr ...

83

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 ニンテンドー プレステ マイクロソフト

2024/6/15

『ベア・ナックル4』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年4月30日(木)発売の、PS4, ニンテンドースイッチ, Xbox One, PC向けアクションゲーム『ベア・ナックルIV』(Streets of Rage 4)。 ※現時点でいずれもダウンロード版での販売となっています。 本作は、エレクトロダンスに影響された独特な音楽で世界的な人気を誇る『ベア・ナックル(英題:Streets Of Rage)』シリーズの第4作目にあたるタイトルです。 元々は1990年代初頭にセガハード向けにリリースされていたシリーズですが、今回は現行世代機向けにパワーアップし ...

78

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 ニンテンドー プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『Moving Out』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年4月29日(水)発売の、PS4, ニンテンドースイッチ, Xbox One, PC向け引っ越しアクションゲーム『Moving Out』(ムービングアウト)。 本作は、引っ越し業者の従業員として、様々な家の荷物を運ぶ引っ越しアクションゲームです。 ガラスを割って突入したり、2階から家具を投げ落としたりと、もはや引っ越しとは思えない激しいアクションも可能なパーティゲームとなっています。 Moving Out - Switch Game Source Entertainment >>>商品レビュー・口 ...

81

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連

2022/8/30

『Gears Tactics』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年4月29日(水)発売の、PC向けストラテジーゲーム『Gears Tactics』(ギアーズタクティクス)。 ※CERO Z(18歳以上対象)のゲームとなっています。 本作は、世界的な人気を誇るTPSゲーム『Gears of War』シリーズのスピンオフ作品です。 ゲーム性が従来のシリーズ作とは大きく異なり、XCOMのような見下ろし視点型のターン制ストラテジー(戦略)ゲームとなっています。 ▼関連作品 Gears 5 - XboxOne 【CEROレーティング「Z」】 日本マイクロソフト >>>商 ...

81

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『SnowRunner』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年4月28日(火)発売の、PS4, Xbox One, PC向けシミュレーションゲーム『SnowRunner』(スノウランナー)。 ※現時点(記事投稿時点)で日本語には未対応となっています。 本作は、巨大なトラックやオフロードカーを運転し、雪山や泥道、切り立った崖や今にも崩れ落ちそうな橋などの悪路を走破して荷物を届けるドライビングシミュレーターです。 オープンワールド形式の広大な世界を舞台に、多種多様なミッションをこなしていきます。 SnowRunner Standard Edition Play ...

ゲーム関連 マインクラフト

2022/8/30

【マイクラ】ブロックの凹凸表現をリアルにするPOMを有効化する方法&設定内容を紹介(ver1.14以降)

PC(Java版)向けマインクラフト界隈では、リアルさを追求するための有志による研究・開発が日夜行われています。 マイクラをリアルに表現するための手法の1つとして、『POM(Parallax Occlusion Mapping)』(パララックス・オクル―ジョン・マッピング)と呼ばれるものがあります(通称:視差マッピング)。 POMとは、テクスチャ表面の凹凸(デコボコ)を、立体的でリアルに表現する処理方法のことです。 ▼POMが有効化されている時の様子。ブロックに奥行きが表現されることで、非常にリアルな質感 ...

1.14 ~

ゲーム関連 マインクラフト

2022/8/30

【マイクラ】CGアニメっぽい雰囲気のPOM(凹凸表現)対応リソースパック『NAPP』

ネット上で数多く配布されているPC版マインクラフト向けリソースパックの中には、『POM(Parallax Occlusion Mapping)』(パララックス・オクル―ジョン・マッピング)という効果に対応しているものがあります(通称:視差マッピング)。 POMとは、テクスチャ表面の凹凸(デコボコ)をリアルに表現する処理のことです。 ▼POM対応のリソースパックを導入した様子。ブロック表面に奥行きが表現されることで、非常にリアルな質感を生み出す。 ▼上記の画像はコチラのリソースパックを利用した時のもの。 P ...

79

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連

2022/8/30

『Cloudpunk』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年4月24日(金)発売の、PC向けアドベンチャーゲーム『Cloudpunk』(クラウドパンク)。 本作は、サイバーパンクでSFチックな世界観の都市で、配達を行うアドベンチャーゲームです。 開発はインディーズゲームスタジオである "ION LANDS" が手掛けており、インターフェース・字幕言語等は日本語にも対応しています。 ▼サイバーパンク好きにはコチラもおすすめ 【PS4】サイバーパンク2077 スパイク・チュンソフト >>>商品レビュー・口コミを見る Amazonで見る 楽天市場で探す Yah ...

81

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 ニンテンドー プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『MotoGP 20』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年4月23日(木)発売の、PS4, ニンテンドースイッチ, Xbox One, PC向けレースゲーム『MotoGP 20』。 ※日本語版の発売日は2020年8月27日(木)となっています。 本作は、人気バイクレーシングゲーム『MotoGP』シリーズの、2020年における最新作です。 全面的にグラフィックやアニメーションが向上しているほか、実在する40人以上のレジェンドライダーたちのレースを体験することもできます。 MotoGP 20 【Amazon.co.jp限定】オリジナルデジタル壁紙 - PS ...

ゲーム関連 マインクラフト

2022/8/30

【マイクラ】高スペックPCでも動作が重い場合のJVMおすすめ設定方法を紹介(メモリ使用率改善)

更新履歴 2022.3.26:ver1.17以降とver1.16以前とで推奨されるコードの内容を変更しました。 PC(Java)版のマインクラフトでは、影MOD(シェーダー)やMOD、リソースパック等を自由に導入することが出来ます。 PC(Java)版マイクラ向けMOD・リソースパック一覧はコチラ しかし、あまりにも重いMODやリソースパックを導入すると、マイクラが重くカクついてまともに操作できなくなることがあります。 また、場合によってはマイクラ自体を起動できなくなってしまうこともあるのです。 この現象 ...

78

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 ニンテンドー プレステ

2022/8/30

『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2020年4月24日(金)発売の、PS4, ニンテンドースイッチ, PC向けアクションRPG『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』(トライアルズ オブ マナ)。 本作は、1995年に発売されたスーパーファミコン用ゲーム『聖剣伝説3』を、3Dフルリメイクした作品です。 グラフィックの向上に加え、キャラクターボイスの追加、アレンジ楽曲の収録、再構築された成長システム、追加ストーリーなど、全面的にゲーム体験を向上させたフルリメイク作となっています。 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ - Switch ...

FF7R

ゲーム関連 プレステ 海外の反応

2022/8/30

『FF7 リメイク』発売3日で全世界350万本を販売!に対する海外の反応・感想まとめ

2020年4月10日(金)に発売開始した『ファイナルファンタジーVII RENAKE』(FF7R)。 1997年に発売され世界中で大きな人気を博したFF7を、PS4向けにリメイクした作品です。 2015年のE3で開発が発表された際は、世界中で驚きと歓喜の渦が巻き起こりました! ▼FF7 リメイク開発発表時の海外ゲーマーのリアクション 発売前に公開された海外メディアレビューにおいても、87点 の高得点を叩き出しました。 ※現在は88点にアップ。 ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4 スクウェア ...

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.