ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ

ゲーマーズステーション | ゲームを中心に、動画・ブログ制作などのネットコンテンツ全般からレビュー情報まで分かりやすく紹介

FukaFuka295

SNSフォロワー13万人以上、ウェブコンテンツクリエイターとして活動しています!国内・海外の多数の企業と提携し、年間250以上のガジェットレビューを行っています。見やすく・分かりやすくがモットー!

ガジェットレビュー

2022/8/30

『eMeet OfficeCore M3』レビュー!コンパクトで高性能なワイヤレス対応マイクスピーカー

2022年5月、中国の大手電子機器メーカーであるeMeet社は、自社が開発・販売するマイクスピーカーシリーズの最新モデルである『eMeet OfficeCore M3』を発売しました! 周囲の環境音(ノイズ)をシャットアウトできる "ノイズキャンセリング機能" や、人の声だけをクリアに拾うことの出来る "Voice IA機能" などを搭載しつつ、スピーカー自体も高出力5Wに対応。 PC初心者でも扱いやすいシンプルな設計がなされた、ハイエンド性能の最新モデルとなっています。 ▼ワイヤレス(無線)・有線のいず ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

『eMeet HS150』レビュー!最新ANCノイキャン対応のワイヤレスヘッドセット

新型コロナウイルスの影響により、最近ではリモートワークやウェブ会議、オンライン授業に従事する方が増えてきましたね! オンライン通話を快適に行うためには、それなりに品質の良いマイクスピーカーを用意する必要があります。 しかし性能の高い製品は価格が高く、なかなか手が出しづらいのではないでしょうか? また、類似製品が多くて、どの機器を選べば良いのか迷っている方も多いと思います。 そこで今回紹介するのが、周囲の雑音を最小限に抑えてクリアな会話を実現できる『eMeet HS150』です! ▼マイク付きのワイヤレスヘ ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

『eMeet M1A マイクスピーカー』レビュー!シンプルイズベストな扱いやすいモデル

2022年4月、中国の大手電子機器メーカーであるeMeet社は、自社が開発・販売するマイクスピーカーシリーズの最新モデルである『eMeet M1A』を発売しました! 周囲の環境音(ノイズ)をシャットアウトできる "ノイズキャンセリング機能" や、人の声だけをクリアに拾うことの出来る "Voice IA機能" などを搭載しつつ、PC初心者でも扱いやすいシンプルな設計がなされた最新モデルとなっています。 EMEET M1A USBスピーカーフォン 360˚全方向集音 スピーカーフォン 会議用マイクスピーカー ...

84

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『Sniper Elite 5』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2022年5月26日(木)発売の、PS4, PS5, Xbox One, XSX|S, PC向けシューティングアクションゲーム『Sniper Elite 5』(スナイパーエリート5)。 本作は、世界中で人気のシューティングアクションゲーム『Sniper Elite(スナイパーエリート)』シリーズの最新作です。 シリーズ作おなじみのスローモーション演出 "キルカメラ" の実装はもちろん、さらに強化されたカスタマイズ要素、細部まで作り込まれたステージの数々など、あらゆる点で前作よりも強化されたステルスシューテ ...

ガジェットレビュー スマホ・タブレット

2022/10/13

『ヴィヴィメイジ E10』レビュー!様々な用途に活用できる格安Androidタブレット

テレワークやオンライン授業などの広がりに伴い、最近ではタブレットを購入する方々が増えてきましたね! 現在では、格安で購入できるAndroidタブレットが人気です。 しかし、安すぎるモデルを購入した場合、 性能が低すぎて使い物にならなかった... ゲームアプリがカクついてまともに遊べない... なんて事態にもなりかねません。そのため格安タブレット選びには慎重になる必要があります。 今回は、リーズナブルな価格と実用的な性能を併せ持ったAndroidタブレット『VIVIMAGE E10』について紹介したいと思い ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

『Sonicharge Flat 65W』レビュー!超薄型で65W高出力を実現した急速充電器

スマートフォン・タブレット関連製品を主に企画開発する京都のクリエイティブブランド "MATECH株式会社" は、2022年4月27日より次世代USB急速充電器『Sonicharge Flat 65W』を販売開始しました。 USB-CポートとUSB-Aポートを1ずつ備えた充電器であり、薄型かつ軽量な筐体サイズに対して最大65W出力に対応。MacBook Proなど高出力を必要とするデバイスに対しても高速充電を行うことが出来ます。 今回、開発元より本製品を提供していただいたので、実際に使用した感想を元にレビュ ...

