YouTubeで削除されて見れなくなった動画が何の動画だったのか調べる超簡単な方法
YouTubeで自分のお気に入りリストに入れていた動画が、ある日気づいたら見れなくなっていた(削除されていた)なんてことはよくありますよね! ▼規約違反で削除されたり、投稿者が非公開設定にして見れなくなった動画 こういう時って大抵の場合、削除された動画が何の動画だったのか(タイトルなど)が分からないんですよね。これってとても気になりますよね!自分のお気に入りの中の、一体何の動画が見れなくなったのかくらい教えてくれてもいいのに...(´・ω・`) そこで今回は、見れなくなってタイトルも分からなくなった削除動 ...
削除されてしまったWEBページを再び見たい場合はこのサイト!インターネット図書館『Internet Archive』
「見たいサイトが消えてしまっている!(404Not Found このページは存在しません)」 「とあるWEBページ上のコンテンツ(画像・動画など)が消えており観れなくなっている」 ...なんて経験が皆さんにもあると思います。私も何度も...(´・ω・`) しかし諦めるなかれ!!一見完全に消えてしまっているように見えるWEBページやコンテンツも、実はWEB上にデータ(魚拓)が残っているのです。 そこで今回は、WEB上に保存されている過去のページのコピーを閲覧することのできる、"インターネット図書館"とも呼ば ...
Google Chromeで一度閲覧したサイトの画像・動画・htmlデータをキャッシュから取得できる無料ソフト
Google Chromeで一度閲覧したサイトの画像・動画・htmlといったデータを、PC内に保存されたキャッシュデータから取り出すことのできる『ChromeCacheView』というフリーソフトをご紹介します! これを利用することで、閲覧履歴を消去してしまった場合でも、キャッシュのデータからそのサイトの欠片を探すことができます。 『ChromeCacheView』のダウンロード 『ChromeCacheView』は以下のサイトから無料でダウンロードすることができます。 DL: ChromeCacheVi ...
PCやUSB内のファイルを復元する最強の無料ソフト『Data Recovery Wizard Free』
みなさんはパソコン内のHDDや外付けHDD・USBなどに保存していたデータが消えたり、アクセスできなくなってしまったことはありませんか? 実は先日、私の大学院での研究データが詰まった外付けポータブルHDDになんらかのエラーが生じ、中のファイルに一切アクセスできなくなってしまうことが起きました(汗 正直終わったと思いましたね(´・ω・`)メーカーに問い合わせても、本体の交換には応じるもののデータの復旧は行わないとのことでした; そこでどうしようか途方に暮れながらネットで"データ復旧"について検索していた時に ...