HP・ブログ関連 セール・お役立ち情報

2023/4/28

【公式】アマゲッティのよくある質問・エラー報告と解決策まとめ

更新履歴 2023年4月28日(金):『このサイトで重大なエラーが発生しました』と表示される場合の原因と解決法を更新しました。 当サイトの管理人 "ふかふか" と "しゅうぞー" が開発しているAmazonランキング自動取得プラグイン『アマゲッティ(AmaGetti)』において、今までに報告されたエラー(不具合)やその解決方法、よくある質問などについてまとめています。 掲載内容については、随時更新していきます。 プラグイン使用中に問題が発生して困っている方は、まず本記事を参照してみてください。 アマゲッテ ...

ガジェットレビュー スマホ・タブレット

2022/8/30

『GAOMON PD1220』レビュー!初めての液タブにオススメのエントリーモデル

イラストレーターや絵師の方にとって欠かせないガジェットが "液晶ペンタブレット"(通称:液タブ)ですよね! 液タブはパネル上に直接絵や文字を書き込むことが出来るため、ペンタブレット(通称:板タブ)よりも、イラストを高精度で描くことが出来ます。 新型コロナウイルスの影響により、最近ではリモートワークやオンライン授業において、プレゼン用ツールとして液タブを用いる人も多くなってきました。 しかし液タブは高価なモデルが多く、中々手を出しづらいと考えている方もいると思います。 そこで今回は、2万円台のリーズナブルな ...

61

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『DOLMEN(ドルメン)』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2022年5月20日(金)発売の、PS4, PS5, Xbox One, XSX|S, PC向けアクションRPG『DOLMEN』(ドルメン)。 本作は、SFとコズミックホラーをベースとした、超高難易度のアクションRPGです。 ブラジルのゲームスタジオ "MassiveWorkStudios" の初作品となります。 ソウルライクなシステムを導入したタイトルであり、一度のミスが命取りとなる緊張感と難易度を味わいたい方にはうってつけの作品となっています。 DOLMEN(ドルメン) - PS4(【Amazon.c ...

74

iOS・Android ゲーム・映画レビュー ゲーム関連

2024/6/18

『Apex Legends Mobile』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2022年5月18日(水)配信開始の、iOS, Android向けバトルロイヤルシューターゲーム『Apex Legends Mobile』(エーペックスレジェンズ モバイル)通称:APEXモバイル。 本作は、世界中で1億人を超えるプレイ人口を抱える、基本プレイ無料の人気バトルロイヤルシューティングゲーム『Apex(エーペックス)』を、スマートフォンやタブレット端末(iOS, Android)に移植したアプリ版です。 PCやコンシューマ機版と同様に基本無料でプレイ可能。モバイル端末でのプレイに合わせてUIな ...

ガジェットレビュー スマホ・タブレット

2022/8/30

『Teclast P30HD』レビュー!10.1インチ格安Androidタブレット

格安Androidタブレットで有名なTeclastは、2022年1月に同社の最新モデルである『Teclast P30HD』の販売を開始しました! 非常にリーズナブルな価格の格安モデルとなっています。 今回はこの『Teclast P30HD』について、提携先より提供していただいたので、実際に使用した感想を元に良かった点・悪かった点などを紹介していきます! ▼10.1インチタブレット [2022最新タブレットAndroid 11]TECLAST P30HD タブレット 10インチ,4GB RAM 64GB R ...

HP・ブログ関連 ガジェットレビュー

2022/8/30

自動文字起こしソフト『Notta(ノッタ)』が便利すぎる!議事録作成がラクってレベルじゃない

新型コロナウイルスの影響により、最近では対面による話し合いではなく、Zoomなどのミーティングツールを利用した "オンライン会議(ウェブ会議)" や "オンライン授業" などの形態が一般的になってきました! Zoom会議を行う場合、多くの方は議事録を作成する機会があると思います。また、オンライン授業に参加する際も、講師の発言内容をノートにメモることがありますよね。 あとで各自の発言内容を見返すためにも、重要なことです。 このような時、いちいち手で書く(キーボードで打つ)のがメンドクサイなぁ なんて思ったこ ...

77

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 ニンテンドー プレステ マイクロソフト

2022/8/30

『百英雄伝 ライジング』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2022年5月11日(水)発売の、PS4, PS5, ニンテンドースイッチ, Xbox One, XSX|S, PC向けアクションRPG『百英雄伝 ライジング』(Eiyuden Chronicle: Rising)。 本作は、『幻想水滸伝』シリーズのクリエイターが中心となって起ち上げた "Rabbit & Bear Studios" が開発中のRPG『百英雄伝』(2023年発売予定)の前日譚にあたるスピンオフタイトルです。 本作と『百英雄伝』をリンクさせたプレイヤーのみ手に入れられる報酬もあります ...

73

PCゲーム ゲーム・映画レビュー ゲーム関連 プレステ

2022/8/30

『ソルトアンドサクリファイス』海外のレビュースコア&評価コメントまとめ

2022年5月10日(火)発売の、PS4, PS5, PC向けのダークファンタジーアクションRPG『ソルトアンドサクリファイス』(Salt and Sacrifice)。 ※PC版はEpic Games Storeにて5月11日(水)リリース予定 本作は、2016年に発売された2Dアクションゲーム『ソルト アンド サンクチュアリ』の続編にあたる作品です。 世界観や雰囲気など、所々でフロムソフトウェアのソウルシリーズをリスペクトした内容となっており、2D版ダークソウルとも呼ばれています。 PlayStati ...

ガジェットレビュー スマホ・タブレット

2022/8/30

『OPPO Pad』レビュー!Snapdragon 870搭載の高コスパ&高性能タブレット

2022年2月、OPPOは同社タブレットの最新モデルとして『OPPO Pad』を発表、販売を開始しました。 Snapdragon 870搭載の11型ハイエンドAndroidタブレットであり、現時点(記事執筆時点)で以下の3モデルが販売されています。 6GB RAM + 128GBストレージ:$418.60(約53,500円) 6GB RAM + 256GBストレージ:$458.50(約58,600円) 8GB RAM + 256GBストレージ:$548.80(約70,000円) ※価格はAliExpres ...

セール・お役立ち情報 動画サイト関連

2022/8/30

OBS Studioで音ズレが発生する場合の超簡単な解決方法を紹介!

ニンテンドースイッチやPS4・PS5、Xboxなどのゲーム機において、映像配信や録画を行いたい場合に必要なガジェットが "キャプチャーボード" です。 ▼HDMIケーブルやUSBケーブルをPCに接続することで、PC上でゲーム映像の録画や配信を行うことが出来ます。 ▼ちなみに私はコチラのキャプチャーボードを使用しています。 キャプチャーボード パススルー 外付け 4K 60FPS USB 3.0 ビデオキャプチャー HD ゲームキャプチャー Switch ゲーム録画 ライブ配信 ビデオ録画 医用撮像 生放送 ...

ガジェットレビュー

2022/8/30

『kksmart 15.6インチ モバイルモニター』レビュー! 自立型の高性能FHDディスプレイ

新型コロナウイルスの影響により、最近ではリモートワークやテレワーク、オンライン授業などが一般化してきましたね! また、お家時間が増えたことで、ニンテンドースイッチやプレイステーション5(PS5)、PCなどでゲームをプレイする時間が増えた方も多いと思います。 これらに共通している点は、モニター(ディスプレイ)が必要であるということですよね。特に外出先でもモニターを使った作業を行いたい場合には、持ち運びやすい ポータブルモニター が非常に役立ちます。 今回は、持ち運びやすいサイズ&軽さに加えて、自立スタンド付 ...

ガジェットレビュー スマホ・タブレット

2022/8/30

『ALLDOCUBE X GAME』レビュー!ゲーミングも快適な10.5インチAndroidタブレット

テレワークやオンライン授業などの広がりに伴い、最近ではタブレットを購入する方々が増えてきましたね! 現在では、格安で購入できるAndroidタブレットが人気です。 しかし、安すぎるモデルを購入した場合、 性能が低すぎて使い物にならなかった... ゲームアプリがカクついてまともに遊べない... なんて事態にもなりかねません。そのため格安タブレット選びには慎重になる必要があります。 今回は、リーズナブルな価格と実用的な性能を併せ持ったAndroidタブレット『ALLDOCUBE X GAME』について紹介した ...

Copyright© ゲマステ!- 新作ゲームレビュー, マイクラ, ゲームMOD情報まとめ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.